主に若手・中堅層向け
マーケティング力を鍛えSDGs実現の新事業を生むプラン
プランNo.363
プランの概要
- 全業界向け
- 主に若手・中堅層向け
- 1年間
1年間でマーケティングの基礎を習得する。加えてSDGsの考え方を学び、広い視野で新規事業を考えるマインドや問題解決に必要なフレームワークを身につける
課題解決の流れ
現状の課題
このような課題を解決する施策をご提案いたします
- 【時代や社会に合う新規事業を立案したい】自社の理念や強みが強く表れていて、かつ社会に貢献できる新規事業を立案したい
- 【新規企画の立案・運用ができない】新規事業をうまく展開し、売上につなげることができずにいる
- 【自組織の強みを生かしていない】自分たちの組織の優位性をしっかりとつかめないまま、ものごとを生み出そうとしている
問題の要因
- 若手・中堅社員のマーケティング基礎力が不足している。また、これまで実施されてきた企画はベテランの考え方が色濃く反映されているものばかりで、鮮度が低い
- STPやマーケティングミックスの精度が低く、社会のニーズにマッチした企画ができていない
- 社員自身が組織の立ち位置や使命をしっかりと認識して企画された事業が少なく、自組織らしい社会価値を生み出したいという意識が薄い
解決策
課題を解決するソリューション例をご紹介いたします
- 若手・中堅社員にマーケティング基礎力を強化する研修を実施し、新規事業や商品企画に携わってもらう
- STPやマーケティングミックスに焦点をあてた研修で、新市場開拓のポイントやカスタマーバリューを高める方法を習得する
- SDGs教育によって、さらに広い視点で社会に価値を生み出すマインドを醸成する。課題解決のフレームワークを使って、マーケティングの知識・スキルもふまえて新規事業案を立案する力をつける
プランの具体的な内容(本課題のソリューション例)
マーケティングの基礎を学ぶとともにSDGsを体感する研修を実施することで、社会課題を解決するマインドを身につけます。その後、ロジカル・クリティカル・ラテラルシンキングの3つの考え方をふまえて、課題や問題を解決に導く実践スキルを習得し、新規事業の企画に落とし込みます。
マーケティング基礎力を高める
マーケティングの進め方研修~コトラーに学ぶマーケティング・プロセス編
マーケティングの大家・フィリップ・コトラーの提唱する「R-STP-MM-I-C」のプロセスに沿って、マーケティング戦略の立案から実施までの一連の流れを学びます。商品企画やマーケティング部門、販売促進部門の方はもちろん、マーケティングの基礎を学びたいあらゆる方に有益な内容です。
新市場開拓のための戦略研修 新たな市場を見つけるフレームワーク編
「R-STP-MM-I-C」プロセスの中で「R」から「STP」までをさらに深掘りする研修です。成熟したマーケットにおいて事業の内容や規模を拡大していくためには、新たな市場を開拓していくことが欠かせません。本研修では、様々なフレームワークを用いて新市場の開拓の可能性を探り、貴社が実際に取り扱う商材を使って演習を行います。組織戦略立案のイメージをしやすくするプログラム構成です。
カスタマーバリュー向上研修~顧客視点からマーケティングを強化する
一方、「R-STP-MM-I-C」プロセスの「MM」の部分にフォーカスしているのがこちらの研修です。エンドユーザーの視点から見た商品やサービスの価値(カスタマーバリュー)の重要性について理解し、それをどのように商品やサービスに取り込み、展開していくかを学びます。
新規事業案を考える
SDGsカードゲーム研修~ゲームを通して「SDGs」の実現を体感する
本研修では、マーケティングの基礎を学んだ後、自組織にふさわしい事業とは何か、ひいてはその事業でどのように社会に貢献していけるかを、SDGsカードゲームを通して考えます。グループでSDGs達成への取り組みを体感し、自組織らしい新規事業立ち上げの気づきを得ることがねらいです。
トリプルシンキング研修~ロジカル・クリティカル・ラテラルシンキングを習得する
マーケティングの基礎をふまえて、社会の中で自組織がどのような立ち位置にあり、今後どのようなことをすべきかのイメージができた状態で、新規事業へいかにアウトプットするか、その具体的な方法をロジカル・クリティカル・ラテラル3つのフレームワークを活用して身につけます。
最後の演習ワークの課題は受講者が自由に設定し、自組織らしい新規事業案を考案します
研修のプロがお答え 全力Q&A
講師
お客さまの業界や受講者の業種・職種や学んでいただく内容に応じて、おすすめの講師をご提案いたします。
似た課題のプラン
-
07.31 UP
- 若手
- 中堅
- 管理職
- 経営層
「オンライン商談」時代の営業・マーケティング変革プラン
ニューノーマル時代で成果を出す、WEB/マーケティングとの連動、インサイドセールスの切り分け、オンライン商談力の強化、SFA・MAツール導入の総合支援
-
09.25 UP
- 若手
- 中堅
- 管理職
- 経営層
管理職が健全な危機感を抱いて新規事業を推進するプラン
「自組織の今」に慣れている管理職に健全な危機感を抱かせる。新しい情報への感度を高め、新事業を展開する意識付けとスキルアップを行ったうえで、今後の展望を発表する
-
03.27 UP
- 若手
- 中堅
- 管理職
- 経営層
半年間で新規事業立案スキルを学び、計画を発表するプラン
管理職の変革意識を醸成するために、半年間で組織のビジョン共有と組織づくり・環境分析・企画発想スキルを強化し、最終成果として新規事業を立案してもらう
施策の効果を高める +α のソリューション例
「キャリアタイプ志向性」や「モチベーションの源」「チームでの役割」「判断志向」など、社員一人ひとりの分析や組織の分析、自組織にとって今後必要となる人材像・人物像の分析ができるアセスメントツールもございます。オンラインで114問の設問に回答いただきます。
研修との併用でさらなるスキルアップが可能です。また、買い切りプラン、レンタルプラン、定額制プランの3つを、教育の目的、人数、期間に合わせて使い分けることで、コスト削減や効率的な教育を行うことができます。
研修と合わせて、属人化しがちな「営業力」を構成する要素を細分化し、個々の営業パーソンがそれぞれの要素をどの程度保有しているかを可視化する営業スキルアセスメントもございます。