2018 年 3 月 30 日、日本取引所自主規制法人は、「上場会社における不祥事予防のプリンシプル」を公表しました。上場企業における不祥事が相次ぎ、資本市場としての信頼を失い、世界から市場としての価値を失うことを憂慮した取引所の危機感に基づく指針です。既に発生した不祥事への「対応」は、信頼を回復するために行われます。不祥事の「予防」は、企業の価値、信頼を維持・向上させるものです。従来のように、社内規程を整備し、社内通達を発信し、コンプライアンス・マニュアルを配付し、コンプライアンス研修を行う、といった平板な実務対応では、プリンシプルの要求に応えることは決してできません。プリンシプルの中核は、原則④の「不正の芽の察知と機敏な対処」にあると説明されており、原則①の実を伴った実態把握を起点として、不祥事のリスクを管理する PDCA のサイクルをしっかりと回していくことが、上場会社の内部統制(=リスク管理体制)を一気に高度化させるカギになります。
プリンシプルを活用した PDCA サイクルを構築した際には、この取り組みを「ESG 情報開示」として積極的に情報開示すべきです。投資家に対し、ESG への取り組みアピールする機会にもつながります。
本セミナーでは
①IR 部門とリスク管理部門が連携
②プリンシプルを活用したリスク管理の PDCA 化
③ESG の取り組みを情報開示
という新たな企業価値向上の手法をご提案することを目的とします。