コーチング研修~部下の主体性を引き出すスキルを習得する(半日間)

コーチング研修~部下の主体性を引き出すスキルを習得する(半日間)

経験のある部下が自分で考え、行動に移せるようにするための指導方法を身につける

本研修は、企業内研修をオンラインで実施される方向けの専用プログラムです※カスタマイズも承ります。お気軽にご相談ください

loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

対象者

  • 中堅層
  • リーダー層
  • 管理職層

・部下・後輩に主体的に動いてもらうためのコミュニケーション方法を学びたい方
・部下に自分で考えて仕事を進めてほしいとお悩みの方
・OJTやティーチングとは異なる視点で、指導スキルを高めたい

よくあるお悩み・ニーズ

  • 部下に自立的に仕事をしてほしい
  • 部下のやる気の引き出すコミュニケーションの取り方がわからない
  • 世代や価値観の異なる部下に対してどのように接したらよいかわからない

研修内容・特徴outline・feature

ティーチングの目的が、基本的な知識や技能を教え込むこととするのであれば、コーチングの目的は、それぞれが持っている能力ややる気、強みを引き出すことです。部下のやる気を引き出すのに欠かせない「傾聴」「質問」「承認」の3つのスキルを身につけることに力点を置いています。
オンライン研修においても受講者からのアウトプットと講師のフィードバックを交互に行いながら進行し、講義で学んだ内容を実践知へと転化させるように工夫しております。

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容 手法
  • 1.コーチングとは <相手の中にある解を引き出すコーチングの基本姿勢を学ぶ>
    (1)育成における自分の役割を考える
    【ワーク】部下育成上の自分自身の役割を考える
    (2)コーチングの基本的な考え方
    (3)コーチングの前提
    (4)コーチングの効果
    (5)「ティーチング」と「コーチング」の違い
講義
ワーク
  • 2.コーチングにおける心構え<コーチングの前提の部下の見方を理解する>
    (1)人に対する「プラス思考」
    (2)部下の長所を見つける
    【ワーク】部下の日頃の努力・成果を考える
    (3)部下・後輩の目標を定める

    【参考】コーチングの基本プロセス~GLOWモデル
     ①GOAL(目標の明確化)       ②REALITY(現状把握)
     ③RESOURCE(資源の発見)     ④OPTIONS(選択肢の創造)
     ⑤WILL(意志の確認、計画の策定)
講義
ワーク
  • 3.コーチングスキルの習得
    <「傾聴」「質問」「承認」の3つの基本スキルを学ぶ>

    (1)「傾聴のスキル」とは
    (2)「質問のスキル」とは
    【ケーススタディ】 想定したケースについて、相手の話を聴き、抱える問題を訊きだす練習を行う
    (3)「承認のスキル」とは① ~ ほめる
    【ワーク】今後どのような業務の、どこの過程を観察し、どのタイミングでほめるか具体的に考える
    (4)「承認のスキル」とは② ~ 叱る
    【ケーススタディ】 想定したケースについて、どのように叱り、気づかせるか考える
講義
ワーク
  • 4.まとめ
ワーク

6502

受講者の声VOICE

実施、実施対象
2021年8月     8名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 褒める・承認は、今後の面談で取り入れやすそうだと感じました。相手が少しでも話しやすいように、雰囲気や環境を作ってあげることの大切さをあらためて実感したので、早速活かします。
  • ゴール地点や経過を辿ることで見えてくるメリットを明確にすることで、なぜ、どのように動けばいいか自分で考えられることがわかりました。目標値を定めてから指示を出します。
  • 傾聴、共感、質問、承認を通して、部下を明るい未来へ導きます。まず、共感の気持ちを言語化することを心がけます。
  • GROWモデル、コーチングスキル・傾聴・質問・承認を主軸に活かしながら、メンバーと向き合います。質問を重ねて、相手を自主的に考えさせる方向にもっていくことを意識します。
  • 人をどう動かすかばかり考えていましたが、相手の承認欲求を満たすことを心掛けます。仕事に対して正当に評価してもらえていると感じてもらえるよう努めます。

実施、実施対象
2021年5月     13名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 特に、部下と日ごろ接する際には「好意的関心」をもってコミュニケーションを図るべきだと感じました。話を聴くよう心掛けます。
  • 質問をして相手に答えを考えさせる、ということがこれまでできていなかったので、その点を意識します。自分で考え、解決法を見つけ出し、行動に移してもらえるように導きます。
  • 後輩の育成の際に、相手の考えを聞き出すようにします。経験値、感覚的にやっていたことを、研修で得た知識やメカニズムで理解でき有益でした。
  • 一貫性をもって質問と深掘りを繰り返し、相手に自ら答えを出させ、成長を促したい。ティーチングとコーチングの使い方を間違えないように注意する。
  • ティーチングとコーチングの違いを理解できた研修でした。振り返ると、私は一方的な教え方だったかもしれないと感じたため、能力の引き出し方を意識します。

実施、実施対象
2021年3月     16名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
93.8%
講師:大変良かった・良かった
93.8%
参加者の声
  • まずは一貫性を持ってほめること、そして叱ることを実践します。ほめるも叱るも「承認」であるという点が目から鱗でした。
  • 後輩がやりがいを持って働けるように、一人ひとりと向き合っていきます。普段褒められることがなく、演習で褒められる喜びを感じられたので、このことを活かして後輩に喜びを与えられるような存在を目指します。
  • コーチングスキルを意識し、対話時に質問の仕方に注意することで、一方的にアドバイスをせず部下の考えを引き出します。部下との会話の中で、「承認する」「答えは相手がもっている」点を意識します。
  • 部下・後輩から質問や相談事があると、つい「こうしたらいいのでは?」と提案することが相手にとって良いことだと思っていました。一度「まずは傾聴してみる」ということを実践します。
  • 今後の後輩や部下に対しての指導に役立てます。日常的な1対1の面談で、メンバーの成長を促す質問に活かします。

実施、実施対象
2021年1月     9名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
88.9%
参加者の声
  • 仕事をお願いするときや何気ないコミュニケーションをとるときにも、より関係をよくする手段としてコーチングスキルを活かします。現状の仕事の問題について解決のヒントを得ました。
  • 業務処理優先のティーチングではなく、100点の正解ではなくていいので、相手が回答を自ら導き出せるようなコーチングをしていきます。
  • 相手の話を聞いているとすぐにアドバイスや解決策を言ってしまうので、質問形式で受け答えするようにして、指導対象者が自分で答えに到達できるように導きたいです。
  • 自分の意見を伝えるだけではなく、相手の話をよく聴くことを心掛けます。質問のスキルを上げて、早く気づきを得てもらえるような指導をします。
  • 部下の指導や育成の場面で、フィードバックをする際にこの研修で得たことを活かしていきます。グループセッションで他のメンバーの話をうかがい、考え方を知ることができ有益でした。

実施、実施対象
2020年10月    41名
参加者の声
  • 派遣社員さんたちの力をより引き出すために、コーチングスキルを使っていきたいと思います。指示するのではなく対話を重視したコミュニケーションをとるように努めます。
  • コーチングとティーチングを混同しないように、後輩・部下育成に携わりたい。効果的な質問や提案で相手の主体性を引き出していく。ZOOMでの研修は初めてだったが、不自由なく、いつもより集中して受講できた。
  • 部下を主体的に動かせるのは自分の行動を変える必要があると感じました。Ⅰメッセージや部下の思いや気持ちを引き出し承認していきたいと思います。
  • 傾聴・質問・承認を意識してメンバーの育成をしていきたいと思いました。初めてZOOMを使った社外研修を受けましたが、ブレークアウトセッションを活用してのディスカッションなどとてもスムーズに進み、とても効率的かつ新鮮でした。
  • 部下ではなくても、人との関わりの中で活用できるスキルだと思います。相手を含めてお互い生産性を高める業務につなげたいと思います。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

初めての方はこちら

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク

        閉じる