Javaプログラミング言語の基礎知識(Javaの基本文法、クラスとオブジェクト、
継承、インタフェース、例外処理)をお持ちの方。
前提知識を修得できる主なコース
・「Javaプログラミング基礎1」
もしくは
・「Javaプログラミング -オブジェクト指向編1- (eトレーニング)」
「Javaプログラミング -オブジェクト指向編2- (eトレーニング)」
No. JV340
Javaプログラミング言語の基礎知識(Javaの基本文法、クラスとオブジェクト、
継承、インタフェース、例外処理)をお持ちの方。
前提知識を修得できる主なコース
・「Javaプログラミング基礎1」
もしくは
・「Javaプログラミング -オブジェクト指向編1- (eトレーニング)」
「Javaプログラミング -オブジェクト指向編2- (eトレーニング)」
Javaの標準ライブラリによって提供される機能(コレクション、ファイル入出力、マルチスレッド)の利用方法を、プログラミング実習を通して修得します。
本コースは、NECビジネスインテリジェンス株式会社(旧:NECマネジメントパートナー株式会社)が主催しております。
内容 | |
---|---|
1日目 |
第1章 パッケージとモジュール |
第2章 標準ライブラリ |
|
第3章 コレクションフレームワーク |
|
2日目 |
第4章 ファイル入出力 |
第5章 スレッド |
<テキストで扱っている主なインタフェースやクラス>
java.langパッケージ(Object、String、Integer、Thread、Runnable)、java.utilパッケージ(Collection、List、ArrayList、Set、HashSet、Map、HashMap)、java.util.streamパッケージ(Stream、IntStream)、java.ioパッケージ(FileReader、FilerWriter、FilerInputStream、FileOutputStream、BufferedWriter、BufferedReader、InputStreamReader、OutputStreamWriter)、java.nio.fileパッケージ(Path、Paths、Files)
<付録に掲載している主な内容>
JShell(JavaのREPL環境)、staticインポート、Stringの不変性と文字列の編集(java.lang.StringBuilder)、
Iteratorの使用、順序付きコレクション(java.lang.Comparable、java.util.Comparator)、ラムダ式で呼び出せるメソッドの定義、オブジェクトシリアライゼーション(java.io.Serializable、java.util.ObjectOutputStreamとObjectInputStream)、ファイルツリーの操作、マルチスレッドの補足(java.util.concurrentパッケージを利用した周期実行)、nullチェックを回避するプログラム(java.util.Optionalの利用)、日付を扱うプログラム(java.util.Calendar、Date and Time API : java.timeパッケージ)
【事前に必ず以下をご確認の上お申込みください】
*主催団体によりキャンセルポリシーが異なります。
*お申し込み後のキャンセルにつきましてはこちらをご確認ください。
*キャンセル期限までは無料にてキャンセルを承ります。
*キャンセル期限を過ぎた後は、受講料全額をキャンセル料として頂戴いたします。
*事前のお席の確保は原則承っておりません。
*お申込み内容は、翌営業日以降に確定いたします。
*お申込み後、満席などでご受講できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。満席の場合は、別途ご連絡申し上げます。
【遠隔ライブ型講座ご受講の場合】
主催サイトの「留意事項・備考」をご確認いただき、受講環境をご準備ください。
※受講に関する注意点※
進行の都合上、研修開始時間を過ぎてからのご参加はご遠慮いただいております。大変恐れ入りますが、研修開始時間までにご参加いただけていない場合、当日キャンセル扱いをさせていただく場合がございますのでご注意ください。
・Microsoft Windowsで実習します。
・JavaSE9対応のコースです。
・本コースは2018年3月までに実施していた「Javaプログラミング基礎2」コースにJavaSE7~9の内容を追加したコースです。
・Eclipseの内容が加わった3日間コース 「Javaプログラミング基礎2(SE9対応版)+Eclipse -開発効率の向上-」コースもございます。
2日間
Javaによるオブジェクト指向プログラミングのスキル(クラスとオブジェクト、継承、インタフェース、例外処理など)を修得した方を対象にしたコースです。パッケージ機能(package文、import文)、Objectクラス・Stringクラス・ラッパークラスなどのよく使われるクラス、標準ライブラリによって提供される機能(コレクション、ファイル入出力、マルチスレッド)の利用方法を扱います。なお、プログラミング初心者の方が、Javaプログラミング入門から基礎1、基礎2と連続してご受講される場合、本コースの内容が難しく感じられるかもしれません。基礎1の内容を復習してからのご受講をおすすめしております。
このコースはJavaSE6をベースにしつつ、SE7で導入されたNIO.2とtry-with-resources文、SE8で導入されたラムダ式とStreamAPI、SE9で導入されたモジュールの基本知識も学べます。SE6をベースにしているため、業務ではSE7以降の導入がまだの方でも安心して受講いただけます。
このコースを通して、自分が定義したクラスだけでなく、仕様(API)をもとに提供される(すでに用意された)クラスの利用方法を修得しましょう。
※テキストの付録には講義で直接扱わないけれど知っておくとよいクラスを掲載しており、新しい機能を知りたい方にもおすすめのコースです。
STEP
1
提供団体へ申込み
(お申込翌営業日)インソースがお客様のお申込を確認し、提供団体へ連携いたします
※空席がない場合、満席連絡をさせていただく場合がございますので予めご了承下さい
STEP
2
ご案内の送付
ご登録いただいたメールアドレスへ、ご受講日の約1週間前までに受講案内をお送りします
※研修主催のNECビジネスインテリジェンス株式会社様より直接、ご受講案内メールが配信されます
※会場受講の方:お申込完了メールにて研修会場をご確認ください
STEP
3
受講開始
メールにてご案内したZoomミーティングIDを使用し、研修にご参加ください
※会場受講の方:開催時間をご確認のうえ、時間には余裕をもってご来場ください
実践重視のプログラムで「わかる」を「できる」に!