【無料セミナー】オンライン開催で全国どこからでも受講可能~進化した公開講座で作る研修体系

【無料セミナー】オンライン開催で全国どこからでも受講可能~進化した公開講座で作る研修体系

セミナー概要

インソースの公開講座は、年間9,618回開催し、75,564名の受講者様にご参加いただいております。講座数は2,000種類以上、常設会場も全国10都市にあり、その利便性から多くのお客様にご利用いただいている異業種交流型のセミナーです。


環境の変化やお客様のニーズに対応すべく4月以降「オンライン公開講座」を拡充いたしました。同講座は「そのままオンライン」をコンセプトに、来場型の研修の良さを限りなく追及しています。講師の登壇風景をそのまま中継、来場型開催と同じテキストの使用、 そしてZoomのブレークアウトセッション機能を活用し、グループワークも実現しております。


そして「オンライン公開講座」の最大の特徴は"全国どこからでも"受講できることです。 自宅から、自社から受講できますので、時間と交通費をかけて会場まで移動する必要がありません。来場型に加え、オンライン公開講座も通年で開催予定ですので、受講の選択肢が広がりました。これまで様々な事情で研修を受講する機会がなかった方にも、教育機会を提供することが可能となります。


本セミナーでは、来場型/オンラインを組み合わせた、新しい教育体系の構築の仕方をご紹介いたします。

対象者

・人事ご担当者様、研修ご担当者さま

特にこんな課題をお持ちの方にお勧めです

・コロナ禍を受けて、自社の教育体系の見直しを行っている
・もっと社員への教育機会を増やしたい
・オンライン型の公開講座がどんなものなのか知りたい
・お勧めの講座や、講座の選び方を知りたい

スケジュール

※個人の方、同業の方のご参加はご遠慮いただいております。ご了承のほどお願い申し上げます。
※無料セミナー当日にご参加を希望される場合は、一度お問合せください。

参加方法

本セミナーはオンライン会議システムZoomを使用いたします。 参加用URL、パスワードを、開催前日までにメールにてご案内をお送りいたします。

※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国および日本を含むその他の国における登録商標または商標です
※記載されている会社名、サービス名、商品名などは、各社の商標または登録商標です。

参加者の声

  • 体系づくりのポイントが参考になりました。実施方針や目標を基に計画を立てますが、実際に教育を受ける側にとって明確な定義が分かるようにもう少し改善したいと思います。また、ニューノーマル時代の働き方・スキルについて、求められる研修も変化していることがわかり参考になりました。公開講座の活用も視野に入れ、研修体系を見直したいと思います。
  • ニューノーマル時代の研修について、その設計の仕方や、受講者定義をしっかりと実施することで研修の組み立てがしやすくなる、という点が勉強になりました。
  • オンラインでのグループワークが案外スムーズだったので、研修でのオンラインでのワークもイメージできました。
  • 弊社ではテレワークの導入がされていないが、オンラインのコミュニケーションスキルやZoomの感触などを体感できる機会となった。簡潔に伝えるスキル、オンラインでファシリテーションをとることなど大変勉強になった。
  • Zoomによるグループワークは初めての体験でしたので参考になりました。オンライン講座受講はシステムの懸念があるZoom使用とのことで躊躇しておりましたが、目的に応じて使い分けていきたいと思います。またWithコロナ時代に対応した新作研修も参考になりました。どう部門内へ案内するか検討してまいります。
  • 貴社のセミナーを受講してオンラインセミナーの可能性の広がりを感じました。タイムリーなテーマのセミナーでした。ありがとうございました。
  • 集合型とオンライン型の研修に合うものが明確になった。うまく使い分けしながら、研鑽の場を作っていきたい。

関連URL

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

ページトップへ

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク


        閉じる