管理職向け動画教材セレクションでは、管理職の方々に身につけていただきたいスキルに沿った動画を、初級管理職(主任・係長)・中級管理職(課長)・上級管理職(部長)、管理職共通、それぞれご紹介いたします。 ぜひ、ご覧ください。
INDEX
管理職を対象に組織・業務・ヒトのマネジメントスキルを確認していきます。組織運営、業務分配、人材育成など、管理職の行動基準を明確にし、自身の課題を明らかにする冊子教材・テスト付きのeラーニング教材です。
管理職の役割と3つのポイント(指導・教育・業務遂行、管理・リスクマネジメント)について講師が分かりやすく解説する。管理職になったばかりの方や改めて管理職に求められることとはなにか振り返りたい方におすすめのeラーニングです。
部下・後輩とのコミュニケーションについて学んでいただきます。リーダーに求められる4つ(部下・後輩へ①意識を変革②業務遂行を支援③未知の業務への挑戦を支援④モチベーション向上)のコミュニケーションを習得し、リーダーとしてのレベルアップを目指す動画教材です。
「強い課長」のあり方について学びます。困難を乗り越える「突破力」の本質を理解し、リーダーとして組織の「PDCA」を回すことを習得します。業績達成・リスク管理・マネジメント・イノベーションについても学べるeラーニング教材です。
似たテーマの動画
課長級などの中級管理職としてのあり方、現場の動かし方である労務管理、組織づくり、部下育成などを解説します。新任課長の方はもちろん、課長としてのあり方を見直し、スキルアップをはかりたいという方にもおすすめのeラーニングです。
似たテーマの動画
ミドルマネジメントがトップから提示される経営戦略を読み解き、適切に翻訳したうえで部下に伝える技術を学びます。また、PEST分析、5Force、バランススコアカードなどのフレームワークを活用して、自身で戦略をたてる方法を解説します。
部長としてすべきことを4つのポイントに分けて学びます。具体的には、業績拡大、新施策の進め方、勝ち続ける組織づくり、リスクマネジメントの4つです。「部長になったけど、何からするべきか」そのような悩みを持つ方へおすすめのeラーニングです。
理念策定・理念浸透プロジェクトにおけるゴール設定の意義、理念体系の一般的な型・要件・策定プロセスについて学びます。講師が詳細に解説しているので、形骸化した企業理念をブラッシュアップし、自社にあったアプローチを構築していくことができます。
似たテーマの動画
一般的なリスクの事例も含め、リスクに対する視野を広げ、損失の最小化と組織の成長促進を図るプロセスを習得します。情報漏洩やSNS被害、自然災害などのリスクを考慮し、組織を守るための対策を漏れなく考えられるように学びます。
忙しい皆さまでも無理なく学べるよう、現場で必要な労務管理の知識を20分でコンパクトにまとめて解説します。新しく現場リーダー・管理職になられた方はもちろん、役職を問わずメンバーやスタッフの勤怠を管理されている方におすすめのeラーニング教材です。
管理職が理解しておくべきハラスメントの基礎知識について学んでいただきます。実力派俳優陣が演じるショートドラマと、弁護士が監修した図解付き解説、そして動画内のワークに取り組んでいただくことで、短時間で楽しみながら知識を習得いただくことができます。
経験学習モデルに沿った部下の育て方について学んでいただきます。面談とフィードバックの手法を身につけ、部下の主体的な成長を促します。部下の効果的な育成方法を模索するリーダーや管理職の方におすすめのeラーニングです。
マネジメントや人材育成のために必要不可欠な能力であるコーチングについて学びます。人に対する「プラス思考」の心構えや、「傾聴」「質問」「承認」などの基礎かつ、重要なスキル習得を学べるeラーニング教材です。
部下のモチベーション管理について学べる動画教材です。4つのモチベーション理論(マズローの欲求5段階・XY理論・二要因理論・マクレランドの欲求理論)とアドラー心理学の「勇気づけ」について解説し、部下の自律的な行動を促すコーチング力を強化していきます。
心理的安全性が担保された職場では、一人ひとりが主体的に行動し、成果を上げることができます。本動画では、心理的安全性の高い職場を作るために必要な部下とのコミュニケーションを学びます。アサーティブコミュニケーションの4ステップや本音で話せる環境づくりに有効な1対1面談の要点を身につけることで働きやすい職場づくりを目指します。
男性・女性問わず、部下・メンバーの出産・育児参加に理解がある管理職="イクボス"について解説します。出産・子育てと仕事の両立を図りたい女性や、子育てに積極的に関わりたいと考える男性も増えてきています。部下・メンバーが出産・育児に積極的に関われるような配慮をするだけでなく、組織の成果を出し続けられるイクボスになるためのポイントについて学んでいただけるeラーニング教材です。
評価設定から、期末までの行動、評価面談まで一連の流れにそって基本的なスキルを学ぶことができます。「部下に評価設定を納得させられない」「設定した評価に対して、どう部下を支援したらいいかわからない」方向けのeラーニングコンテンツです。
管理職には、計画を達成するため、客観的に捉える予測力と粘り強く実現する達成力が不可欠です。本動画は、損益予算の構成や損益分岐点といった数字の見方に加え、全体予算をふまえた部署予算の編成方法、さらに予算達成の活動管理に不可欠なKPIやPDCAサイクルといったマネジメントについて解説します。
業務改善を実行・成功させるための流れを学びます。9つのステップ「①改善対象の抽出」「②改善対象の絞り込み」「③現状分析」「④原因追究」「⑤目標設定」「⑥対策の立案・検討」「⑦対策の実施」「⑧効果の確認」「⑨改善の定着・継続」に分け、各ステップのポイントを解説します。業務改善の進め方から、改善の定着や効果の確認までを網羅できる、おすすめのeラーニング教材です。