2階層(管理職・一般職)

6カ月で、全社員のエンゲージメントを高める研修プラン

プランNo.232

プランの概要

  • 全業界向け
  • 一般職(非管理職)、管理職(初級管理職~中級管理職)
  • 6カ月

エンゲージメントを高めるために、管理職は部下との接し方やマネジメント方法を学び、一般職は成長意欲と主体性を高め、今後のキャリアを描く

課題解決の流れ

現状の課題

このような課題を解決する施策をご提案いたします

  • 【挑戦をしたがらない若手が多い】自分の仕事の範囲を限定し、新しいことにチャレンジする若手・中堅が少ない
  • 【管理職が部下に遠慮している】管理職が部下に対して、過度に遠慮をしてしまうことでコミュニケーションの量・質が低下している
  • 【若手も上司も意欲が低い】若手・中堅社員の成長や自己研鑽に対する意識が低く、上司側も部下を育成する意欲が低い

問題の要因

  • 管理職が部下育成の意義やメリットを理解していないため、部下に対して成長の動機づけを行っていない
  • 管理職が部下のことをよく知らないため、メンバーとは最低限のコミュニケーションしかとれていない
  • 部下自身が成長を実感できておらず、現状のままでよいと思ってしまっている

解決策

課題を解決するソリューション例をご紹介いたします

  • 管理職と一般職双方に教育を実施する。管理職へは、働きがいのある職場づくりとチームの活性化のためのマインド、スキルを強化する。また、一般職へは、年代別に自身のキャリアを振り返りと今後の仕事の領域を拡げるためのスキルを習得させる
  • 管理職が部下への理解を深め、日々のコミュニケーションや指導によって、部下の活躍・成長を促せるようになることを目指す。また、部下はできること、やるべきことの範囲を拡げることを目指す

プランの具体的な内容(本課題のソリューション例)

問題の要因1 問題の要因2

管理職と一般職を対象に、半年~1年間のプログラムを構築いたします。

プランの概要

管理職 ~働きがいのある職場をつくり、チームの活性化を目指す

研修のゴール

  • 部下を知る:人材への先入観をできるだけなくし、違いを受け入れる
  • 部下との関わり方を知る:多様な人材が活躍するための管理職の役割を理解する
  • 部下のエンゲージメントを高めるためのポイントを習得する

1回目

ダイバーシティ研修 ~働き方改革を目指し、多様な働き方を実現する編(1日間)

本研修は、多様な人材の多様な働き方を実現できるよう、ダイバーシティについて当事者意識を持つことや自身のキャリア構築、ダイバーシティ時代の業務体制などを学び、考えます。

2回目

部下とのコミュニケーション実践研修 多様化する部下への関わり方(1日間)

本研修では、部下との円滑なコミュニケーションの取り方を身につけます。部下に対する関心を強く持ち、積極的に関与することがコミュニケーションを機能させる最大のポイントであることを知り、上司としてどのように対応すべきかを理解します。

3回目

管理職向け従業員エンゲージメント向上研修~働きがいのある職場づくりでチームの活性化をはかる(1日間)

本研修では、管理職として部下のエンゲージメント向上に必要な3つの要素(①風通し:信頼関係から生まれる安心感、②見通し:前向きなキャリアの想定ができるか、③一体感:個の成長と組織の発展が連動している実感)を学びます。

一般職 ~自身のキャリアを振り返り、仕事の領域を拡げる

研修のゴール

  • 組織を取り巻く外部環境や内部環境を知ることで、自分の働いている環境を理解する
  • 仕事の棚卸しをすることで、身につけてきたスキルや経験を自分で認識する
  • 自分が目指したい「あるべき姿」を考え、そこに近づくためにやるべきことを明確にする
  • 自分が今後活躍していく業務領域を具体的に考える

20代社員 1回目

20代向けキャリアデザイン研修~Must・Can・Willでキャリアを考える編(1日間)

本研修では、今後自分のやりたいことを「Must・Can・Will」の視点から整理することで、自身のスキルアップとモチベーションの向上を図ります。具体的には、戦略的なキャリア形成の重要性を認識したうえで、自信が組織から求められていること・今自分ができること・将来やりたいことを整理し、すでに身につけているスキルと今後習得すべきスキルを明確にします。

20代社員 2回目

若手向け研修 ~主体性発揮編(1日間)

本研修では、今後の会社の中核を担う社員として、判断・仮説思考とPDCA・目標管理の3つの行動スキルを学びます。そこから今後の行動変革を決意いただきます。

30代社員 1回目

20代・30代向けキャリアデザイン研修(1日間)

終身雇用神話が終わりを遂げた今、自分の人生を自ら充実させるため、仕事とライフ、そしてお金の3つの側面から自身のキャリアを見直し、戦略的にキャリアを考える研修です。

30代社員 2回目

中堅社員向けオーナーシップ研修~当事者意識をもって、周囲に働きかける(1日間)

本研修では、中堅社員として自身の担当する仕事だけではなく、チーム全体の仕事や課題にも「当事者意識」を持って関わっていくマインドを養成し、そのために必要なコミュニケーションスキルを習得します。

研修のプロがお答え 全力Q&A


                

プランナーからの熱い想い

本プランの開発背景や内容についてご説明いたします。

6カ月で、全社員のエンゲージメントを高める研修プランの説明動画

モーダルウィンドウを閉じる

講師

お客さまの業界や受講者の業種・職種や学んでいただく内容に応じて、おすすめの講師をご提案させていただきます。

似た課題のプラン

  • 01.24 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    管理職も若手も心の余裕をもって指導・成長していくプラン

    管理職に「若手に厳しく言いすぎない適切な部下指導・職場づくり」、メンバーには「仕事と上手く向き合うレジリエンス・セルフプロモーション方法」を習得してもらう

  • 01.24 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    1年間でパワーハラスメントを撲滅し職場改善を行うプラン

    パワーハラスメント撲滅と職場改善に向け1年間で全社員に教育を行う。全社員が共通の基礎知識を習得のうえ、撲滅に向けたマインド・スキルの継続した教育で変革を推進する

施策の効果を高める +α のソリューション例

研修前後にご利用いただける、アセスメントサービスもございます。各階層の現状のスキルを「見える化」し、研修効果を確認することができます。

ビジネスで必要な「知識」と「活用力」を測定する「階層別テスト」


「キャリアタイプ志向性」や「モチベーションの源」「チームでの役割」「判断志向」など、社員一人ひとりの分析や組織の分析、自組織にとって今後必要となる人材像・人物像の分析ができるアセスメントツールもございます。オンラインで106問の設問に回答いただきます。

一人ひとりの特性と組織全体の傾向を「見える化」giraffeアセスメント


研修との併用でさらなるスキルアップが可能です。また、買い切りプラン、レンタルプラン、定額制プランの3つを、教育の目的、人数、期間に合わせて使い分けることで、コスト削減や効率的な教育を行うことができます。

eラーニングサービス~動画百貨店

Copyright © Insource Co., Ltd. All rights reserved.

閉じる