若手・中堅社員向け動画教材セレクションでは、若手・中堅社員の方々に身につけていただきたいスキルに沿った動画を、それぞれご紹介いたします。 ぜひ、ご覧ください。
INDEX
若手社員の方を対象として、ビジネスパーソンに求められる「主体性」の発揮の仕方をお伝えします。今後組織を牽引していくために必要な「目的意識」「仮説思考」「判断基準」について解説いたします。
新人・後輩指導には、様々な不安がつきものです。本動画では、OJT担当者が直面する5つの不安、「新人・後輩と仲良くなれるか」「うまく教えられるか」「うまく叱れるか」「うまく答えられるか」「自分の仕事の時間をとれるか」の解消を目指します。
先行き不透明な現代、組織のすべての人材にリーダーシップを発揮することが求められます。本動画では、基本的なリーダーシップの4類型について学びます。また、周囲を巻き込む説得力や粘り強さ、協力的な人間関係の築き方、日ごろの人間観察力の磨き方についても解説します。
チームに主体的に関わり精度高く仕事をやり遂げるための方法を学びます。上司・先輩からの指示を正確に理解すること、品質・納期を意識して計画を立てること、周囲を巻き込むポイントを習得します。
情報を論理的に整理し、筋の通った話を展開するために必要なロジカルシンキングについて学びます。フレームワークの活用法や発想・仮説の捉え方、論理展開の仕方について解説いたします。
よいコミュニケーションをとるために必要な3つのスキル、「聴く」「訊く」「話す」スキルを学んでいただきます。「話す」だけではなく「きく」スキルにも重きを置いて解説しています。
PDCAサイクルに沿ってタイムマネジメントのポイントを解説します。自身のワークスタイルを分析し、課題を認識します。そのうえで、計画を実行するまでの流れや注意点を学びます。
20代の方を対象として、人生における「働くこと」について考えていただきます。仕事における自身の「Must」「Can」「Will」を見つめ、今後のキャリアを前向きに捉えていただきます。
中堅社員としてチーム全体の仕事や課題に対しても「当事者意識」を持って関わっていくマインドの醸成を目指します。また、具体的なスキルとして「周知力」「調整力」「関与力」について学びます。
フォロワーシップとは、「リーダーを支援する力」と「提言する力」を指します。本動画では、リーダーの判断軸を理解することを前提に、リーダーが話を受け入れられるような共感の仕方や、タイミングを見計らって率直にリーダーに話をするためのスキルやポイントについて学びます。
チームで成果を上げるための仕組み作りについて、「目標設定」「計画策定」「進捗管理」「適材適所(役割分担)」「コミュニケーション」という5つのステップに沿って解説いたします。
これからリーダーになる人に求められるスキルを習得していただきます。ストレス・感情コントロール、適切な判断のための観点、報告・相談の受け方やほめ方・叱り方などの指導方法をお伝えします。
ビジネスにおける情報伝達を分かりやすく、円滑に行うための論理的なコミュニケーション方法をお伝えします。「伝えたい動機」「伝えるべき中身」「伝えるための技術」の3つの観点から解説します。
クリティカルシンキングとは、疑いの視点をもって、常に本質を問う考え方のことを指します。本動画では、物事を鵜呑みにすることなく「本当にそうなのか」と深く考える思考方法について学んでいただきます。
ファシリテーションとは、会議などの集団活動を円滑に進めるために、段取り・進行・支援をすることです。本動画では、会議を短時間で進行できるファシリテーターに求められる4つのスキル(①場のデザイン②対人関係③構造化④合意形成)を身につけていただきます。
組織の中核として働く30代の方を対象として、戦略的にキャリアを構築していくことの重要性を考えていただきます。長期的なワーク・ライフ・マネーの観点で今後30年を考えるヒントをお伝えします。