インソースの講師の特徴

木元 栄子【研修講師・コンサルタント/東京】

講師一覧へ

木元 栄子
Eiko Kimoto

証券会社営業職時代の経験を生かし、コミュニケーション研修を得意とする。また仕事と子育ての両立経験から、女性活躍推進、ワークライフバランス、キャリアデザイン研修に登壇多数。さらに現在は産業カウンセラー、ハラスメント防止コンサルタントとしての活動経験からハラスメント、レジリエンス、メンタルヘルス研修への登壇回数が増えている。
講義では実例を盛り込み、またグループでのディスカッションを多く取り入れることで「気付かされる」「やる気になる」「メリハリがあってわかりやすい」と受講者から高い支持を得る。
年間の登壇回数は150回を超え、リピート率も高い。

佛教大学大学院社会学研究科社会学専攻修了(社会学修士)
1986年 証券会社に入社
支店にて営業を担当し、女性営業社員中、株式手数料第1位を獲得したこともある。
また女性営業職の新人教育も担当。本社に異動後は、営業推進業務に従事
1996年 出版社入社
編集者として企画、編集、校正を担当すると共に採用業務にも従事
2001年 教育研修会社に入社
テキスト作成、講師アシスタント業務に従事
2003年 株式会社インソース講師に就任
実績 官公庁、大学、大手民間企業、インソース公開講座 他多数
ページトップへ

ページトップへ

職場改善プログラム

人事サポートシステムリーフ

インソースの研修の特徴


インソースのもと


インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク


        当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
        サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

        同意します