介護・福祉施設向け3階層

ストレスに負けない心とコミュニケーション力を養うプラン

プランNo.444

プランの概要

  • 介護・福祉業界向け
  • 3階層(全従業員・主任クラス・施設責任者)
  • 約1カ月

約1カ月で自分と部下の心を守るストレスマネジメントを学ぶ。組織の内と外、様々なステークホルダーとのコミュニケーションを良好にし、職場環境と仕事の進め方を改善する

課題解決の流れ

現状の課題

このような課題を解決する施策をご提案いたします

  • 【気持ちをコントロールできない】仕事が立て込んでいると、こちらの思い通りに動いてもらえない利用者の方にイライラしてしまうことがあり、そんな自分がとても嫌になる
  • 【調整力が低い】利用者やご家族だけでなく、提携している医療機関の医師や看護師、地域行政担当者との調整がうまく取れず、現場での受け入れ時などにトラブルが起こりやすい
  • 【離職・メンタル不調を減らしたい】利用者のご家族からの悪質なクレームによって心を病んだ職員がいる。離職率を低減させ、やりがいを感じられる働きやすい職場を作りたい

問題の要因

  • シフト制勤務のために職員間のコミュニケーションがあまり活発でなく、悩みをうまく打ち明けられずに抱え込んでしまってストレスを発散できない
  • 連携しておくべき関係者の洗い出しや事前の根回しが足りないことで必要な情報をうまくキャッチできないため十分な準備ができない。このことで現場の状況をふまえた調整ができず、指示が遅れて周囲に迷惑をかけている
  • ハードクレームに対応できる人材を育成できていない。また、メンタル不調に陥りそうなメンバーをどうしたらいいか分からない

解決策

課題を解決するソリューション例をご紹介いたします

  • イライラ・もやもやした気持ちを整理し、スタッフが陥りやすい思考のクセや対処法を考える機会を設ける
  • 「関係者に動いてもらう」ためのコミュニケーションテクニックや、相手のメリットと自組織のメリットが最大化する調整のコツ・交渉のテクニックを学ぶ
  • 不当な要求やモラルハラスメント型クレームに対応できる力を身につける。職場環境の問題点とスタッフの特徴を把握し、メンタルヘルスケアを実践する

プランの具体的な内容(本課題のソリューション例)

全3回の研修のうち、まずはすべての職員の方に「セルフケアとコミュニケーション編」のメンタルヘルス研修を受講いただきます。こちらと、中堅・リーダー層には調整力を高めるプログラム、課の責任者などの管理職層にはハードクレーム対応研修を追加します。経験の長さやお立場・役割に応じて、最低1回~最大3回分の研修に参加するプランです。

プランの概要

1回目:全職員/ストレスをうまくいなして生き生きと業務に向かう

福祉・介護業界向けメンタルヘルス研修~セルフケアとコミュニケーション編(半日間)

ストレスを全く感じずに生活することはできません。大切なのは自身が感じやすいストレスを知っておき、それを上手に解消させていく方法をいくつも持っておくことです。利用者の方々がうまくできないことを助けて支援する業務においては、自身のストレスが高まっている状況だと「なぜ、どうして」と感情的になる場面が生まれる可能性があります。本研修では、普段からチームメンバーと話すことを習慣づけ、ポジティブな考え方と行動を実践できる工夫をお伝えします。

2回目:中堅・主任以上/関わりのあるすべてのメンバーと連携して仕事を進める

介護・福祉業界向け中堅職員研修~調整力を高め関係者とのコミュニケーションを円滑に行う(1日間)

2回目のプログラムは、スタッフ職への指示があいまいで混乱を招いてしまうことが多い方、診察に来てくださるドクターや医療機関と接する機会が多い方、出入り業者など多くの関係者と連携する業務に携わる方にご参加いただくプログラムです。主任・リーダー層以上の職員の方を想定しています。組織内の業務調整から、自治体福祉課の職員の方とのやりとりの中でも活用できるリーダーシップの取り方や、事前の関係構築・根回しのコツ、相手を説得させるものの伝え方を考えます。

3回目:リーダー・管理職層/脅威に動じず、メンバーと組織を守る

福祉・介護業界管理責任者向けハードクレーム対応研修(1日間)

いわゆる施設の責任者の方その代理となる可能性のある方を対象とした研修です。言いがかりともとられるような悪質なクレームを投げかけてくる事例が全国で起こっていることから、自組織でも同様の事案が発生したときに、冷静かつ慎重に、適切な対応をとれるように準備をしておくことを目的としています。相手からのプレッシャーのかわし方やモンスター化を未然に防ぐテクニック、組織防衛策の考え方を解説します。管理責任者に求められるメンバーのラインケアにも言及し、職員と地域に欠かせない施設の運営を守るという意識を強めます。

研修のプロがお答え 全力Q&A


                

講師

お客さまの業界や受講者の業種・職種や学んでいただく内容に応じて、おすすめの講師をご提案させていただきます。

似た課題のプラン

  • 08.13 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    カスタマーハラスメントから身を守り前向きさを保つプラン

    不当・悪質なクレームに毅然と対応し、お客さまからの心ない発言を真正面から受け止めないスキルや心を守る考え方を学ぶプラン。メンタル不調の早期発見・対処体制を作る

  • 04.27 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    あらためて全従業員がビジネスマナーを学び直すプラン

    「若手の礼儀がなってない」と言われる一方で、「指導者のマナーも見本になってない」という組織向けに、階層・職種別にマナー研修を実施し、全社のスキルを向上させる

  • 04.22 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    全社員を3階層に分けた組織クレーム対応力の強化プラン

    3カ月で組織のクレーム対応スキルを徹底的に底上げする。そのために、一次対応を行う新人、顧客対応の中核を担う中堅、二次対応を行う管理者に分け、階層別に研修を行う

施策の効果を高める +α のソリューション例

研修との併用でさらなるスキルアップが可能です。また、買い切りプラン、レンタルプラン、定額制プランの3つを、教育の目的、人数、期間に合わせて使い分けることで、コスト削減や効率的な教育を行うことができます。

eラーニングサービス~動画百貨店


人事サポートシステムLeafをご用意しております。受講者との連絡や出欠確認など、研修事務の効率化をはかる「研修管理」機能や研修内容の定着させる「課題・テスト」「動画教育」機能など、豊富な機能がございます。

人事サポートシステム・LMS Leaf

Copyright © Insource Co., Ltd. All rights reserved.

閉じる