ロジカルシンキング研修(2時間×2回)

ロジカルシンキング研修(2時間×2回)

相手と合意を取れる話を展開できるようになり、ビジネスに求められる論理的思考力を身につける

本研修は、企業内研修をオンラインで実施される方向けの専用プログラムです※カスタマイズも承ります。お気軽にご相談ください

loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

対象者

  • 中堅層
  • リーダー層
  • 管理職層

・多様で不確実な世界における現代のビジネスパーソン
・仕事で役立つ論理的思考力を身につけたい方
・結論を明確にし、わかりやすく物事を伝える力を身につけたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 限られた時間の中、スピーディーに合理性を持った思考がうまくまとまらない
  • 伝えたいことを上手くまとめられず、相手に取って分かりにくくなってしまう
  • 問題の本質を掴めずに表層的な思考に終始してしまう
  • 早く正確に結論に辿り着くための「型」を身につけたい

研修内容・特徴outline・feature

「ロジカル(論理的)である」ということは、筋道が通っていて、矛盾がないことを指します。あいまいな表現を避け、相手の立場に立ったわかりやすいコミュニケーションをすることは昨今のビジネスにおいて必須とも言えるスキルです。

本研修は、場所の制約を受けず、隙間時間を活かしやすいオンラインを用いて実施します。ロジカルシンキングの考え方にも共有する、スピーディーで要点を掴んだ形式で合理的に学んでいただけます。

研修プログラム例program

研修プログラム例(所要時間:1日目/2日間)
内容 手法
  • 1.ロジカルシンキングとは何か
    (1)説得力のある話とは
    (2)求められる「全体像」と「筋道」
講義
  • 2.ロジカルシンキングの基本①
    (1)MECE
    (2)ロジックツリー
    【ワーク】各題材につき、「モレなくダブりない状態」に分類する
    (3)分類を考える際の注意点
講義
ワーク
  • 3.ロジカルシンキングの基本②
    (1)根拠と結論の関係でプロセスをつなぐ
    (2)「だから?(So What?)」と「どうして?(Why So?)」の関係
    (3)「だから?(So What?)」
    (4)「どうして?(Why So?)」
講義
  • 4.ロジカルシンキングの基本③
    【ワーク】文章を読んで30秒で説明後、ロジックツリーを踏まえて再度説明する
ワーク


研修プログラム例(所要時間:2日目/2日間)
内容 手法
  • 5.1日目の振り返り
ワーク
  • 6.ロジカルシンキングの基本④
    (1)演繹法(三段論法)
    【ワーク】文章を読み、演繹法を使った論理展開として正しいか判断する
    (2)帰納法
    【ワーク】帰納法を使って事象の何らかの法則を導き出す
    【参考】ロジカルシンキングの応用① ~仮説思考
    【参考】ロジカルシンキングの応用② ~フレームワーク思考
講義
ワーク
  • 7.総合演習
    【ワーク】地方のコンビニエンスストアチェーンが地域一番チェーンを維持できている要因を、ロジカルシンキングの手法を使って説明する
ワーク

6295

受講者の声VOICE

実施、実施対象
2023年4月     17名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
94.1%
参加者の声
  • ビジネスにおいて、内容に矛盾がないことが大切だと学びました。モレなくダブりなく、主張と根拠がきちんと結びついた話し方をします。
  • MECEやSo what論法の使い道を考えることができました。今後もディスカッションや提案などに活かします。
  • 営業における商談では、常にお客様目線でなぜなぜと深掘りする。新たに潜在的なニーズを見つけ出す。
  • So what/Why soで考えると、結論と根拠がつなげやすいと実感できました。三段論法はあまり使っていなかったので、意識します。
  • 仮説思考を使い、効率的に結論を出す。適切な根拠を十分に示し、より納得できる主張をする。

実施、実施対象
2021年8月     12名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • ロジカルシンキングの枠組みと実践方法について理解を深めることができた。上手く伝えることが苦手なので、他者に自分の考えを伝えるときに活用したい。
  • 上司への説明やプレゼンテーションに役立てる。業務改善などで上司に提案をする際、ロジカルシンキングを駆使して説得する。
  • 説明や提案等の場でどう筋道をたてればいいのかよく分かりました。主張・根拠・事例の順番で報告やプレゼンテーションを行えるよう身につけます。
  • 学んだ内容を定着させるための方法まで説明してもらえ有益でした。帰納法や演繹法を実践して組織内外の関係者とうまく交渉します。

実施、実施対象
2021年5月     11名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 「目的・ゴール・問」をまず考えること、メモを箇条書きから図にしてみることの2点を実践してみます。
  • どのような順序で説明をすれば相手を動かすスキルを身につけられるかを学ぶことができました。伝える相手によってより納得、共感を得られるような言葉選び、伝え方をしていきます。
  • 日々の業務でも、伝えるべき内容を整理し、聞き手側のことを考えて共感を得る話し方が出来るようにトレーニングが必要だと感じました。情報共有の際に、明確な根拠を示すことを意識します。
  • 話す順序や、重要なポイントをとらえてどう伝えたら相手に共感してもらえるかを学べました。納得感のある話し方・プレゼンテーションを心がけます。
  • 演繹法と帰納法を用いて、聞き手が納得をし、更には共感を得る説明ができるように努力します。聞き手によって説明内容も変える工夫も取り入れていきたいです。

実施、実施対象
2021年2月     31名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • どのように目指すべきゴールへ話をもっていくか、様々な手法でロジックを組み立てて説明します。打合せの時や、決済が必要なプレゼンテーションなど、相手に動いてもらいたいような場面でうまく活用できればと思いました。
  • 仕事のスケジューリングや重要な事項を、可能な限り短時間で、正確に相手に伝え、遂行していけるようにしていく。自身の意見や主張をする際に自身の論理が筋が立っているか、情報を整理する時に積極的に活用したい。
  • 自分の考えを伝えるうえで、今回の研修は整理する段階でも、伝える段階でも有用だと感じた。一つの考え方に固執せずに場面場面で適した方法を活用していきたい。
  • 相手に伝える方法の考え方、思考法を学ぶことができました。自身が所属するチーム、部署、会社で一番若いので一度伝えたい情報をまとめ、簡潔に伝えられるよう今日学んだことを活かします。

実施、実施対象
2021年1月     30名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
96.7%
講師:大変良かった・良かった
96.7%
参加者の声
  • これまで自己流だった話のまとめ方を、ロジックツリーや演繹法、帰納法といった手法に則って可視化していきます。
  • 正しくデータを使い論理的に企画を打ち出し、それを社内で展開することを賛同してもらえるようなプレゼンテーションにつなげることを目指します。
  • 相手に納得してもらえるような説明ができるように、意識してロジカルシンキングを活用します。特に他部署との打ち合わせなど、多様な価値観・知識レベルに差があるような場で、本日学んだ手法を活かしていきたいです。
  • 改善提案や、トラブルを解決する際、自身が納得感をもって伝えるためにも、まず論理的であるかを確認します。一朝一夕には身につかないスキルなので、日々意識して思考のクセづけをしていきます。
  • 本日学んだMECEやロジックツリーなどは「大きな視点から小さな視点に細分化していく」ということを日常的に意識することで、身につけられると感じました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

関連研修

{{sortedMiddleListObj.name}}

{{sortedMiddleListObj.len}}種

  • {{value.len}}種

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

初めての方はこちら

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク

        閉じる