insource recruit site
就職活動の考え方
好きなことで企業を選ぶ
■「好きなことかどうか」が判断基準
企業を選ぶには判断基準となる軸が必要ですよね。軸が決まってくると、就職活動は気持ちがすごく楽になります。迷いがなくなりますし、基準を満たさない企業に、無駄な労力を割かずに済みますからね。私は、その企業の仕事が「好きなことかどうか」を軸に企業を選ぶとよいと思います。しかし「好きなこと」を知るのが難しい。そこで今日は「好きなこと」を知るための参考になる話をします。
■「好きなこと」を知るには?
皆さんは就職活動を頑張っていらっしゃると思いますが、他にも頑張っていらっしゃることはありますか?あるいはこれまで頑張ってきた、一生懸命やってきたことでも構いません。「好きなこと」は「一生懸命やれること」と同じものであると私は思います。「一生懸命やれること」が頭に浮かんだ方は、その活動のどんなところが気に入っているのか、なぜその活動に懸命になれたのかを、よくよく考えることで、企業選びの軸が徐々に定まってきます。ぜひともお試しください!
■「好きなこと」が浮かばないときは?
「好きなこと」が浮かばない。あるいはどう考えても企業選びの参考にならない、という方はどうすればよいのでしょうか?私は、就職活動と並行して、「一生懸命にやれる」活動をすればよいと思います。「全力でやれる」活動とも言えます。では、そもそも「一生懸命にやる」「全力でやる」にはどのようにしたら良いのでしょうか?
私は「できる人の真似をする」ことが「全力でやる」ためのヒントになると思います。アルバイト、大学の勉強、サークル、部活動...その活動が何であれ、お手本となる優れた方がいらっしゃると思います。それが「できる人」です。その「できる人」の真似を完璧にすることが、全力で取り組むヒントになります。完璧に真似るわけですから、かなりタフな活動になりますが、もしその活動を続けられるようでしたら、あなたはその活動が「好き」である可能性が高い、と私は思います。
■「好きなこと」だからこそ続けられる
どのような活動であれ辛いことはあると思います。どの会社の仕事も辛いことがあると思います。それでも続けていくのが仕事であり、これまで皆さんが続けてきたことは「好きだから」続いたのだと私は思います。だとすれば「好きなこと」を仕事にしない手はないと私は思います。「好きなこと」を仕事に選び、「好きなこと」をして余暇を過ごす。「好きなこと」は全力で取り組むでしょうから、騒がしい毎日になるかもしれませんが・・・せっかくの人生ですから「好きなこと」を一生懸命やってみてはいかがでしょうか?
■関連リンク
・【株式会社インソースのインターシップ】業界研究のやり方&「研修」体験&BtoBの営業に同行!(2022年9月6日(火)~9月9日(金))