コンプライアンス部門、人事部門、労務部門、法務部門、監査部門、CSR部門、総務部門など関連部門のご担当者様
トップページ > 公開講座 > 公開講座 テーマ別研修ラインナップ 人事/総務/財務/法務研修 > 「1つの過ちが会社の命運を左右する時代」持続可能な組織のためのコンプライアンスと人権意識を高めるためのオンラインセミナー
コンプライアンス部門、人事部門、労務部門、法務部門、監査部門、CSR部門、総務部門など関連部門のご担当者様
このオンラインセミナーでは、コンプライアンスとアンコンシャス・バイアスに重点を置いています。
第一部では、コンプライアンスの重要性を再確認し、企業運営における倫理観と「世の中・社会の要求や期待に応える」必要性について掘り下げていきます。そして、不正行為の定義や背景、心理的安全性の確保など、組織における課題について学んでいきます。
第二部では、アンコンシャス・バイアスと人権問題に焦点を当て、ステレオタイプや偏見による影響、セクハラやパワハラの定義、LGBT等の問題など、多様性と包括性に関する深い理解を目指します。
このセミナーは、持続可能な組織のためのコンプライアンスと人権意識、多様性の理解を深め、職場の倫理的かつ健全な職場環境を醸成するための重要ポイントを、大阪企業人権協議会人権リーダーでもある講師が解説します。
本講義は、一般社団法人企業研究会が主催しております。
【第一部】コンプライアンス
1.オンラインセミナーご受講にあたってのお願い等
(1)オンラインセミナーご受講にあたってのお願い
(2)オンラインセミナーチェックイン
2.イントロダクション
(1)コンプラインアスとCSRの関係性
(2)見て見ぬフリの雰囲気を蔓延させないために
(3)世の中・社会からの視線・目線
3.世の中に目を向ける(コンプラインス違反)
(1)今まさに、時代の転換点
(2)コンプライアンス意識の高まりによって
(3)世の中の「コンプライアンス違反」から見えてくるもの
4.コンプライアンス
(1)企業経営を「労務管理」の本質論から考える
(2)もしも、明文化されたものが無い場合の判断基準
(3)コンプライアンスとは
5.不正行為
(1)不正とは
(2)何故、コンプイアンス違反が起きるのか
(3)性悪説から性弱説へ
6.風通しの良い組織を作る為にはどうすれば良いのか?
(1)入口は「関係性の質」を高めること
(2)「信頼関係のある職場」に共通する特徴
(3)心理的安全性が高い組織・職場の雰囲気
7.コンプライアンス違反行為者に対してどう在るべきか
(1)全員でシェアしたいこと
(2)不正行為を行いそうになったら、必ず思い出して欲しいこと
(3)一人ひとりに期待される役割
※ここで、第一部のセミナーのチェックアウトを実施します。
【第二部】アンコンシャス・バイアスと人権問題対策
1.イントロダクション
(1)第二部オンラインセミナーチェックイン
(2)ステレオタイプと偏見について
(3)差別の形態
2.同和問題について
(1)2025年は、大きな節目の年になります
(2)同和問題に関する基本的理解
(3)ネット上での部落差別
3.セクハラについて
(1)セクハラを一言でいうと
(2)「セクハラ」の盲点
(3)「相手が嫌がっているからセクハラ」は確かですが
4.パワハラについて
(1)裁判例から考える、パワハラとの境界線
(2)管理職教育用Web適性検査「パワハラ傾向振り返りシート」から見えてくるもの
(3)パワハラを起こす可能性のある上司の行動面の特徴の一例
5.その他のハラスメントについて
(1)マタニティハラスメント
(2)パタニティハラスメント
(3)ソーシャルハラスメント
6.メンタルヘルスについて
(1)上司にありがちな誤解(思い込み)
(2)企業の法的責任(労働契約法)
(3)上司として求められる現場対応
7.LGBT等について
(1)LGBTQについて
(2)性的指向や性自認に関する性的な言動はセクハラに該当
(3)SOGIハラ、アウンティングもパワハラ
8.女性活躍について
(1)「女性蔑視発言」のアンコンシャス・バイアスとは?
(2)どのように注意(問いかけ)するか(一例)
9.高齢者について
(1)ステレオタイプ・年齢差別(エイジズム)
(2)エイジズム意識
(3)高齢者に対する日常生活場面において意識的かつ無意識的になされる不適切な対応例
10.障がい者について
(1)障がい者に対するステレオタイプ・偏見
(2)「多様性のある社会(会社)」の意味
(3)「公正」の担保が、その第一歩
※ここで、第二部のオンラインセミナーのチェックアウトを実施します。
11.最後に講師から皆さんへの応援メッセージ等
【注】プログラム内容は状況により変更となる可能性がございます。
※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。
【事前に必ずご確認の上お申込みください】
※事前のお席の確保などのご対応致しかねます。
※お申込み内容は、翌営業日以降に確定いたします。
※お申込み後、満席などでご受講できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。満席の場合は、別途ご連絡申し上げます。
◆受講形式のご案内
【オンライン受講の方】
オンラインには、開催形式が<zoom開催>と<LIVE配信開催>の2つがございます。
開催日や研修内容により、開講形式が異なります。
該当される開催形式のご案内をご確認の上お申込ください。
ネットワーク環境により(社内のセキュリティ制限等)ご視聴いただけない場合がございます。
事前に下記の「動作確認ページ」のリンクより動作確認をお願いいたします。
<zoom開催> 講師の方や他にご参加の方とのやり取りが可能
動作確認ページ
<LIVE配信開催> ご聴講のみ
動作確認ページ
ID livetest55
PASS livetest55
※LIVE配信は、企業研究会様の協力会社である、株式会社ファシオ様のイベント配信プラットフォーム「Delivaru」を使用されております。
お客様の会社のネットワークセキュリティによってはご視聴ができない場合もございますので必ず【動作確認】をしていただいた後に、お申込ください。
※オンライン受講の場合、視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催日の1営業日前までにメールでお送りいたします。
※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。
【会場受講の方】
お申込時に、会場情報(住所・アクセス方法)をご確認ください。
筆記用具はご自身でご準備ください。
お申込み後のキャンセルにつきましてはこちらをご覧ください
湯澤社会保険労務士事務所 代表・社会保険労務士
株式会社プロセスデザインコンサルティング 代表取締役 湯澤悟 氏
下記情報を無料でGET!!
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
登録は左記QRコードから!
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。