オーダーメイド型オンライン研修 お申し込みからご受講までの流れ

本ページでは、オンラインで企業内研修のご企画される際に適した「オーダーメイド型オンライン研修」の実施フローをご案内をいたします。通常の集合型研修と比べて細かな事前準備が多く、研修ご担当者さまには大変なご負担がかかることと存じます。研修内容やテキストのご準備、当日の運営方法など、弊社の営業担当が柔軟に手厚くサポートさせていただきますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。

オンライン研修に関するご質問はこちらへ

STEP1. 研修の企画

研修テーマと時間・回数

1.研修テーマの選定

インソースの「オーダーメイド型オンライン研修」の強みの1つは、「貴組織に合った研修の実施」ですので、貴組織やご担当者さまが感じる課題をお聞かせください。インソースの営業担当が貴組織に合った研修カリキュラムを提案させていただきます。また、研修実施前に受講者さまが抱える不安や問題を把握するために、「事前課題」といった簡易的なアンケートの実施も可能ですので併せてご相談ください。

2.実施時間と回数の決定

研修テーマや受講者さまの人数に合わせて、1日間でも半日間でも実施が可能です。例えば、新人研修はしっかり時間をとって着実に受講者さまのスキルアップを図りたい場合は1日間がおすすめです。忙しい管理職に研修をご受講いただく場合は、半日間で複数回実施するといった調整も可能です。

【累計受講者数69,000名突破!】オンライン研修~Web会議による双方向セミナー

受講形式

1.受講形式の決定

「多拠点参加型」と「個人参加型」の2つの方式で実施することが可能です。研修の目的や重視したいポイントの他、受講者さまの勤務地・勤務形態に合わせてお選びいただけます。

多拠点参加型

PC1台で複数名の受講者が研修を受講する方式です。

<こんなお客さまにおすすめ>

  • 対面でのワークやディスカッションを重視したい場合
  • 各受講者の研修に対するモチベーションを一定に保ちたい場合
  • 個人で1 台ずつのPC・インターネット環境が準備できない場合

個人参加型

PC1台で1名の受講者が研修を受講する方式です。

<こんなお客さまにおすすめ>

  • テレワーク(在宅勤務)されている受講者さまが多い場合
  • 受講対象者が全国の拠点に集まりづらい地域に点在している場合
  • 各拠点にオンライン研修を実施できる会議室などが準備できない場合

Zoom の名称およびロゴは、Zoom Video Communications, Inc. の米国および日本を含むその他の国における登録商標または商標です

2.WEB会議システムと実施に必要な環境・機器の確認

WEB会議システムは、「Zoom」を推奨しております※。研修を実施する環境やご準備いただく機器については、「多拠点参加型」もしくは「個人参加型」であっても、大きく異なる点はございません。詳細はSTEP3でご案内いたします。

Zoom の名称およびロゴは、Zoom Video Communications, Inc. の米国および日本を含むその他の国における登録商標または商標です

「STEP3 受講環境を整える」へ