オンライン研修
法人向け割引サービス
人事サポートシステム Leaf
人事評価サービス
WEB制作
人事コンサルティングサービス
アセスメント
基本情報
IR情報
閉じる
トップページ > コンテンツ > インソースマナーブック > お正月(鏡開き 1月11日)
お正月のお供えしていた鏡餅を割っていただきます。 これは、もともとは武家社会の風習です。 武家時代には刃物で切ることは縁起が悪いとされたことから、「開く」ということばで表し、木槌で割るようにしました。
カビは除いて頂きます。餅の重なる部分に焼酎をぬっておくとカビの予防になります。