はじめての人事採用事務研修(半日間)

はじめての人事採用事務研修(半日間)

オンラインで基礎知識から基本動作まで学び、はじめての人事採用事務への不安を払拭する

本研修は、企業内研修をオンラインで実施される方向けの専用プログラムです※カスタマイズも承ります。お気軽にご相談ください

loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

対象者

  • 若手層
  • 中堅層

・はじめて人事採用事務に携わる方
・人事採用事務の経験があり改めて基本を学びたい方
・人事採用業務に関する知識を身につけたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 人事採用部門に配属されたが業務の全体像が分からない
  • 改めて人事採用事務の基礎・基本について学びたい

研修内容・特徴outline・feature

はじめて人事採用事務に携わる方を対象に、人事採用事務の基礎知識から基本動作まで学ぶプログラムです。年間の部署の動きを大まかにとらえたあと、採用手法を考え求人票を実際に作成するなどのワーク実践で、基本業務への理解を深めます。

研修プログラム例program

内容 手法
  • 1.人事採用事務を知る
    【ワーク】人事採用事務を行うにあたって、不安なことを共有する
    (1)人事部の仕事とは
    (2)人事採用部門の役割
    (3)人事採用事務の仕事
    (4)人事採用事務の歳時記
講義
ワーク
  • 2.はじめての人事採用事務~採用準備編
    (1)求人の仕方
    【ワーク】自社で今実施している採用手法、実施すると良さそうな採用手法を考える
    (2)求人票の書き方
    (3)まずは分かりやすい文章から~文書の基本
    【ワーク】求人票を作成する
講義
ワーク
  • 3.はじめての人事採用~基本動作編
    (1)採用から入社までの流れ
    【ワーク】人事採用事務に係るステークホルダーを洗い出す
    (2)応募者への連絡
    (3)面接の手配
    (4)通知を出す
    (5)内定受諾後のフォロー面談
    (6)説明会の実施(新卒採用の場合)
     ①資料準備 ②会場設営 ③当日の受付 ④資料の回収・保管
    (7)入社手続きの仕方
    (8)同時進行するそれぞれの応募プロセスを管理する
講義
ワーク
  • 4.まとめ
    【ワーク】本研修を受けて、人事採用事務に臨むにあたり、気をつけたいこと、取り組んでいきたいことを共有する
ワーク

6348

受講者の声VOICE

実施、実施対象
2023年1月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 求人票の作成は、具体性やわかりやすさと、見やすさのバランスが難しいと実感できました。どちらも大切にして、応募者にとって魅力的なものを作ります。
  • すべての応募者がお客様であるという認識が、自身に足りなかったと気づきました。今後はこのことを大前提に、迅速・丁寧・正確な業務を心掛けます。
  • 人事は会社の顔ということを再認識できました。自社についてしっかり理解し、トレンドを意識した採用活動に取り組みます。

実施、実施対象
2021年9月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
83.3%
参加者の声
  • 採用事務としての業務の全体像や基本的な流れを掴むことができました。メールのやり取りなどの選考前の事務連絡時から、応募者に判断されていることを意識します。
  • 応募者のニーズに合った求人であることをアピールするため、情報収集も大切だと感じました。また、丁寧で迅速な対応を誰もができるようにメンバーと情報を共有します。
  • 採用事務におけるヒューマンエラーを防止するため、ステータス管理の徹底と業務のマニュアル化を進めます。会社の顔であることを自覚し、応募者からも評価されていることを忘れずに業務にあたります。
  • 採用活動の事務業務の流れが理解出来て、不安が解消されました。当社に適した募集スタイルを改めて考え、最適な人材採用に活かします。
  • 求人の書き方から入社に必要な書類まで、採用活動の基礎が学べました。採用活動において行ってはいけないこと・法律に関することを落とし込み、社内で共有します。

実施、実施対象
2021年3月     9名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
88.9%
講師:大変良かった・良かった
88.9%
参加者の声
  • 給料計算に携わる者としての基礎知識を得ることができました。対社員だけでなく会社としての信用にかかわる業務に携わっている責任を持って、業務に取り組みます。
  • 今後の給与計算で活かしていきます。今回の研修でいちから学びましたが、イメージのつかみにくかった給与事務のやるべきことを理解できました。
  • 申し送りシートを明日からでも作成し、人事担当者間で共有する。給与処理に抜けがないようにする。
  • 変化点を捉え、ミスを起こさない業務の仕組みづくりに活かします。知識ゼロのため不安でしかありませんでしたが、今日の研修を通して道筋が見えたような気がします。
  • まだ人事部に着任したばかりで初めて聞く内容がほとんどでした。基礎知識を得られたので、明日からの業務で今自分が行っていることの意味をより理解できそうです。

実施、実施対象
2021年1月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 個人情報の取り扱い方や、採用面接に関する手順書の作成を行う必要性を感じました。社内に共有して実行します。
  • 法律やコストについて認識が不足していた箇所の見直しを行ったうえで、意識・目的・注意点を踏まえてマニュアルを作成し、個人だけでなく組織全体として採用業務が改善するよう努めたいです。
  • 高卒採用のフォローや、個人情報の管理、面接の際の注意事項をマニュアル化するなど準備を進めます。また、採用業務の見える化、ルール策定・明文化も必要だと思いました。併せて作成します。

実施、実施対象
2020年9月     7名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
85.7%
参加者の声
  • 保険の計算と理解をもっと深めていき、社員からの質問にすぐ答えられるよう勉強していきます。基礎知識を増やします。
  • 規定、法改訂の内容をまずはしつかり押えたいと思いました。給与明細の項目を今一度見返し、なぜその金額になっているのか根拠が理解できるようにしたいと思います。
  • 年間・月間のスケジューリングの作成や給与明細の項目のチェックなど明日からすぐに対応したいと思います。
  • どのような時に変動への対応が必要かということと、それをキャッチすることがいかに大切かを学べました。また、スケジュール作成や、エクセルのチェック機能をなどもなるほどと思いました今後に生かします。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

関連研修

{{sortedMiddleListObj.name}}

{{sortedMiddleListObj.len}}種

  • {{value.len}}種

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

初めての方はこちら

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク

        閉じる