一般職向け
普段の活動と法令順守を繋げ組織価値向上に寄与するプラン
プランNo.431
プランの概要
- 全業界向け
- 一般社員(管理職未満)の方
- 約2カ月
ダイバーシティ推進を妨げるハラスメントがコンプライアンス違反にもなることを理解し、多様な人材が活躍できる風土づくりに自分たちも参画する意識を高める
課題解決の流れ
現状の課題
このような課題を解決する施策をご提案いたします
- 【マジョリティメンバーの意識が低い】外国人やシニア、時短で働くメンバーなどが組織に増えてきたが、大多数を占める正社員フルタイム勤務メンバーからの心無い一言に傷つくことがあるという意見が寄せられている
- 【実務でダイバーシティを実践できない】ダイバーシティの推進やコンプライアンス遵守が重要なことは多くの社員が理解できているものの、それが普段の活動で発揮されていないと感じる
問題の要因
- 日常業務が多忙なため、全社員に向けたコンプライアンス・ダイバーシティ推進のための教育を組織として実施できていない
- ダイバーシティ推進やコンプライアンス遵守が、組織や所属部署・個人に与えるプラスの効果、軽視することで生じるリスクを自分ごととして捉えられない社員が少なくない
解決策
課題を解決するソリューション例をご紹介いたします
- 動画教材を活用し、短時間で画一的な法令順守・ハラスメント防止のための基本知識を全従業員に習得させる
- 個人で学んだ知識をふまえて、現場で起こりうる身近なコンプライアンスリスクの洗い出しやよりよい職場づくりのためにできることを集合研修で話しあう
- 単にルールだけでなく、組織には社会的責任を果たすことが求められていることを理解し、人権への取り組みが組織の社会的評価に大きくかかわっていることを理解する
プランの具体的な内容(本課題のソリューション例)
コンプライアンス遵守・ハラスメント防止・ダイバーシティ推進は、それぞれ相互に関係していることを正しくとらえ、職場での違反行為を抑制する行動・より良い就業環境の構築に一般職メンバーが意欲的に取り組めるようになることを目指すプランです。ビジネスにおいて近年人権問題が重要視されている背景や、普段の事業活動の中で個々人が取り組むべきことを行動レベルにまで落とし込みます。
動画教育
組織はルール・規則を守ることはもちろんですが、従業員・職員や消費者、株主といったステークホルダーや環境問題への配慮、社会に対する貢献など幅広い活動が求められています。初回の動画では、コンプライアンスとは何かという基本を理解するだけでなく、過去に実際に起こった違反事例を参考に、与える影響の大きさを改めて認識します。企業の持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に向けた仕組みや取り組みのためのコーポレートガバナンスやESGについても学びます。
人権デューデリジェンスとは、一言でいうと人権に対するリスクマネジメントのことです。組織は、ハラスメント行為以外にも、例えば過酷な環境下で労働者を酷使することなど、すべての活動における人権に「負」の影響を与える可能性のあるリスクを軽減することが強く求められています。この動画では、組織が企業価値を高めるために人権リスクをいかに排除させようとしているのかを知り、上席者が考える従業員個人レベルの取り組みとはどのようなものかを俯瞰して捉えられるようになることを目的としています。
3回目:マタハラ・パタハラ講座~ダイバーシティ時代のハラスメントを理解する編
人手不足の解消のためには、ダイバーシティを推進させ、あらゆる人材が活躍できる職場をつくることが欠かせません。ともに働く同僚とお互いの違いを認め合い、様々な立場や状況を考えた行動を、誰もがとれるように努めます。本動画では、身近に存在する育児に携わる従業員へのマタハラ・パワハラについて取り上げます。「いつも早く帰れていいね」などの何気ない発言もハラスメントになり得るという事実を理解し、これまで気づかなかった自身のアンコンシャス・バイアスや言動の是正法を学び、育児・介護休業に対する当事者意識を醸成します。
集合研修
4回目:若手・中堅向けコンプライアンス研修~自分の行動を振り返り、コンプライアンス意識を磨く(半日間)
コンプライアンス違反やハラスメントの知識を心得ておくだけでなく、こうした行為を自身がしてしまわないこと、また違反者を見かけた時に正しく行動できることが大切です。計3回の動画講座を視聴した後は、集合研修でコンプライアンス違反に遭遇した際に自身がどのように行動するのか、実際にビジネスの現場で起こり得るケーススタディを使ってディスカッションします。職場で発生するコンプライアンスリスクをいかに低減するか、職場改善に自分がどのように協力していくかを検討します。
研修のプロがお答え 全力Q&A
講師
お客さまの業界や受講者の業種・職種や学んでいただく内容に応じて、おすすめの講師をご提案させていただきます。
似た課題のプラン
-
02.28 UP
- 若手
- 中堅
- 管理職
- 経営層
多様な人材が主体的に挑戦できる風土をつくるプラン
多様な人材が主体的に新しいことに挑戦するために、多様な人材を活かす職場づくり、アイデアの創出、主体性の発揮を学ぶ教育を行う
-
01.28 UP
- 若手
- 中堅
- 管理職
- 経営層
不祥事を起こさない、内部統制が働く組織づくりプラン
適切な経営を支える内部統制の実現に欠かせない基本マインドの醸成・事業活動におけるそれぞれの階層に求められる実践のポイント習得を、研修受講と動画視聴で叶える
-
10.29 UP
- 若手
- 中堅
- 管理職
- 経営層
心理的安全性を高め、チームの健全な挑戦を促すプラン
新任管理職を対象とした、約3カ月で心理的安全性を確保してチームの意欲向上・リスク管理・変革意識を向上させるプラン。活気があり成果を上げるチーム作りを叶える
施策の効果を高める +α のソリューション例
人事サポートシステムLeafをご用意しております。受講者との連絡や出欠確認など、研修事務の効率化をはかる「研修管理」機能や研修内容の定着させる「課題・テスト」「動画教育」機能など、豊富な機能がございます。
研修との併用でさらなるスキルアップが可能です。また、買い切りプラン、レンタルプラン、定額制プランの3つを、教育の目的、人数、期間に合わせて使い分けることで、コスト削減や効率的な教育を行うことができます。
職場のメンタルヘルス対策の一環として、ストレスチェック支援サービスもご提供しております。「手間なく」「低コスト」で、従業員の皆さまの状況を把握することができます。