Python学院
メールマガジンバックナンバー

  • ChatGPT
  • メールマガジン

OpenAIがアジア初のオフィスを東京に開設した理由をお伝えします!

今回は、ChatGPTの最新情報をお伝えいたします。
情報収集の一環として、ご覧いただけますと幸いです。

(約5分で読めます)

~~~~~~~~~~~目次~~~~~~~~~~~
1.OpenAI Japanとは
2.アジア初のオフィスを東京に開設した理由
3.日本語に最適化されたGPT-4モデルとは
4.おわりに
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


1.OpenAI Japanとは


OpenAI Japanとは、Open AIが設立した日本拠点のことです。
2024年4月15日、東京にアジア初のオフィスを開設したと発表しました。

Open AIのCEOであるサム・アルトマン氏は、下記のように述べています。
「日本にオフィスを開設できたことを嬉しく思います。日本は長い歴史を通じ、人々と技術が協力し、大変多くのことを成し遂げています。AIが、人々をより創造的で生産的になるのを助け、まだ想像されていない新しい産業にも広範囲に価値を提供することを加速できると信じています。」

ChatGPTの活用推進はもちろんのこと、日本の生成AIに関するルール作りにも貢献したい、という考えも持っているようです。


2.アジア初のオフィスを東京に開設した理由


日本では、ChatGPTが毎週200万人以上に使われています。
そのためOpen AIでは、日本が重要な市場になる、と考えているようです。
また、すでにさまざまな企業がChatGPTを活用している、ということも理由の1つのようです。
企業向けのサービスである「ChatGPTエンタープライズ」を利用している企業や、ChatGPTを用いて生産性を向上した自治体は多岐に渡ります。

今後も企業向けのサービスの浸透や活用推進をしたいという狙いがあり、日本という市場を選んだのではないかと考えられます。


3.日本語に最適化されたGPT-4モデルとは


OpenAI Japanのブログ記事によると、以下のような特徴があります。

特徴:日本語のテキストの翻訳と要約のパフォーマンス、およびコスト効率を向上させたモデルです。
         今までのGPT-4モデルと比較して、日本語を使用する場合は最大3倍高速に動作します。
事例:ある英語学習アプリでは、出力される説明が2.8倍速くなり、コストが47%削減されています。
リリース予定日:4月15日の発表から数か月以内


4.おわりに


今回のOpenAI Japanの情報に関しては、ニュースでも取りあがられていたため、ご存じの方もいらっしゃったかもしれません。日本語を使った生成AIの活用が進むことで、日本の業務効率化がさらに進むではないか、と推測しています。


関連研修