WEBinsource人事管理とは?

勤怠や従業員からの要望や依頼、定期的な面談記録など、
様々な従業員データとともに統合管理できる人事管理システムです。
人事担当者の日常業務をサポートします。

実体験レポート

人事2年目が使って実感!
オススメ 53 ※随時更新

従業員情報

  • ・従業員情報が一元管理できる
  • 従業員自身で情報を初期登録できるスタートアップ機能あり
  • ・従業員情報を細かい条件で絞り込んで、CSVファイルを出力できる
  • ・従業員情報は過去も未来も登録・削除ができるのでいつでも訂正できる
  • ・緊急連絡先がすぐに確認できる
  • ・所属情報を未来日で設定できる
  • ・個人情報は参照・編集・削除はアクセス権限で制御
  • ・検索結果表示だけで従業員の基本情報が把握できる
  • ・指定日時点の情報で検索できる
  • 本名でも、ビジネスネームでも検索できる
  • ・職歴の登録ができる
  • ・学歴登録・検索ができ、採用活動の協力依頼の判断材料になる
  • ・従業員に自由にタグを登録でき、属性管理ができる
  • 個人プロフィールシートを出力できる
  • ・個人プロフィールシートの出力情報はアクセス権限により制御される
  • ・社員名簿として使える
  • ・プロフィールから社員交流のツールになる
  • ・勤怠実績を年間/月単位で表示切替ができ、状況把握ができる

悩み解決 MEMO

  • 従業員データの登録

    入社手続きのとき、
    これまで一人一人個人データや経歴を手入力していたけど...
    スタートアップ機能使ったら、
    一瞬で全社員分のデータが集まった!

  • 姓名の管理

    社員が結婚し、姓が変わったとき、
    どちらの姓で管理するのかルールが決まっていなかったが、
    両方登録でき、どちらでも検索ができることに驚きました。

書類管理

  • ・届出提出がシステム上でできる
  • 自社で使用している届出をそのままシステム化できる
  • ・採用稟議をシステム上で回せる
  • ・承認フローがあるため、各申請書類の押印が不要
  • ・承認者や承認経路は都度入力が不要で設定できる
  • 従業員ごとにファイル格納ができる
  • ・書類をカテゴリで分類できる
  • ・格納したファイルはカテゴリ別、従業員別からでも検索できる

人事部内の業務管理

  • ・人事部内のToDo管理ができる
  • ・人事メンバーが退職してもその人のタスクが誰でも確認できる
  • ・従業員と人事部の応対記録が残せる
  • デリケートな情報を含むタスクの公開範囲を限定できる
  • ・日々の業務で必要な情報が一目でわかる
  • ・タスクに期限設定ができる

他にもこんな便利機能がありました!

  • 一括でメールが送信できる
  • ・従業員画面にお知らせが出せる
  • ・日報機能がある
  • ・自身・チームメンバーの目標管理ができる
  • ・よく使うWEBやシステムのリンクを、
    ブックマークして全社員に展開できる
  • 研修の申込ができる
  • ・受講予定・履歴確認ができる
  • ・資格・免許情報は従業員から申告することができる
  • ・資格の種別を登録することができ、管理しやすい
  • ・宛名印刷のための情報が一括で出せる
  • ・宛名印刷の宛先を、個人宅、勤務先で選んで出力できる
  • ・細かくマスター管理が登録できる
  • ・保険加入の資格取得、資格喪失年月日が登録できる
  • 外部システムのデータが取り込める
  • ・障がい者雇用率は自動計算対応
  • ・シンプルでわかりやすいUI
  • ・管理者ページと従業員ページが簡単に行き来できる
  • ・従業員画面はスマホ対応
  • ・部署や部門単位でも導入できる
  • ・初期費用なし、月額1万円からと圧倒的に安い
  • ・バージョンアップ費用が発生しない

悩み解決 MEMO

  • 書類送付用宛名の印刷

    従業員への書類発送をするとき、
    個人宅、勤務地のどちらに送るか、
    従業員によりバラバラ。
    宛名印刷機能は送り先を選択すれば、
    一括で出力できるので便利!

  • 価格が魅力的!

    いろんな機能があるけど、月額利用料が安い。
    300名弱の会社だと、月額45,000円。
    従業員一人あたり150円でシステム化できた!
    人数が増えると単価も下がっていくため、
    規模が大きくなっても安心。

こんなお悩み解決できます

お悩みチェック

  • 予算がないため、安く手軽に人事システムを導入したい
  • バラバラに管理されている従業員の属性や情報を一元管理したい
  • 業務や人事情報の属人化を防ぎたい
  • 人事担当の異動や退職でもスムーズに引継ぎができるようにしたい
  • 業務が集中しないようにタスクを適切に管理したい

すべて解決します

  • コスパ最高!

    月々1万円台~

    いろいろ使える
    &無料バージョンアップ!

  • 1ページ集約

    対象従業員の
    情報がぜんぶ見える

  • 楽々タスク管理

    日々の記録が
    チームの共有になる!

選ばれる3つの理由

従業員情報を一元管理・
必要な情報がすぐ出せる

従業員の個人情報から、勤怠実績、応対記録、採用前の応募書類など、すべての情報を1ページで確認できます。
また、従業員検索の条件を細かく設定できるため、必要な情報をすぐに、的確に得ることができます。

届出のペーパレスを実現、
システム内で申請・承認を完結

住所変更、結婚届など...日々発生する従業員からの届出の申請・承認がシステム内で完結できます。
個人情報の申告も従業員からできるため、システム上で承認するだけで情報メンテナンスがすぐにできます。

人事内のタスクが共有・管理できる

従業員に紐づく応対記録やタスクが、人事部内で共有できます。人事部メンバーの急な欠員などが発生しても、必要なToDoが確認できるため漏れなく対応できます。

まずはお試し

即時ダウンロード

主な機能

従業員情報の管理

従業員の個人情報から、勤怠実績、支払い明細、応対記録、採用前の応募書類など、すべての情報を1ページで確認できます。

プロフィールシートの出力

従業員情報を1枚のシートで出力できます。人事面談などの様々なシーンで活用いただけます。

他社システムのデータ取込

給与、勤怠は外部システムデータのExcel/CSV取込ができます。複数のシステムを行ったり来たりする必要がありません。

応対記録

従業員からの問合せ内容やアクションを記録できます。様々なカテゴリ設定ができるため、その時必要な情報が簡単に調べられます。

タスク管理

人事部メンバー全員の仕事を確認でき、いつまでに何をするのか、簡単に管理ができます。非公開設定もできるため、デリケートな情報も扱えます。

情報メンテナンス

住所や緊急連絡先など、情報に変更があった場合は、システム上で変更申請ができます。そのため、情報更新がリアルタイムで人事に連携できます。

公開プロフィール

ご自身で作成したプロフィールは、従業員同士で確認できます。互いを知るためのコミュニケーションツールとして、活用いただけます。

日報

テキストを打つだけで簡単に登録ができます。日報の確認先も自由に設定ができ、チームメンバーの日報にフィードバックが可能です。

研修申込・履歴管理

WEBinsourceと連携することで、公開講座へのお申込みや受講履歴の管理をスムーズに行えます。

料金表

  • 業務負荷軽減・コスト削減
  • 従業員が増えれば、さらにお得!
在籍ユーザー数 月額利用料
(税込)
年間
(参考)
1名 50名 11,000円 132,000円
51名 60名 12,600円 151,200円
61名 70名 14,000円 168,000円
71名 80名 15,200円 182,400円
81名 90名 16,200円 194,400円
91名 100名 17,000円 204,000円
101名 200名 32,000円 384,000円
201名 300名 45,000円 540,000円
301名 400名 56,000円 672,000円
401名 500名 65,000円 780,000円
501名 1,000名 110,000円 1,320,000円
1,001名 要相談
スクロールできます

※本サービスの最低利用期間は、提供開始日から1年間(12ヶ月)です

※システム利用料の課金対象ユーザーアカウントは、在籍状況が「在籍」になっている従業員を利用人数としてカウントいたします。
そのため、「入社前」「退職」は含まれません

※管理者アカウントを従業員とは別に登録している場合は、1アカウントとして利用料金の対象となります

おトクな割引もございます!

WEBinsource人事管理 最大年間33万円引き

まずはお試し

即時ダウンロード

導入の流れ

STEP

WEBinsourceより「人事管理機能」へお申込み

かんたん申込みシステム『WEBinsource』から「人事管理機能」をお申込みください。

※本サービスはWEBinsource会員登録が必要です。(登録・更新費用一切なし)

『WEBinsource』へのご登録はこちら

STEP

当社よりお客さま専用のURLやログイン情報をご案内

最短5営業日を目途にご連絡申し上げます。しばらくお待ちくださいませ。

STEP

初期設定を行ってください

セキュリティ上、初期設定は必ず行ってください。

STEP

従業員データを入力または、CSVファイルで取込み

1件ずつ、大量の従業員データをCSVファイルで一括登録することができます。

クイックガイドはこちら

STEP

ご利用開始

従業員自身の情報は、従業員機能(My STORY)のスタートアップ機能を利用することで、 本人から情報収集することができ、とても便利です!ぜひ、ご活用ください。

※かんたんお申込みシステム『WEBinsource』の管理者権限をお持ちの方のみお申込みできます

よくあるご質問

  • 無料トライアル期間は何日間ですか?

    14日間です。お申込み後3営業日以内にトライアル環境をご案内いたします。

  • 特定の部署や部門単位での導入も可能ですか?

    はい、導入いただけます。例えば工場や事業所などで独自に人事機能をお持ちの場合も、ご利用いただけます。

  • 導入準備としてはどんなことが必要ですか?

    従業員データのインポートのご準備をお願いいたします。
    クイックガイドをご参照ください。

  • バージョンアップ時に追加費用は発生しますか?

    追加費用は発生しません。
    機能の追加や既存の機能を改善は無料で行っております。

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します