eラーニングサービス(動画研修教材・システム)
研修の特徴・目的
存在感を増す「動画教材」および「eラーニング」
社員教育のための手段として「動画教材」を用いた研修やインターネットを活用した「eラーニング(e-learning)」に注目が集まっています。従来の集合研修と比べ、動画教材やeラーニングには、「いつでも、どこでも受講ができる」「会場手配や設営などの手間を省くことができる」「移動のための交通費・宿泊費などのコストを削減することができる」といったメリットがあります。
ニーズに合った活用方法(購入方法)を選べるインソースの動画教材・eラーニング
インソースグループでは、豊富な研修ノウハウをベースに、多様な教育テーマ・トピックスに関して動画教材・eラーニングのコンテンツを制作しております。
また、同じコンテンツについても、ニーズに合わせて、様々な購入方法、活用方法が可能です。
大きく分けると以下3つのプランがございます。
ニーズ こんな方に オススメです |
今後、長期的かつ定期的に複数の社員に特定のeラーニングを視聴させたい 「管理職になった年には、ハラスメント防止について管理職研修内で上映したい」 「だから、DVDを買いたい」 |
指名した社員にだけ特定のeラーニングを短時間で視聴させたい 「集合研修を欠席した社員に一般知識でいいので、関連の動画教材を見せたい」 「数名しかいないが、管理職にハラスメントについての最低限の知識を付与させたい」 |
社員に自ら必要だと思うeラーニングを、都合の良いタイミングで視聴させたい 「通年、自己学習できるように視聴し放題のeラーニングシステムを導入したい」 |
プラン名 | eラーニングコンテンツ購入 ~買い切りプラン |
eラーニングコンテンツレンタル ~期間限定視聴プラン |
定額制eラーニングプラン |
①eラーニングコンテンツ購入 ~買い切りプラン
「定期的に社員に同一テーマの動画教材・eラーニングを視聴させたい」
そんなニーズにお応えするのが、コンテンツデータ買い切り場合も、同一料金でご使用いただけます。
②eラーニングコンテンツレンタル ~期間限定視聴プラン
対象者を限定し、また視聴期間を限定することによって、eラーニングを用いた単発の研修を実施することも可能です。短期間限定のレンタルプランは、特定テーマのeラーニングについて、該当の社員の方に専用システムにログインしていただくことで、許可された期間だけ視聴いただけるサービスです。
「集合研修を欠席した社員に、同テーマのeラーニングを受講させたい」「数名しか対象がいない管理職層に対して、●●について知識を習得させたい」といったシーンで活用いただくことができます。
③定額制eラーニングプラン
インソースでは、eラーニングの定額見放題のサービスが2つございます。
「Leaf inorder」は、インソースの最新動画コンテンツが毎月更新される定額制サービスです。本の動画が見放題で、今必要なことを、必要なだけ学べる教育コンテンツをご用意しております。1IDあたり550円/月(税込)で、お申込みから最短3営業日での導入が可能です。さらに、確認テストもセットになっており、ただ動画を見るだけでなく、知識を習得するまで何度も学んでいただけます。
続いて「STUDIO powered by Leaf」は、コンプライアンス教育セットや、新人・内定者教育セットなど、おすすめの教材を低価格で視聴できる定額制サービスです。1セット10テーマの教材が利用でき、1セットなら1IDあたり385円/月(税込)、2セットなら440円/月(税込)とLeaf inorderよりも安価にご利用いただけます。また、こちらもお申込みから最短3営業日で導入が可能です。
「自社でオリジナルの動画教材コンテンツを制作したい」…そんなニーズにもお応えします
インソースでは、貴社内の研修の様子を動画教材・eラーニングに仕立てるお手伝いも承っております。また、インソースの講師派遣型研修を3か月だけeラーニング化し、研修に参加できなかった方のフォローができるサービスもございます。
動画教材・eラーニングを管理するLMS「Leaf」もご検討ください
インソースでは自社開発した動画教育管理システム・LMS(Learning Management System)「Leaf」のご提供も承っております。eラーニングの導入、その後の運営・運用でお困りのお客さまは、ぜひ弊社までご相談ください。
【ITサービス】教育管理システム・LMS「Leaf」 【読み物】LMSの7つのポイント~eラーニングとシステムを活用した教育とは
{{trainingName}}ご検討のお客様からのご質問 ~講師・内容・実施方法など
eラーニングサービス(動画研修教材・システム)のおすすめプラン
コストを抑えながら効果的な動画教育を行うために、目的に応じて①買い切り、②レンタル、③定額制、④セミナー併用の4つの利用方法をそれぞれ選び、教育を推進していく
一般的な研修や教材では対応しきれない、組織特有の課題を解決するオリジナルの動画コンテンツを制作し、オンライン教育の環境を整えることで、全社員に効果的な教育を行う
集合型研修に加えて、各拠点で公開講座(オープンセミナー)の参加や動画教育を実施する。さらに、これらを教育管理システム(LMS)を使って教育を効率良く管理する
eラーニングサービス(動画研修教材・システム)のご提供コンテンツ
おすすめリンク
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明