出張開催
公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

インソースの実績
総受講者数※1
お取引先数※3
  • ※1 
  • ※2 
  • ※3 2003年6月から2017年3月までに
      当社サービスをご利用いただいた
      お取引先累計
インソースのサービス情報配信
(無料)

下記情報を無料で配信中

無料セミナー、新作研修、公開講座割引、資料プレゼント、他社事例、研修運営のコツ

配信をご希望の方は、個人情報保護方針をご覧ください。

登録はこちら

管理職として赴任したチームがバラバラだと感じた時

管理職として赴任したチームがバラバラだと感じた時に受けたい研修

メンバーに自分のマネジメントスタイルを明確に伝える

管理職として、自分が新しく管理するチームの雰囲気が「あまり良くないな」と感じることがあります。例えば、メンバーの仕事に対する姿勢や方針がバラバラだったり、メンバー間の挨拶や会話が乏しく「静かすぎる」と感じるときなどです。メンバーが新任のあなたを「品定め」していると感じてしまうかもしれません。ただ、この最初のタイミングで、あなた自身のマネジメントスタイルを明確にチームに伝える必要があります。先手必勝です。

メンバーが気持ちよく働くための環境整備を優先する

管理職であるあなたは、まず「リーダーとしてのコミュニケーションはどうあるべきか」を学ぶ必要があります。マネジメントの方法は様々で型があるものではありませんが、メンバーが負担なく仕事に取り組む環境を整えることが大前提です。 そのために、管理職としての職場改善やコミュニケーション方法、指導・教育スキルを身につけなければなりません。その上で、あなたがどういうチームを理想としているかを明確にし、チームの課題改善に向け取り組む姿勢が必要です。このフェーズを乗り切れれば、あとはうまく回っていきます。

管理職研修~「風通しのよい職場づくり」で職場環境を整える編

おすすめ対象者

働きやすい環境作りのために具体的に何をすれば良いかを学びたい新任管理職の方

おすすめ理由

風通しのよい職場とはどのような環境であるべきかを正しく理解し、職場改善するために、管理職として必要な意識・取り組みについて理解します。管理職として、皆が働きやすいようなコミュニケーション能力を身につけることができます。

開催スケジュール

研修の詳細はコチラ

段取り研修~管理職としての基本的マネジメントスキルを理解する

おすすめ対象者

管理職として、マネジメントの考え方や手法を一から学びたい方

おすすめ理由

管理職として、現場で必要とされる「部下指導・教育」「業務推進」「業務改善・目標管理」「リスクマネジメント」のポイントを理解いただきます。部下・後輩への指導方法や、職場の問題を改善するための計画策定などを実践するワークを通して、マネジメントの基礎を学んでいただきます。

開催スケジュール

研修の詳細はコチラ

部下とのコミュニケーション実践研修~多様化する部下への関わり方

おすすめ対象者

年齢差などによる部下・後輩とのコミュニケーションギャップにお悩みの管理職やチームリーダーの方

おすすめ理由

部下に対する関心を強く持ち、積極的に関与することがコミュニケーションを機能させる最大のポイントです。豊富なケーススタディで上司としてどのように対応すべきかを実践的に学ぶことができます。

開催スケジュール

研修の詳細はコチラ

一覧へ戻る

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

公開講座からの新着メッセージ

    受講者向けページ

    お知らせ

    直近の公開講座開催研修

    申込者数人気ランキング

    ※直近1ヶ月

    ダウンロード資料

    公開講座コースマップ
    (体系図)DL

    年間スケジュール一覧DL