プロジェクトマネジメントに磨きをかける!自分自身を見つめ直し強化するコース プロジェクト自体もVUCAの様相を呈してきている今、最新のプロジェクトマネジメントの手法やフレームワークをバランスよく適用し使いこなすことが重要です。教科書通りではなかなか対処ができないのが実プロジェクトであり、状況対応能力の高いプロジェクト・マネジャーを育成するためのコースです。 情報システム開発は、従来、ユーザー要件定義フェーズから始まる予測型の開発が主流でしたが、近年では、パッケージやクラウド上のSaaSをベースにした実装プロジェクト、予測型だけでなく一部アジャイル的要素を取り入れたハイブリッド型開発プロジェクトなど、システム開発環境、アプローチ方法が多様化、複雑化してきています。これに伴い、開発プロジェクトのマネジメントの難易度は飛躍的に上がっています。 このコースでは、情報システム開発のプロジェクトマネジメント経験のある方を対象としています。最新のプロジェクトマネジメント手法をクイックに振り返り、実プロジェクトを想定した演習を体験することにより、受講者ご自身が、自ら理解度や弱点を感じ気づきを得ることで、ご自身の弱点を発見して強化していただけます。 【スキルレベル】 ITSS+ 共通スキルレベル:4 【資格関連情報】 当コースはPMBOK® Guideに準拠しており、修了時にPMI®のPDU(21PDU)が取得いただけます。 (PDU対象コースのご紹介 参照)