社内の研修受講率を大幅に改善することができました
業種 | 証券・商品先物取引業 | 従業員数 | 99名以下 |
本部・本社 | 東京都 | スマートパック | パック100 |
受講対象 | 全従業員 | 利用期間 | 2020年11月よりパック100を利用開始、2021年11月にパック100を継続して購入 |
受講方式 | 選択式(受講者が研修を選択) |
講座申込方法 | WEBinsource(人事・担当者が取りまとめて申し込む) |
当初の教育制度は、各社員が様々な研修・研修会社の中から、自らが希望する研修・研修会社を自由に選択し、申込を行うスタイルでした。しかし、実際の利用率があまり思わしくなく、制度内容の見直しが必要でした。 インソースを利用することで、人事側から社員に対して研修案内を行い、全員必須で研修を受講するスタイルに変更することができ、利用率が格段に改善しました。また、受講人数が多い研修については講師派遣型の研修を利用し、状況に応じた使い分けを行っています。
1人あたり2回程度受講できるポイントを事前に購入し、各社員の好きなタイミングで受講させています。
階層ごとの定義や求める役割・必要なスキルから受講してほしい講座をピックアップし、一覧にして社内システム等に掲載しています。 受講後にアンケートを取り、翌年の講座選定に反映しています。
中堅社員向けオーナーシップ研修~当事者意識をもって、周囲に働きかける存在になる | 中堅社員研修~管理職を補佐し、部の成果を出す! |
リーダーシップ研修~サーバント・リーダーシップで部下の成長を促進する | 段取り研修~管理職としての基本的マネジメントスキルを理解する |
中級(課長級)管理職研修~PDCA・突破力編 | コミュニケーション研修~相手目線で考え、良好な人間関係を築く |
部下とのコミュニケーション実践研修~多様化する部下への関わり方 | 分かりやすい説明の仕方研修 |
論理的で分かりやすい文書の書き方研修 | 問題解決研修~ビジネス上の問題を解決する |
OJT指導者研修~新人・後輩指導の基本スキル習得編 | ティーチング研修~適切な業務指導の進め方 |
コーチング研修~部下の主体性を引き出すスキルを習得する | ロジカルシンキング研修 |
クリティカルシンキング研修~本質を見抜く力を養う | タイムマネジメント研修~仕事を効率的に進めるための時間管理を学ぶ |
事例で学ぶハラスメント防止研修~管理職としてパワハラのもたらす損害について考える | 事務職のための業務改善研修~オペレーションミスを防止する編 |
MicrosoftOffice研修~Excel応用編 |
実践的なスキルを学ぶことができる点、グループワークを通して他社の方々と交流できる点が好評です。 2021年については、初めて公開講座を受講したメンバーも多く、オープンセミナー型の研修に新鮮な感想を持っているようでした。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明
公開講座からの新着メッセージ
お知らせ
直近の公開講座開催研修
公開講座導入事例