(新入社員・新社会人向け)コミュニケーション研修~デキる「ホウ・レン・ソウ」(2時間×3回)

(新入社員・新社会人向け)コミュニケーション研修~デキる「ホウ・レン・ソウ」(2時間×3回)

社会人として必須である報告・連絡・相談。それぞれの目的や伝え方を理解し、できるようになる!

本研修は、企業内研修をオンラインで実施される方向けの専用プログラムです※カスタマイズも承ります。お気軽にご相談ください

loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

対象者

  • 新入社員

・ホウレンソウに不安のある新人の方
・上司に信頼されるホウレンソウを学びたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • どのタイミングでホウレンソウすればいいかわからない
  • ホウレンソウが分かりにくいと言われる

研修内容・特徴outline・feature

在宅勤務の場合、出社勤務よりも上司や先輩とコミュニケーションをとる機会は少なくなる傾向にあります。ですがこういった環境だからこそ、仕事をトラブルなく進め、同じチームのメンバーとうまく連携するための、適切な「報告・連絡・相談」を実践する必要があるのです。理論や手法だけでなく、相手目線でのコミュニケーションを考えることの大切さについてもお伝えいたします。

到達目標goal

  • ①ホウ・レン・ソウの重要性と、それぞれの目的を理解する
  • ②ホウ・レン・ソウをするかどうかを判断し、使い分けて実行できる
  • ③相手目線でホウ・レン・ソウの仕方(伝え方)を考えることができる

研修プログラム例program

1日目
内容 手法
  • 1.はじめに
    【ワーク】あるケースにおいて、どのような行動を取るか考える
講義
ワーク
  • 2.ビジネスパーソンに求められる情報連携
    (1)ビジネスには「情報」が欠かせない
    (2)相手の立場で、「情報」の価値を考える
    (3)情報のやり取りで、ビジネスパーソンとして信頼を得る
    (4)大事なのは自分から情報を収集すること
講義
  • 3.ビジネスパーソンに求められる「ホウ・レン・ソウ」
    (1)「報告」「連絡」「相談」それぞれの違い
    (2)ホウ・レン・ソウの目的と意義
講義


2日目
内容 手法
  • 1.前回の振り返り
ワーク
  • 2.報告する
    (1)新人に求められる「報告」
    (2)悪いことこそ早く伝える
    (3)伝え方~相手の立場で考える
    【ワーク】2パターンの報告を読み比べ、どちらの方が報告を受ける立場の人にとって分かりやすいか、理由を含めて考える
講義
ワーク
  • 3.連絡する
    (1)報告と連絡の違い
    (2)利害関係者を思い浮かべる
    (3)連絡をする際の注意点
    【ワーク】連絡メモを作成する
講義
ワーク
  • 4.相談する
    (1)チームワークの促進
    (2)相談の前にすること
    (3)新人に求められる相談の仕方
    【ワーク】分からないことを相談する際に、上司や先輩にとって、どのような姿勢・心構え・行動が好ましいか具体的に考える
    (4)成長とともに変えていく相談の仕方
    (5)相談の後には、必ず感謝を伝える
講義
ワーク
  • 5.ホウ・レン・ソウは組み合わせて実施する
    (1)「報告」「連絡」「相談」は組み合わせ
    (2)相手に伝える際は、細分化する
講義
ワーク


3日目
内容 手法
  • 1.前回の振り返り
ワーク
  • 2.ホウ・レン・ソウのタイミングと判断基準
    (1)話しかけるタイミングとクッション言葉
    【ワーク】事例について、相手への伝え方を考える
    (2)ホウ・レン・ソウするかどうかの判断基準
    【ワーク】失敗例について、どのように対応すればよかったのか考える
ワーク
  • 3.総合演習
ワーク
  • 4.まとめ
ワーク

5370

受講者の声VOICE

実施、実施対象
2023年4月     14名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 相手の立場に立って考えることが重要だと学びました。関係者に情報を共有することで、不手際にも迅速に対応します。
  • 相談する前に、状況の整理をします。すぐ人に聞いてしまう癖があるので、15分は自分で調べてみて、それでも不明な点は質問します。
  • 有効な報告・連絡・相談をするために、要点を整理し、どの順番で伝えるかを考えてメモを作る。
  • 言葉よりも表情・しぐさ・声のトーンなどの非言語要素の方が相手に気持ちが伝わると知りました。今後は意識してコミュニケーションを取ります。

実施、実施対象
2021年10月     9名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 中間報告を適宜行うことで上司や先輩からの信頼を得る、ミスやトラブルの可能性に対して早い段階で報告して防止につなげる、この2点を実践します。
  • 「恐れ入りますが」「お忙しいところ」等のクッション言葉を意識して使います。上司や先輩に話しかける際、今から話す内容が、報告・連絡・相談のどれにあたるのかを提示して用件を伝えるように工夫します。
  • 資料の進捗状況等の中間報告をきちんと行うよう変えていきます。また、ホウレンソウを改めて意識することが重要と感じました。
  • 報連相を行うことでトラブルを事前に防ぐことができると学びました。上司や先輩に聞かれる前に報連相を行います。信頼を得られるよう円滑なコミュニケーションにも励みます。
  • 円滑なコミュニケーションが取れるよう、普段からメモをとり、話す内容をまとめてから伝えることを身につけます。

実施、実施対象
2021年5月     9名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • こまめな上司への報告、バッドニュースファースト、クッション言葉の使用、これらを意識して社会人生活を送るようにします。
  • 分かりやすくまとめる、悪いことをすぐに報告するということを心掛ける。具体的に話すこと、クッション言葉が自然に出るように努力したい。
  • こまめな情報収集・中間報告を習慣化すること、報連相において理論だった構成を無意識下で行えるよう取り組みます。
  • 常に相手の立場に立って考え、行動し、失敗をしたら迷わず上司に報告できるビジネスパーソンになります。事実と自分の考えを混同させずに相手に伝えられるようします。

実施、実施対象
2020年4月    39名
参加者の声
  • 報告・連絡・相談それぞれの違いと質の高めかた、組み合わせ方、効率的で相手を思いやった伝えかたについて理解しました。中間報告の徹底とあわせ活かしていきたいです。
  • ミスしたときの対応や、連絡事項の口頭での伝え方とメモでの伝え方の違いなどが勉強になった。社会人としてのあたりまえを学ぶ機会となり、有意義でした。一緒に働く人たちとの関係を良好に保ち、自らを守る意図でも、報連相の徹底をはじめ今日学んだことを積極的に実践していきたいです。
  • 上司に報告する時は、結論から先に述べ、数字を使って具体的に伝える。質問をする時は、自分で調べてもわからなかった場合にのみ聞くようにする。
  • 先輩や上司に言われる前に、自分の仕事をしっかり進めることができるように、常に自分のやるべきことを把握し効率よく時間を使っていこうと思います。報連相は、学生から社会人になったばかりのこの時期に徹底してやるべきことだと感じました。
  • 今までの自分自身の行動を振り返ると思い当たることばかりではっとさせられました。報告連絡相談をもう一度見直し、活かしたいと思いました。これまで相談するタイミングをずっとうかがっていましたが、新人だからこそ相談をする時間が大事だと理解でき、学びになりました。
実施、実施対象
2020年4月    47名
参加者の声
  • こまめな報告、些細なことでもメモをする、QCDRSを意識するなどして、新人として当たり前のことをしっかりすすめ、先輩方の助けを借りながら1日でも早く成長することで、少しでも会社の役に立てるように努めます。
  • ミスの無いよう、自身での確認、先輩や上司の方に報告連絡相談をしっかりするようにしたいと思います。インターネット環境での研修でしたが、わかりやすく、丁寧な研修でとてもよかったです。復習をしっかりして、身につけていけるよう頑張ります。
  • 上司や先輩への報連相や質問、またその際に必ずメモを取ることなどを実践し、取引先の方や上司に安心していただけるような社員を目指し、この研修を活かしていきたいと思います。
  • 報告・連絡・相談を欠かさずに行い、分からないことはすぐに質問するなど、積極的に仕事に取り組んでいきたいと思います。笑顔で明るくあいさつし、職場の雰囲気も明るくできるようにがんばります。
  • 正しい知識が無かったので知っておくべき知識を習得できて良かったです。QCDRSや報連相、仕事に対する心構えなどを意識して今後の業務に臨みたいです。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

関連研修

{{sortedMiddleListObj.name}}

{{sortedMiddleListObj.len}}種

  • {{value.len}}種

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

初めての方はこちら

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク

        閉じる