中級(課長級)管理職研修~PDCA・突破力編(半日間×2回)

中級(課長級)管理職研修~PDCA・突破力編(半日間×2回)

中級管理職として求められるPDCA、リスク管理、イノベーション等、「突破力」をオンラインで徹底学習

本研修は、企業内研修をオンラインで実施される方向けの専用プログラムです※カスタマイズも承ります。お気軽にご相談ください

loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

対象者

  • 管理職層

・課やチームを率いる課長職の方
・新任課長の方
・課長として現状を打破したい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 課長に着任したものの何から取り組めばよいか分からない
  • 課長としての業務や役割を果たすうえで限界を感じる
  • 忙しさが先に立ち、課長職の面白さを感じられない

研修内容・特徴outline・feature

「実務統括の責任者」である課長(中級管理職)の職務で最も重要なのは、PDCAサイクルを回しミッションを完遂することです。ミッション完遂には様々な壁があり、それを突破できるかどうかは課長の力量にかかっています。本研修では、課長に求められるPDCAの回し方ともに、困難な課題に打ち勝つための「突破の原則」を学びます。「突破力」と「PDCA」を軸に、業績達成、リスク管理、マネジメント、イノベーションについても理解いただく内容です。

オンラインでの実施になりますので、個人ワークは一人で集中して取り組むことができますし、ブレークアウトセッションも少数で密にコミュニケーションが可能です。研修は終始、講師から受講者に頻繁に問いかけますので、集中を切らさずに取り組むことができます。

研修プログラム例program

研修プログラム例(所要時間:1日目/2日間)
内容 手法
  • 1.課長の仕事
    【ワーク】課長の役割を考え、共有する
    (1)社長が課長に求める仕事~任務の完遂と自社の将来づくり
    ①任務の完遂 ~リーダーとして戦術を明確にし、チームを導く
    ②プレイングマネージャーとして働く
    ③課長こそ面白い仕事ができることを理解する ~自らのミッションの本質を読む
    ④10年後を見据えた組織作り
    ⑤新しい事、変革の実現 ~若く現場にいることを活かす
    (2)企業価値を高める課長としての判断軸
    ①4つの判断原則
    ②課長は「利益を稼ぐ」ことを考え、行動する
    ③社会的責任を果たし組織を存続させる
講義
ワーク
  • 2.課長の突破力
    (1)そもそも業績向上とは何か
    (2)課長の突破力とは
    ①突破とは「スピード」と「集中」
    ②突破の原則 ~スピードと集中を実現するために
    (3)突破力の源泉となる強いリーダーのあり方
    (4)経営環境によらず前年比3割増が目標の基本
    【ワーク】「集中」と「スピード」を用いて、自部署で何を行うか考える
講義
ワーク
  • 3.仕事の仕方 ~リーダーとしてPDCAを回す
    (1)課長の仕事とは ~組織を率いてPDCAを回す
    ■やることを洗い出して、計画をスタートさせるのが課長の仕事
    (2)P 計画を立てる ~目標を決め具体的な計画を作る
    ①計画とはゴール(目標)からの「逆算」
    ②仕事の目的、目標を決める
    ③現状と目標の乖離を認識する
    ④具体的な計画を立てる ~いわゆる「戦術」を決める
    (3)D 実行する ~勢いをつけ、率先垂範で実行を管理する
    ①まず組織に勢いをつける
    ②部下をその気にさせるリーダーの行動
    (4)C チェック ~想定外を洗い出しチームの視点でチェック
    (5)A 改善 ~先を読んで思い切って変える
    【ワーク】自らの仕事や取り組みをKPTに沿って振り返る
講義
ワーク


研修プログラム例(所要時間:2日目/2日間)
内容 手法
  • 4.1日目の復習
ワーク
  • 5.組織的なリスクマネジメント
    (1)リスクを正しく理解する
    (2)拡大するリスク範囲
    (3)コンプライアンス事故 ~社会問題化する不祥事
    (4)組織的リスク管理体制を作る ~組織的リスク管理を行うポイント
    (5)労務リスクへの対策
    【ワーク】リスクの洗い出し
講義
ワーク
  • 6.課長が考える成長戦略~新しいことにチャレンジ
    (1)イノベーションで業績を拡大する
    ①シュンペーターのイノベーション「5つの定義」
    ②課長の行うイノベーションとは
    ③課長がしてはいけないこと
    (2)新しいことを具体化する
    【ワーク】業務の中で見えている「イノベーション」を考える
講義
ワーク
  • 7.総合演習
    【ケーススタディ】経理課の残業を削減する~今ある情報だけでミッション完遂のP(計画)を立てる
ワーク
  • 8.まとめ
    【ワーク】1カ月で変革・改善すべきことをPDCAのフレームワークで考える
ワーク

6429

受講者の声VOICE

実施、実施対象
2023年3月     12名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
91.7%
参加者の声
  • 改善策を数字で見える・評価できるようにすることで、部下にも具体的な改良を意識してもらう。
  • 自身の業務や担当部署をマネジメントするうえで、整理することができました。PDCAとメンタルヘルスのことを活かします。
  • 課題を十分に洗い出し、正しい優先順位付けをする。PDCAを細かく回し、諦めずやり続けるところを実践する。
  • PDCAを上手くできないことが多いので、CHECKをする状況を作ります。ゆっくり100点よりは、早く70点を心掛けます。

実施、実施対象
2021年9月     9名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
88.9%
参加者の声
  • 部下との強固な信頼関係を気づく必要があると感じました。メンバーの信用を得て、チームで困難を乗り越えられるよう変えていきます。
  • PDCAを意識するということを習慣化する。課題に対してあれもこれもではなく、優先順位をつけてスピードと集中で早期解決を目指す。
  • 課長職のやるべき事と重みが理解できました。自らが何事にもチャレンジしていく姿勢を見せ続け、組織の活性化につなげます。
  • 計画を可視化し、行うべきことを具体的に提示する重要性を再認識しました。改めてPDCAを意識的に行います。
  • 自社や自分自身に取り入れられることが多く有益でした。管理職として組織貢献する際や、次期リーダー社員の育成に活かします。

実施、実施対象
2021年3月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 社内のアクションプランに対して適切にPDCAを回していけるようにします。まずは自分の業務を見える化しPDCAを明確にします。
  • PDCAを実践し、変革して社員の価値向上につなげます。事前準備とともに自身のレベルアップが必要だと感じました。
  • 圧倒的に他社を出し抜くためのイノベーションの創出とそれを遂行するための強い突破力を業務に活かします。
  • 突破力をもってリーダーの役割を果たし、リスクマネジメントは妥協しない。イノベーションは「ワクワク」の想像を形にしていくことを自分の業務に当てはめて実践する。

実施、実施対象
2020年12月    7名
参加者の声
  • 自分から部下に報告、相談していくアクションをとってチームを改善していきたい。日々の業務に追われて見えにくいものを俯瞰的な視点で考えられる機会となった。
  • 課長として実用できる項目が複数ありました。「報連相は上司から部下へ」「世の中の環境変化の予兆をつかむため、考える癖をつける」ということを実践していきたいと思います。
  • 部下に前向きな姿勢を見せること、今日できることは先延ばしせず、今日中に行うことを実践します。ホウレンソウは通常部下から上司に対して行うものだと思っていましたが、その逆のパターンも有効だということが理解できました。
  • 風通しを良くするために、組織内コミュニケーションを活性化するような取り組みをする。
  • 部下の意識改革・主体性を推進するために受講に臨みました。研修終盤の「上司から部下への報・連・相」に感銘を受けました。テーマ解決の糸口にもつながることだったので、即実践します。
実施、実施対象
2020年8月    19名
参加者の声
  • 管理職として、スピード感を意識した判断力や突破力を実践していきたいと思います。
  • 課題の明確化、及びその解決に集中した施策の立案を実践に落とし込みたい。
  • 部下とのコミュニケーションの時間を多く持ち、曖昧ではなく明確な言葉で指導することの重要性を感じた。曖昧なままでは放置していることと同じだという講師のという言葉には胸が痛くなり、非常にためになった。
  • 今後の業務を行ううえで、課長としての在り方を再認識できました。PDCAサイクルを活用する事を念頭に置いて行動していきます。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

関連研修

{{sortedMiddleListObj.name}}

{{sortedMiddleListObj.len}}種

  • {{value.len}}種

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

初めての方はこちら

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク

        閉じる