インソースには今年、17名の新入社員が入社いたしました。
お客様と同様、弊社も新入社員は在宅勤務をしており、新入社員教育担当者がZoomを活用して社内教育を実施しております。
本日は社内の教育担当者の感想や工夫を紹介させていただきます。
■実際に社内教育をオンラインで実施してみて。
・全体として難しさはあまり感じない
⇒自身が日ごろからZoomになれていればブレークアウトセッション含め操作不安はない。
・顔が見えていないと話が伝わったか分からなくて不安
⇒逆に顔が見えて、しっかり頷いてもらうように指示しておけば講師として不安はない。
・集中力を保たせるため1時間に1回10分休憩
⇒オンラインでは尚更重要。休憩明けには小噺(コラム)を挟むなど、自宅モードから研修モードに戻らせる工夫をした。
・急に受講者が一人いなくなっても気が付かない
⇒一人ルーター不調で脱落したが、本人から電話が来るまで気が付かなかった。反省点。
※Zoomの「参加者」のアイコンに表示された人数に注意する。
・受講者に今何をしてほしいかを明確に伝える必要がある
⇒身振り手振りやニュアンスで伝えることが難しいため。画面共有したPowerPointに、何をいつまでに作業してほしいのかを書いておくとスムーズだった。
以上です。
今のうちに「オンライン研修」による社内研修のノウハウを確立しておけば、
例えば配属後の新人には定期的にオンラインでフォロー研修を行うなど、手厚いアプローチが可能となりますね。
是非ご参照くださいませ。
かねてより、研修担当である皆様は社内教育を考える際、「集合研修」にするか、「オープンセミナー」に通ってもらうか、 「動画」を視聴してもらうか、 外部の講師を呼ぶか、内製で進めるか等、様々な「選択肢」の中から最適なプログラムをお選びいただいていたことと思います。 是非、この機会に「オンライン研修」も皆様の「選択肢」の一つとして検討してください。 教育効果も高く、コスト減や教育機会の平等化も実現する等、導入メリットは数多くございます。 その為に必要な情報提供や体験会、担当営業によるサポートは喜んでさせていただきますので、 代替案やその場しのぎとしてではなく、 教育の柱の一つとして「オンライン研修」を捉えていただけますと幸いです(正直、研修に詳しい人ほどオンライン研修には「ハマる」と思いますよ!)。
インソースでは、オンライン形式の講師派遣型研修や公開講座だけでなく、自宅で学習できる通信教育やeラーニング、教育管理システム・LMSもご提供しております。ご希望のテーマや実施形式などございましたら、いつでもお問合せください。
▶オンライン研修(講師派遣) ラインナップはこちら
▶オンライン研修(公開講座) ラインナップはこちら
▶オンライン通信教育 ラインナップはこちら
▶eラーニング ラインナップはこちら
▶教育管理システム・LMSはこちら
▶オンライン開催も!無料セミナーはこちら
※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です
下記情報を無料でGET!!
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
登録は左記QRコードから!
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。