新任管理職向け

新任管理職研修と3カ月後のオンライン研修でのFBプラン

プランNo.336

プランの概要

  • 全業界向け
  • 新任管理職
  • 2~3カ月

研修で基本的なマネジメントスキルを習得したうえで現場で業務改善を企画・実践し、進捗状況についてオンラインで講師から個別にフィードバックを受ける

課題解決の流れ

現状の課題

このような課題を解決する施策をご提案いたします

  • 【管理職にふさわしい行動を習得できない】新任で管理職になる者が、役職にふさわしい行動ができるようになるまで時間がかかる
  • 【担当部署の成果が低い】新任管理職のマネジメントする部署・チームにおいて、成果や組織運営の内情が芳しくない
  • 【課題や悩みがいつまでも解決しない】新任管理職が持つ悩みや組織・チームの課題が、なかなか解決できず状況が変わらない

問題の要因

  • 新任管理職研修は自組織の理念やコンプライアンスを重視した教育が主で、管理職に必要なマインド・スキルを習得できていない
  • 新任管理職は現場リーダーの延長の意識が強く、組織やチームの将来を見据えた計画的なマネジメントや業務改善が弱い
  • 社内のベテラン管理職もマネジメントが我流であることが多く、新任管理職への的確なアドバイスができずにいる

解決策

課題を解決するソリューション例をご紹介いたします

  • 基本的なマネジメント研修を実施し、管理職として必要なマインド・スキルを習得する
  • 管理職として必要なマインド・スキルを習得した後、具体的な業務改善の企画書を作成し、現場に持ち帰り実践する
  • 業務改善を実施後、オンラインフォロー研修を受講する。講師から個別にフィードバックを受けることで、次なる課題への取り組み姿勢を作り、管理職としての意識・行動を体得する

プランの具体的な内容(本課題のソリューション例)

段取り研修の受講とオンラインフォローサービスの2つを複合的に組み合わせたプランです。オンラインフォローサービスを利用するためには、段取り研修の受講(オンラインを含む)が必要です。研修受講後、3カ月以内の申込みを推奨します。

講師派遣型で実施した際、テキストの内容を過度にカスタマイズしている場合は、利用できないことがあります。詳しくは、弊社営業担当にご確認ください

プランの概要

STEP1 研修受講

段取り研修~管理職としての基本的マネジメントスキルを理解する

成果をあげる管理職に必要な、部下指導・育成力、推進や改善のための業務管理力 、リスク管理力を高めるプログラムです。いま自分に求められている役割を認識したうえで、その役割を果たすにあたって必要な心構えと実践スキルを学びます。人が育つ職場づくり、生産性向上のための業務采配のポイントをお伝えします。

STEP2 改善企画と実践

オンラインフォローサービス【段取り研修】

受講後に立てた業務実施案(改善企画書)に対するフィードバックとして、現場経験豊富な講師からの個別コーチングを受けるサービスです。まずは約3ヵ月間の改善企画書を作成したのち、その企画を職場で1~2ヵ月実践します。

STEP3 個別コーチング

オンラインフォローアップ研修&個別コーチング

実施した改善事項とその状況を発表し、うまくいかなかった点や悩んでいることを講師に相談する機会です。残りの改善期間の中で行うべきこと、より良い成果を出すためのアドバイスなどをコーチング指導します。

研修のプロがお答え 全力Q&A


                

講師

お客さまの業界や受講者の業種・職種や学んでいただく内容に応じて、おすすめの講師をご提案させていただきます。

似た課題のプラン

  • 07.31 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    管理職の課題を徹底的に調査し個別スキル強化を行うプラン

    新任・次期管理職を対象に、スキル調査で一般的な基準から比較した課題を、360度評価で他者からの客観的な課題を洗い出し、必要な教育でスキルの底上げをはかる

  • 07.01 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    6カ月で管理職に必要なスキルを0から学ばせる育成プラン

    「管理職」という役割を先に与え、後から役割に見合うスキルの強化や成果を出させるべく、頑張らせることが多い企業向けのプラン。6カ月をかけて一人前の管理職に育てる

  • 11.29 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    1年間で管理職がマネジメントスキルを体系的に学ぶプラン

    1年間で管理職がマネジメントスキルを体系的に学ぶ。内容については、期初・期末にアセスメントテストを実施することで、全体の弱点を補強しながらスキルの足並みを揃える

施策の効果を高める +α のソリューション例

研修前後にご利用いただける、アセスメントサービスもございます。各階層の現状のスキルを「見える化」し、研修効果を確認することができます。

ビジネスで必要な「知識」と「活用力」を測定する「階層別テスト」

Copyright © Insource Co., Ltd. All rights reserved.

閉じる