公開講座からの新着メッセージ

    受講者向けページ

    お知らせ

    直近の公開講座開催研修

    申込者数人気ランキング

    ※直近1ヶ月

    ダウンロード資料

    公開講座コースマップ
    (体系図)DL

    年間スケジュール一覧DL

    公開講座ステップアップコース

    若手社員研修を受けた方へ~次なるステップへ準備するコース

    新入社員

    若手層

    中堅層

    ベテラン

    初級管理職

    中級管理職

    上級管理職

    クリエイターの想い

    チームの中核者として意識を醸成するために、まずは自身の今後のキャリアイメージについて学び、そこに近づくために「今の業務」を見直し質を高めて進めるための考え方を習得できます。

    • STEP1

      若手社員研修~キャリア形成とモチベーション管理編

      今の職場で働き続けるために、困難に打ち勝つ力を身につける

      カリキュラム

      • 1.自分の仕事とキャリアを考える
        (1)キャリアとは
        (2)自分の人生は「自分」で充実させる
        (3)最初の会社で働き続けるメリット ~スキル、マネーの観点
        (4)転職のリスクを知っておく
        (5)人数が少ないこともチャンスになる
        (6)困難な仕事が成長につながる
      • 2.キャリアとは自分で作るもの
        (1)Can・Must・Willで考える
        【参考】Can・Must・Willの重なりが重要
        (2)自分には何ができるのか ~Can
        【ワーク】仕事の棚卸しをする
        (3)自分は、今後何をしなければならないのか ~Must
        (4)自分に求められる役割を理解する
        【ワーク】組織からみて、現在・5年後・10年後に何が求められるか
        (5)自分は、何をしたいのか ~Will
        【ワーク】グラフをもとにどのようなときに自分はモチベーションがあがるのか、共通の要素を考える
      • 3.うまくいかないことを乗り越えて成長する ~この先成長するために
        (1)ピンチを「チャンス」と捉えるか、「できない言い訳」にするか
        (2)社会人の先輩たちの乗り越えた事例から学ぶ 
        (3)乗り越えるために身につけたい2つのテクニック
         ①モチベーション管理 ②セルフケア
      • 4.壁を乗り越えるためのモチベーション管理
        (1)今まで自分が受けた厳しい体験(壁)について振り返る
        【ワーク】これまでの経験を振り返る 例: クレーム、上司からの指導、異動 等
        (2)考え方を切り替える① ~ABC理論
        (3)考え方を切り替える② ~思考のクセを知る
        (4)考え方を切り替える③ ~得られるもの・失うものを理解する
        (5)失敗してもすぐ「復活」する ~気持ちを切り替える方法を持つ
        【ワーク】リストアップされた切り替え方からよいと思うものに〇をつける
      • 5.ストレスの要因とストレス反応
        (1)自身のストレス反応を知っておく
        (2)様々なストレス対処法と身体に及ぼす好影響
        (3)ストレスへの対処を考える
        【ワーク】ストレスを感じた際にどのように対処しているか。周囲の人と共有する
        (4)話すことの効果
      • 6.まとめ
        【ワーク】本日の研修内容をふまえ、これからの目標と実行計画を立てる

      スケジュール・お申込み

    • STEP2

      (若手向け)仕事の進め方研修~PDCAを強化する

      業務の推進力を高めるコツを学び、PDCAサイクルを回して成長し続けられるビジネスパーソンになる

      カリキュラム

      • 1. 仕事における悩み
        【ワーク】仕事の進め方において今困っていること、難しいと感じることについてグループ内で共有する
      • 2.組織における自分の役割を考える
        (1)会社とは・会社の目的とは
        (2)様々な人と関わりながら目的を実現する
        (3)前後のつながりを意識して行動する
        【ワーク】「上司・先輩の視点」「お客さまの視点」「社会の視点」の3つの視点から、多面的に自分に求められる仕事の仕方を考える
      • 3.チームで行動するために必要なコミュニケーション力
        (1)コミュニケーションの原則
        (2)ホウ・レン・ソウの基本の再確認
        【ワーク】ケースを使った報告の仕方のワーク
      • 4.PDCAサイクルでの行動
        (1)PDCA ~ 成果を出すための仕事の進め方
        (2)PDCAは過不足なく
        (3)PDCAサイクルは回し続けることが大切
        【ワーク】自身の業務をPDCAのフレームワークに落とし込む
      • 5.質の高い仕事の進め方① ~ タイムマネジメント (P)
        (1)タイムマネジメントのポイント
        (2)タイムマネジメントに必要なこと
        (3)優先順位を考える
        【ワーク】自身の業務を具体的に洗い出し、それを「重要度」×「緊急度」のマトリックスに落とし込むワーク
      • 6.質の高い仕事の進め方② ~ 問題の発見と解決の仕方 (C・A)
        (1)問題洗い出し ~ 再発防止策までの手順 (9つの手順)
        (2)具体的な手順とポイント
        (3)問題発見の具体的事例
        【ワーク①】自身の業務の中の問題を洗い出すワーク
        【ワーク②】洗い出した問題に対する原因、改善目標、対策および再発防止策を考えるワーク
      • 7.明日からの目標を立てる
        (1)1年後に達成すべき「目標」を1つ設定
        (2)いきなり100ではなく、1つずつステップを踏む姿をイメージ

      スケジュール・お申込み

    受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
    そんな時には「研修リクエスト」

    「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程・開催地で、インソースの公開講座を追加開催するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

    ※受講者数4名以上の場合から、リクエストを受け付けております

    ※ご連絡いただいてから研修実施まで、2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

    お問合せ・ご質問

    よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明