新人フォロー研修(半日間×2回)

新人フォロー研修(半日間×2回)

仕事上のよくある不安や悩みを解決するヒントを得て成長のスピードアップを図る

本研修は、企業内研修をオンラインで実施される方向けの専用プログラムです※カスタマイズも承ります。お気軽にご相談ください

loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

対象者

  • 新入社員

・新たに社会人となり、業務を3~6ヵ月ほど経験された方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 入社してから今までを振り返り、これからどうすべきか改善点を見つけたい
  • 悩みや課題、不安を研修で解消させたい
  • 社会人1年目として身につけるべき「仕事の進め方」を習得する

研修内容・特徴outline・feature

入社後、しばらく経つと新人も仕事や職場の雰囲気になれてきます。一方で仕事の進め方などについて不安に直面する時期でもあります。
本研修では、入社してからの経験や悩みをグループで共有しながら、改めて自分が目指すビジネスパーソン像を考えていただきます。

オンライン上ではランダムでのグループ分けが容易にできるため、普段なかなか会えない遠方の同期やより多くの同期と交流したい、対話したいというニーズにもお応えすることができます。刺激をお互いに受け取ることで、研修を通して明日から前向きに仕事に取り組むためのヒントを得ることができます。

研修プログラム例program

研修プログラム例(所要時間:1日目/2日間)
内容 手法
  • 1.今までの仕事ぶりを振り返る
    (1)これまでの仕事ぶりを振り返る
    【ワーク】実際に仕事をして感じたことを共有する
    (2)上司や先輩からの期待を考える
    【ワーク】今後、上司や先輩からどのような仕事の仕方を期待されるか考える
    (3)業務が慣れてきた段階で陥りがちな罠
    【ワーク】自分自身を振り返って、あなたの陥りがちな「罠」を考える
講義
ワーク
  • 2.仕事の捉え方(振り返り)
    (1)求められる役割を認識する
    (2)仕事はチームワークが大事
    (3)仕事発生から終了までの流れ
    【ワーク】自分が今できていることと、できていないことを洗い出す
講義
ワーク
  • 3.仕事を進めるPDCAサイクル
講義
  • 4.計画を立てる~PLAN~
    (1)目標を明確にする
    (2)成果物をイメージする
    (3)仕事を洗い出す
    (4)スケジュールを立てる
    (5)大事なのは「筋書き」と「予測能力」
講義
  • 5.実行する~DO~
    (1)正確・迅速に実行する
    (2)主体的に行う
    【ワーク】自分にとって「主体的」とはどのようなことか考える
講義
ワーク
  • 6.振り返る~CHECK~
    (1)結果を評価する
    (2)行動や状況を思い出す
    (3)上手くいったことを確認する
    (4)問題を洗い出す
    (5)原因を追究する
    (6)改善策を立てる
    【参考】仕事を振り返る「KPT法」
講義
  • 7.改善する~ACTION~
    (1)良い結果を習慣化する ~レベルアップ
    (2)再計画する ~新しい計画
    (3)方法を変える ~計画の修正
講義


研修プログラム例(所要時間:2日目/2日間)
内容 手法
  • 8.仕事の仕方を見直す
    【ワーク】PDCAサイクルの段階ごとに、自分の仕事の仕方を見直す
ワーク
  • 9.仕事をスムーズに進めるコミュニケーション
    (1)コミュニケーションはねじれて伝わる
    (2)コミュニケーションにおける心構え ~結果に責任を持つ
講義
  • 10.ホウ・レン・ソウ(振り返り)
    【ワーク】仕事において「ホウ・レン・ソウ」しなくてはいけないことを洗い出す
ワーク
  • 11.質の高い仕事をするためのコツ
    (1)時間を有効に使う~タイムマネジメントの原則~
    【参考】パレートの法則
    (2)仕事の優先順位をつける
    【ワーク】仕事を「緊急度」と「重要度」で整理する
    (3)時間の無駄をなくす
    【参考】上司が見るムダな作業チェックシート
講義
ワーク
  • 12.明日から動こう~自分の目標設定とアクションプラン作成
    (1)3ヶ月後に達成すべき「目標」を1つ設定
    (2)いきなり100ではなく、1つずつステップアップする姿をイメージ
    (3)今日から開始する「アクションプラン」作成
ワーク

6505

受講者の声VOICE

実施、実施対象
2023年3月     13名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
92.3%
講師:大変良かった・良かった
84.6%
参加者の声
  • スケジュールの管理の重要性を実感しました。週の始めに重要度・緊急度で業務を振り分けた後、1日ごとにToDoリストを作成します。
  • 新入社員という肩書から2年目になることに対しての心がまえ・意識改革から始めます。「緊急度」と「重要度」のマトリクスを使って自分のタスクを書き出すことを習慣にします。
  • 上司と一緒に課題の洗い出しをしてから、1人で優先順位を付けます。指示を受けるだけでなく、目的意識を持って質問します。
  • PDCAサイクルや報連相は、言葉は知っていても実践できていませんでした。一つひとつのステップを怠らずに、効率化に取り組みます。
  • 時間の使い方はまだ改善の余地があると感じた。任された仕事の優先順位を明確にし、余裕を持った日程管理を目指す。

実施、実施対象
2021年8月     13名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • PDCAサイクル・報連相の重要性と必要性を改めて認識できました。PDCAは理解はしていましたが、業務で活用できていなかったので、振り返る時間を設けてよりよい仕事につなげます。
  • PDCAサイクルを意識して優先順位を立てて仕事に取り組みます。自分の行動が他の人に影響を及ぼすことをこれまで考えていなかったと気づかされました。
  • メモの取り方に関してはただ内容を書き残すだけでなく、頭を働かせて理解するところまで行う。
  • がむしゃらに目の前のことをこなすのではなく、緊急性や重要性を考え、優先順位をつけて仕事をします。
  • 優先順位について、重要度と緊急性という2軸を使えば時間をかけなくても的確に優先順位を判断でき、実際の業務の効率化や正確な処理につなげられると思いました。

実施、実施対象
2021年6月     16名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 積極的にコミュニケーションをとることや、ホウ・レン・ソウの重要性を再認識できた。今後仕事をするうえで、目標を立て、主体的に業務を行い、会社に貢献できるよう努力する。
  • PDCAサイクルにおける「CHECK」が大変重要で、振り返るという行為がPLANやDOに繋げるうえで欠かせないものだと学びました。主体的に自分から行動することを、常に意識します。
  • PDCAサイクルを実際の仕事でどう活かすか、またホウ・レン・ソウの大切さなどを知ることができた。目標を立て、少しずつマイルストーンを置き、実現に近づくよう努力を忘れないようにしたい。
  • 気がつくと「目の前に与えられた仕事をただこなす」状態になっていました。仕事が終わった後も振り返り、改善していくことを常に意識し、質の高い仕事ができるようになります。

実施、実施対象
2021年3月     24名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95.8%
講師:大変良かった・良かった
95.8%
参加者の声
  • 業務のPDCAを回していく中で、振り返りの際は問題点だけでなく、良かった所にも目を向けて振り返りを行いたいと思いました。また、良い点は習慣化して、後輩に引き継いでいきます。
  • しっかりスケジューリングを立て、PDCAを考えながら動くことを意識します。PDCAサイクルを回すことを日々の業務で忘れないよう常に心掛けます。
  • 目の前の業務に追われることが多かったので、先を見通して優先順位を立てて仕事を進めます。今回の研修で、比較して不十分なことだけを探すのではなく、できることも分析して自分の強みを理解していこうと思いました。
  • 振り返りの際に、できたこと・嬉しかったことも振り返りたいと思います。仕事のゴールを的確に把握し、未来から逆算して今何をやるべきかを考えながら業務に臨む重要性が理解できました。
  • 上司にもフィードバックを積極的に促す。後輩への指導も見据えて、よりロジカルに仕事を理解する。

実施、実施対象
2020年11月    14名
参加者の声
  • 入社してから半年ちょっと経ちましたが、とても良い振り返りの機会になったと思います。常に初心を忘れずに仕事に取り組みたいと思いました。
  • スケジュール管理の方法を取り入れる。仕事を単にこなすのではなく、行動一つひとつを意識し、作業効率を上げていきたい。
  • PDCAの重要性を再認識できたので、普段から意識して実践していきたいです。今回の研修の受講者は仕事をもっと頑張りたいという強い思いを持ってる方が多く、大変いい刺激になりました。
  • PDCAサイクルを回すことはもちろんですが、個人的にコミュニケーションをとるのが難しいと感じていたので、確認の回数を増やして確実に業務をこなせるようにしていきたいと思います。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

関連研修

{{sortedMiddleListObj.name}}

{{sortedMiddleListObj.len}}種

  • {{value.len}}種

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

初めての方はこちら

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク

        閉じる