階層別に求められる役割とのギャップを研修で埋める
業種 | その他 | 従業員数 | 100~499名 |
本部・本社 | 山形県 | スマートパック | パック50 |
受講対象 | 全従業員 | 利用期間 | 2020/9~2020/12 |
受講方式 | 指名制(受講者と研修を指名) |
講座申込方法 | WEBinsource(人事・担当者が取りまとめて申し込む) |
当初は昇格者向けに研修を実施したいと考え、インソースの公開講座を検討しはじめました。インソースの豊富なラインナップを見ているうちに、組織力を向上させるためには各階層に求められる「役割認識」と「自己理解」が必要であると感じ、各職員につき1回は公開講座を受講させるため、パックを購入しました。「役割認識」と「自己理解」の後に、現状とのギャップを埋めるための研修として、文書研修やコミュニケーション研修など、スキル別研修を活用しています。
年間の研修計画に最低限必要なポイント数を一括購入し、不足分は追加購入
事前準備と事後アンケートの実施に力を入れています。研修受講前に、受講者自身に、「なぜこの研修を受講するのか」の目的を明記してもらい、人事・上司に提出させています。
また、上司からは研修で得てほしいこと、期待していることを受講者へ伝え、受講者の受講意欲向上につながるよう工夫しています。受講後は、1か月後・3か月後のアクションプランシートを作成・提出し、上司との報告の時間をつくるようにしています。
加えて、自身が求められる役割と、受講する研修がそのスキルを身につけるために必要なものである、という理解を促進するため、各受講者に階層別要件も提示しています。
【オンライン講座】中堅社員向けオーナーシップ研修~当事者意識をもって、周囲に働きかける存在になる | 【オンライン講座】プレイングマネージャー研修~時間・チーム・リスクをマネジメントし、走りながら成果を出す |
【オンライン講座】管理職向け研修~マネージャーとしての課題を整理する | 【オンライン講座】上級管理職研修 |
【オンライン講座】論理的で分かりやすい文書の書き方研修 | 【オンライン講座】アサーティブコミュニケーション研修 |
【オンライン講座】問題解決研修~ビジネス上の問題を解決する | 【オンライン講座】クリティカルシンキング研修~本質を見抜く力を養う |
【オンライン講座】OJT指導者研修~新人・後輩指導の基本スキル習得編 | 【オンライン講座】コーチング研修~部下の主体性を引き出すスキルを習得する |
研修タイトルが凝っており、それそれ!そういうポイントが学びたかった!と思うような研修が多いです。
その一方で、「唸る文書」などの副題の定義が人によって異なるため、簡単すぎる・難しすぎるなどの感じ方の違いがあったようです。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明
公開講座からの新着メッセージ
お知らせ
直近の公開講座開催研修
公開講座導入事例