オンライン研修
法人向け割引サービス
人事サポートシステム Leaf
人事評価サービス
WEB制作
人事コンサルティングサービス
アセスメント
基本情報
IR情報
閉じる
トップページ > コンテンツ > インソースマナーブック > 和室でのマナー
特に和室に通されたときには、畳のヘリ、敷居を絶対に踏まないようにします。また、歩くときは人の後ろを通り、座布団なども踏まないようにします。 和室を歩く場合、歩幅は狭目に歩きます。
挨拶が済むまでは座布団を外し、正座します。挨拶の後、手土産を渡し、座布団を勧められたら、一言お礼を言って座布団に座ります。 座布団に座るときは、下座側からひざでにじるように座ります。この時も足で踏むことはしません。
目上の方への訪問には特に気をつけましょう。