製薬業界向け
MRの営業活動をオンラインへ移行するプラン
プランNo.374
プランの概要
- 製薬業界向け
- MR・営業職の方
- 3回
全3回の研修で対面訪問自粛要請下でも成果を落とさず、オンライン前提の営業活動にシフトし、ニューノーマル時代でも医師に信頼されるMR職・営業職を目指す
課題解決の流れ
現状の課題
このような課題を解決する施策をご提案いたします
- 【対面営業ができない】MRの訪問自粛要請で、対面での営業活動ができず、売上が落ちてしまっている。従来の営業手法を見直したいが方法が分からない
- 【オンラインでは関係を構築できない】対面でリレーションをはからないと、成約につなげることができないと感じている
- 【人間力に頼った営業活動をしている】従来は医師とのリレーションやMRの人間力で成約できたが、非対面での商談ではその営業力が発揮できていない
問題の要因
- 現在、ほとんどの顧客はWebから情報を得ていて、フロント営業の仕事はクロージングが中心。Web活用やインサイドセールスとの役割分担で、緻密に医師のニーズを把握する必要がある
- いわゆる御用聞きのような営業トークで成約をしてきたため、医師のニーズに対して仮説を立てて話すような営業トークが確立できていない
- これまでオンラインで面談をしたことがなく、どうやってよいのかが分からない
解決策
課題を解決するソリューション例をご紹介いたします
- Webマーケティングやメールセールス・インサイドセールスの養成・オンライン商談・チャットでの対応など、多様なチャネルで医師との接点を増やす
- 仮説思考力を高め、医師のニーズを的確に把握し、オンラインでも端的にメリットやベネフィットが伝わるようなスキルを身につける
- 医師の検討段階に応じたオンライン商談のスキルを体得し、ナーチャリング・提案力の精度を高める
プランの具体的な内容(本課題のソリューション例)
本プランは、MRの営業活動をオンラインに移行するために、営業体制の変革・スキルを強化します。非対面の営業活動に求められるアプローチ方法や医師との接点づくりの変革と、オンライン商談でさらに求められる高いプレゼンテーションスキルを身につけます。
1回目
オンライン営業活動で新たに取り入れるインサイドセールスの考え方や必要なスキルを学びます。リードナーチャリングに必須のメールマーケティング文面作成や営業へのパスの仕方、各部署へのフィードバックの方法を習得し、果たすべき役割のポイントが理解できます。
2回目
医師のニーズを深堀りする仮説思考力と、端的に提案をするためのオンラインプレゼンテーションスキルを修得します。オンライン商談の基本スキルを学び、情報提供やディスカッションのために知っておきたいヒアリング手法、対話の進め方や注意点もお伝えします。
3回目
最後は、オンライン商談のさらなるスキルアップを目指し、対面営業と遜色ないレベルの対応力を身につけるための研修です。医師のニーズの高まりを初期・中期・後期に分け、それぞれのフェーズの商談目的を達成するためのアプローチの仕方・効果的な資料の使い方・会話におけるテクニックなどについて学びます。
研修のプロがお答え 全力Q&A
講師
お客さまの業界や受講者の業種・職種や学んでいただく内容に応じて、おすすめの講師をご提案させていただきます。
似た課題のプラン
-
07.01 UP
- 若手
- 中堅
- 管理職
- 経営層
1~5年目MRの営業スキルを継続的に鍛える教育プラン
1年目「マナーと実践への慣れ」、2~3年目「情報収集とコミニュケーション力」、4~5年目「ソリューション提案と戦略強化」を中心に、実力のあるMRを継続的に育てる
-
07.31 UP
- 若手
- 中堅
- 管理職
- 経営層
「オンライン商談」時代の営業・マーケティング変革プラン
ニューノーマル時代で成果を出す、WEB/マーケティングとの連動、インサイドセールスの切り分け、オンライン商談力の強化、SFA・MAツール導入の総合支援
-
05.27 UP
- 若手
- 中堅
- 管理職
- 経営層
コロナと共存するニューノーマル時代の全社意識改革プラン
経営層は「組織活動や戦略の見直し」、管理職は「柔軟で迅速なマネジメント」、全社員は「改善や成果を追求する姿勢」などを求め、強い意識変革を含めた教育を行う
施策の効果を高める +α のソリューション例
研修と合わせて、属人化しがちな「営業力」を構成する要素を細分化し、個々の営業パーソンがそれぞれの要素をどの程度保有しているかを可視化する営業スキルアセスメントもございます。
研修との併用でさらなるスキルアップが可能です。また、買い切りプラン、レンタルプラン、定額制プランの3つを、教育の目的、人数、期間に合わせて使い分けることで、コスト削減や効率的な教育を行うことができます。
ビジネス文書の添削サービスも行っております。実務さながらのワークにそって文書を作成し、講師からの添削指導を受けることで、相手に伝わる文書の作成ポイントを掴んでいただきます。