#プレイングマネージャー
#営業トッププレイヤー
現役トップ営業プレイヤーとして部下に受けさせたい研修
私は、営業部でプレイングマネージャーです。
昨年度はプレイヤーとして高い成績を残すことができたので、チームを任されることになったのですが、「名選手が名監督になるとは限らない」の壁に早速ぶつかっています。部下にレクチャーできるように「言語化」ができていないこともあり、この感覚をどう体系立ててチームに伝承していけるかが課題です。
部下からは憧れられる存在である自覚はあるため、「この人についていきたい」という感情を醸成しやすく、チームの一体感や連帯感を生みやすいアドバンテージはあります。
一方で、一つひとつの指示を鵜呑みにされる怖さもあり、「この人が言うんだから間違いないだろう」というチームの思考停止状態は防がないといけないという課題感を強く持っています。
部下には自らが課題を解決していくという『自立した姿勢』と、自分の背中を見て学びを得るような『主体的な姿勢』を期待しています。
そんな私が部下に受けさせたい研修
(若手向け)コミュニケーション研修~デキる「ホウ・レン・ソウ」
求める基礎力
プレイングマネージャーは、案件の相談に乗れるタイミングは限られてます。
短時間で的確に判断をしてもらえるように、上司を能動的に動かす部下スキル『ホウ・レン・ソウ』は必須で受けさせたい講座です。
ホウ・レン・ソウが上手いと、フィードバックも適切に提供できるため、部下の成長にも大きなプラス効果が見込めます。
研修の詳細はコチラ
論理的で分かりやすい文書の書き方研修
求める基礎力
「論理的で分かりやすい」ということは、相手の時間を無駄遣いすることのない配慮です。
上司へのホウ・レン・ソウのメールであったり、お客さまへの連絡や提案の場面でも活かしてほしいです。
また、上司も支援をしやすくなり、成長を加速させることができます。
研修の詳細はコチラ
トリプルシンキング実践研修~クリティカル・ラテラル・ロジカルシンキングを応用する(2日間)
応用力・学習力
私のチームには「成果を出してる上司の真似をすれば、結果が出る」など甘い考えを持っている部下は求めていません。
成果を出すプレイヤーが、なぜこのような行動を取ったのか? 意図は何か? 鵜呑みにせず自分で考え、応用ができるようになる資質を2日間でみっちりと鍛えてほしいです。
研修の詳細はコチラ
達成力強化研修~仕事を最後までやり抜く力を身に付ける
期待する姿勢・マインド
私が部下に期待するマインドは『自立』です。
困難に直面した時、挫折しそうになった時、責任感を持ち仕事を放りだすことのない人になってほしいです。
研修の詳細はコチラ
人を動かすコミュニケーション研修~キーパーソンへ働きかける編
実行力・遂行力
成果を上げるプレイヤーは、お客さまも社内も意図する方向に動かす能力が高い方が多い印象ですが、その方法論を部下に体系立ててレクチャーできる方は少ないはずです。
実行力が高い人が無意識に行動しているような「相手に気持ちよくYESと言ってもらうためのコツ」をチームメンバーに学んでほしいです。
研修の詳細はコチラ
お客さまの課題解決力向上研修~お客さまの抱える「非・不・未」を見つけ、ソリューションを提示する
提案力
営業の現場では、部下が提案機会を得る商談にまで持っていけば、上司は経験やノウハウも活かして支援できます。
本研修で見込み客の中から、非効率・不満・不便・未解決などのお客さまの潜在ニーズに気づく力を養ってほしいです。
気がつけば、上司の支援を仰ぎ、提案機会の取得まで引き上げられる確率が格段に高まります。チーム全体の有効な提案件数にも繋がります。
研修の詳細はコチラ