当コースは、アジャイルのデファクトスタンダードであるスクラムにおいて、「プロダクトオーナー」というロールが実際の業務でどのような役割を果たすべきかを学ぶ役割別講座です。アジャイルの実務経験がある方を対象とし、プロダクトオーナーとは何かといった基礎的な知識をベースに、実際の業務でどのようにふるまうべきかまで踏み込んでいきます。 なお、演習を中心とした構成ですので、疑似プロジェクトを通してプロダクトオーナーの一連のふるまいを体感し、やるべきことややるべきでないことを実感することができます。プロダクトオーナーの認定資格とは異なり、教科書に書いていない実践的なノウハウを学ぶコースです。 ユーザ企業様/事業会社様のプロダクトオーナー的なふるまいをする方、中でもプロダクトオーナーを実際に担当して困った経験がある方に特にお勧めの講座です。 【スキルレベル】 ITSS+ 共通スキルレベル:4 【資格関連情報】 当コースはPMBOK® Guideに準拠しており、修了時にPMI®のPDU(7.5PDU)が取得いただけます。 (PDU対象コースのご紹介 参照)