・コンピュータ通信に精通しているが、音声通信は初めてという方
トップページ > 公開講座 > 公開講座 テーマ別研修ラインナップ SE向け研修/IT研修 > ネットワーク設計・構築研修 ラインナップ > VoIP技術概要 ~SIP, QoSを使用した音声ネットワーク~
・コンピュータ通信に精通しているが、音声通信は初めてという方
□「コンピュータネットワーク技術」(NWC0110G)および「TCP/IPプロトコル詳解」(NWC0141G)を受講もしくは同等の知識がある □スイッチやルータなどのネットワーク機器の仕組みや特徴を説明できる □IP、TCP、UDP等のTCP/IPの基本的な仕組みや用語の説明ができる
音声データをIPネットワーク上で扱う上で必要な技術全般について学習し、VoIPシステム導入におけるポイントを修得します。また、シンプルなVoIPネットワークで、基本的な設定手順やSIPとRTPによるVoIP通信の仕組みなどを、実機演習を通して修得します。
● 既存システムに合わせたIP電話導入ポイントについて説明する ● VoIPゲートウェイ、呼制御サーバ、ハードフォン、ソフトフォン、VoIPターミナルアダプタなどVoIPシステムを構成する機器について理解した上で、機器選定を行う ● SIPを適用したVoIP構成について説明し、SIP基本メッセージをトレースする ● システム要件に合わせた適切な音声帯域計算および調整を行う ● 音声/データ統合をIPネットワークで実装するにあたり適切なQoS適用について説明する ● 音声品質の基本的な評価方式を説明する ● VoIPで使用されるサービスを説明する
本コースは、トレノケート株式会社が主催しております。
1. VoIP概要 - 従来型電話システムの概要 - PBX(Private Branch eXchange) - PBXのメリットとデメリット - VoIPの概要 - VoIP機器 - VoIPのメリットとデメリット - PBXからVoIP/IP電話システムへの移行 2. VoIP技術 - 電話の仕組み - シグナリングプロトコル(SIP) - IPパケット化(RTP) - ネットワーク帯域幅 - VoIPのセキュリティ 3. VoIPネットワーク設計 - 音声品質劣化要因 - ネットワークQoSの評価 - 音声品質評価基準 - VoIPネットワーク設計考慮事項 4. VoIPを使用したサービス - 音声メール - 音声会議 - プレゼンス(在席管理) - モバイルセントレックス(VoWLAN)
Lab1. SIPサーバへの登録 Lab2. 各操作によるSIPメッセージの確認 Lab3. RTPパケットの確認 Lab4. コーデックによる音声品質の違い Lab5. QoSを使用した音声トラフィックの優先制御
【事前に必ず以下をご確認の上お申込みください】
*主催団体によりキャンセルポリシーが異なります。
*お申し込み後のキャンセルにつきましてはこちらをご確認ください。
*キャンセル期限までは無料にてキャンセルを承ります。
*キャンセル期限を過ぎた後は、受講料全額をキャンセル料として頂戴いたします。
*事前のお席の確保は原則承っておりません。
*お申込み内容は、翌営業日以降に確定いたします。
*お申込み後、満席などでご受講できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。満席の場合は、別途ご連絡申し上げます。
※受講に関する注意点※
進行の都合上、研修開始時間を過ぎてからのご参加はご遠慮いただいております。大変恐れ入りますが、研修開始時間までにご参加いただけていない場合、当日キャンセル扱いをさせていただく場合がございますのでご注意ください。
STEP
1
提供団体へ申込み
(お申込翌営業日)インソースがお客様のお申込を確認し、提供団体へ連携いたします
※空席がない場合、満席連絡をさせていただく場合がございますので予めご了承下さい
STEP
2
ご案内の送付
ご登録いただいたメールアドレスへ、ご受講日の前日までに受講案内をお送りします
※研修主催のトレノケート株式会社様より直接、ご受講案内メールが配信されます
STEP
3
受講開始
メールにてご案内したZoomミーティングIDを使用し、研修にご参加ください
下記情報を無料でGET!!
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
登録は左記QRコードから!
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。