注目セミナー
人事情報管理を廉価にシステム化!Excel管理・属人化を月々1万円台~で脱却する「WEBinsource人事管理」のご紹介
人事部門では、「人事情報の更新が大変」「従業員からの依頼対応が煩雑」といった業務負担に悩むケースが少なくありません。そうした日々の業務を効率化し、人材育成や戦略立案といった"未来をつくる仕事"に時間を充てたいと考える方も多いのではないでしょうか。本セミナーでは、そうした課題を簡単・便利に解決できる人事管理システム「WEBinsource人事管理」をご紹介します。
新しい時代の新人育成とは~61,032人の行動傾向から導き出す若手育成の具体案
本セミナーでは、最新の新人傾向を取り入れた研修の情報提供をさせていただくとともに、2025年の新人の傾向や2026年に向けた課題、またインソースがお客様からのアンケートで収集した来年に向けた検討状況などの情報もお伝えいたします。
【オンライン型・来場型】人事担当者のためのベテラン・シニア層活躍支援セミナー~マインドチェンジとリスキリングを促す具体的プランのご紹介
本セミナーでは、こうした多くの組織が直面するベテラン・シニア層に関する課題や現実を「組織」「就業者」の両面から整理し、組織として取り組むべき施策をご紹介いたします。
▼オンライン型形式 開催日程▼
▼来場型形式 開催日程▼
(はじめての研修担当者向け)社内研修の進め方セミナー
本セミナーでは、研修の企画立案から実施、効果測定・改善案の立案までを流れに沿ってお伝えいたします。現場ですぐに活用できるように、具体的な事例も交えながらご説明をいたします。また、研修を企画するうえで知っておきたい教育トレンドや理論についても、ご紹介いたします。
注目セミナー
人事担当者・DX推進担当者のためのDX推進セミナー~DX推進を「組織課題」から考える
本セミナーでは、DXの本質と活用事例を紐解きながら、DX人材を育成するための具体的なステップをご紹介します。皆様の組織における変革の第一歩となれば幸いです。
▼来場型形式 開催日程▼
▼オンライン型形式 開催日程▼
【来場型形式】経営理念を体現する「評価制度」活用セミナー~社員のベクトルを揃える人事評価制度と具体的な取組み事例
本セミナーでは、評価制度を本来の役割である「経営理念の体現と人材育成」として捉え直します。まず、制度を大きく変えずに組織全体のパフォーマンスを高める施策や事例をご紹介します。人材要件・評価項目の見直し、教育・育成との連動、評価者のフィードバック強化などの手法もお伝えします。
【来場型形式】若手早期離職防止のためのソリューション
大転職時代ともいえる現代。若手社員が離職せず、自社で活躍し続けられる環境整備は、人事部門の重要課題です。本セミナーでは、若手社員が離職にいたる背景や、それに対する人事部門の打ち手についてインソースコンサルティングのコンサルタントがお伝えいたします。
【来場型形式】【経営人材育成セミナー】組織からリーダーを生み出す「教育」の実践
本セミナーでは経営人材を教育を通じて育成する事例を紹介しながら、その課題や教育企画のポイントを解説します。来場型開催となりますので、スピーカーに直接質問できるだけでなく、ワークをしながらほかの参加者の皆さんと情報交換もできます。
【来場型・オンライン型】教育体系ツールをつくろう!~人材要件表、キャリアパス、研修体系図、スキルマップ
人材育成の要は、人材像や求められる行動などのあるべき姿を定義することです。本セミナーでは、人材要件表の概要や重要性、作成の仕方をお話します。部署内の業務を内容ごとに分類して整理し、スキル分析を行うスキルマップについてもご説明します。
▼来場型形式(2時間・ワークショップつき) 開催日程▼
▼オンライン型形式(1時間) 開催日程▼
きづく&つなげるワークショップ LEGO®SERIOUS PLAY® のメソッドと教材を活用したワークショップの体験会
レゴ®シリアスプレイ®は、レゴ®ブロックをもちいた対話の手法であり、課題解決の手法です。体験会では、ワークショップの導入の部分と、ブロックを使って組織の課題解決に取り組む際のイメージを掴んでいただきます。
Points of You®を活用して社員の内省する力を育み、キャリアデザインを支援するワークショップ
Points of You®は、自身のキャリアビジョンと達成へのステップを言語化するセルフコーチングツールで、人材育成の手段としても注目されています。本体験会では、写真カードを通じ、新たな考えや価値観を発見できます。社員に内省の機会を与えたいといった方におすすめです。
社員の心理的安全性と臨機応変な対応力を高めるインプロ・ワークショップ体験会
インプロとは、演劇の手法を活用したワークショップです。先行きの見えない不確実な社会における人材育成の新たなアプローチとして注目されています。本体験会では、ワークを通じて、受講者自身の感情の変化やワークの効果を実感し、研修への具体的な活用イメージを掴んでいただけます。
インソース公開講座 テキストフェア~「最新」「話題」テキストを一挙展示
弊社が誇る研修テキストを一同に展示し、実際に手に取って無料でご覧いただけるテキストフェアです。
▼管理職向け▼
▼次世代リーダー▼
▼若手向け▼
▼デジタルツール▼
▼IT・DX▼
▼階層別▼