2024.05.20 ニュースリリース

24年4月に新作研修29本、動画19本をリリースいたしました ~事例から学ぶ業務改善シリーズ・モダンExcel理解講座など

24年4月に新作研修29本、動画19本をリリースいたしました ~事例から学ぶ業務改善シリーズ・モダンExcel理解講座など

2024.05.20

年間
受講者数

年間
開催数

講座数

講座

  • ※1:
  • ※2:

 年間610本を目標に日々新作コンテンツの開発を行う株式会社インソース(東京本部:東京都荒川区、代表取締役執行役員社長:舟橋孝之、証券コード:6200、以下「当社」)はこの度、2024年4月に新作研修を29本、動画を19本リリースしましたので、お知らせします。
 新作コンテンツ開発目標に対する進捗は、以下の通りです。

◇新作研修、動画(eラーニング)の開発本数 (単位:本)
24年9月期 期初来
累計
目標に対する
進捗率
24年9月期
目標
10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月
 研修(講師派遣) 30 30 31 32 33 31 29 216 60.0% 360
 研修(公開講座) 157 77 33 31 16 20 19 353 98.0% 360
 動画 17 18 24 29 20 15 19 142 56.8% 250


◇4月にリリースした新作研修 29本

中堅 1本 ビジネススキル 5本
新任主任研修~リーダーの自覚と責任(2日間) 事例で学ぶ業務改善研修~「業務の効率化」編 他
管理職 4本 営業・マーケティング 1本
新任部長研修~経営視点の組織マネジメント(2日間) 他 若手営業研修~売れる営業はマナーと話し方で差をつける
デジタル 16本 その他 2本
【内定者オンラインセミナー】ゼロから学ぶExcel基礎(2時間)他 ポジティブアプローチを通じた共創型組織開発ワークショップ 他

■事例から学ぶ業務改善シリーズ
 本シリーズでは、数多くの業務改善の事例をご紹介しながら進行します。「こんなやり方があったのか」と新たな視点で自組織を見つめ直し、業務改善を推進することを目指します。

・事例で学ぶ業務改善研修~業務の効率化編(1日間)
・事例で学ぶ業務改善研修~満足度の向上編(1日間)
・事例で学ぶ業務改善研修~価値創造編(1日間)


◇4月にリリースした新作動画教材 19本

DX概論・データ活用 3本 マナー・仕事の基本 1本
データリテラシー向上講座~データ整形・加工編 他 強みを活かす主体性発揮講座~内向的でも視点を変えて活躍する
交渉・調整力 2本 タイムマネジメント・生産性向上 1本
コンフリクトマネジメント講座~双方が納得するWin-Winの結論を導く 他 短時間で学ぶタイムマネジメント
Office・OAスキル 2本 チームビルディング・プロジェクトマネジメント 1本
モダンExcel理解講座~操作実演でPower Query、Power Pivot、ダッシュボードを理解する 他 チームビルディング講座~お互いをリスペクトし、プロジェクトを成功に導く
ヘルスケア・労務管理 2本 文書・資料作成 1本
短時間で学ぶ労務管理講座 他 短時間で学ぶ分かりやすい文書の書き方
リスク管理・コンプライアンス 1本 財務・管理会計 1本
保育園職員向けリスク管理講座
~重大事故・死亡事故を起こさない
短時間で学ぶ会社の数字の見方
法律・制度 1本 ハラスメント防止 1本
短時間で学ぶ下請法 パワーハラスメント防止講座~「常識」をすり合わせパワハラに発展させない
業務改善・マニュアル作成 1本 IT・プログラミング 1本
QCサークル実践講座 ITベーシック~入門・基礎・応用パッケージ

■モダンExcel理解講座~操作実演でPower Query、Power Pivot、ダッシュボードを理解する
 Power QueryやPower Pivotなど、モダンExcelの強力なデータ管理機能を駆使して、複数のデータソースを一元管理する方法を実演します。具体的には、異なる形式のデータを統一フォーマットに自動整形し、効率的な情報分析を可能にするテクニックを紹介しています。データ操作の基本から応用まで、すぐに実務に使える事例を通じて、直感的に理解しやすい内容です。

◇4月リリースした新作研修29本 / 動画19本
https://www.insource.co.jp/kyoiku/newrelease_list.html

以上


本記事のPDFファイルは、こちらでございます。

お問合せフォームへ