オンライン研修が充実しており、利用を復活しました
業種 | 繊維製品 | 従業員数 | 1000~4999名 |
本部・本社 | 岡山県 | スマートパック | パック100 |
受講対象 | 全従業員 | 利用期間 | 2020年から利用開始(再開) |
受講方式 | 選択式(受講者が研修を選択) |
講座申込方法 | WEBinsource(人事・担当者が取りまとめて申し込む) |
社員の自己啓発の一環として、階級別に受講するために利用しています。初年度は2016年から毎年利用していましたが、一時期2020年にコロナ禍となり、一度利用をストップしておりました。しかし、公開講座はオンラインでも実施され、また各階級にあった研修が多様に揃っており、環境が変わった中でも受講しやすいものと感じました。そのため、公開講座の利用を復活させて、現在まで引き続き利用しています。
年間の研修計画に最低限必要なポイント数を一括購入し、不足分は追加購入しています。
インソースの営業担当より、研修前に受講者の上司が面談を行い、受講の意義や会社からの期待を伝えることをおすすめいただきました。メンバー間のコミュニケーション強化もかねて、面談を実施しています。また、階級ごとに受けられる研修は5種類ほどに限定し、選びやすくしています。
分かりやすい説明の仕方研修 | 論理的で分かりやすい文書の書き方研修 |
タイムマネジメント研修~仕事を効率的に進めるための時間管理を学ぶ | レジリエンス研修~しなやかにストレスと向き合い、回復力を身につける |
調整力発揮研修 | 事例で学ぶハラスメント防止研修~管理職としてパワハラのもたらす損害について考える |
(半日研修)ワーキングマザー向けキャリア研修 | 中堅社員研修~管理職を補佐し、部の成果を出す! |
仕事の任せ方研修~自分でやった方が早いを克服し、部下の成長を促す | 段取り研修~管理職としての基本的マネジメントスキルを理解する |
中級(課長級)管理職研修~PDCA・突破力編 |
自社以外の受講者と交流する機会があり、刺激になります。 オンライン公開講座は、交通宿泊費がかからず、対面形式と比べると中止も少ないため、助かります。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明
公開講座からの新着メッセージ
お知らせ
直近の公開講座開催研修
公開講座導入事例