出張開催
公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

インソースの実績
総受講者数※1
お取引先数※3
  • ※1 
  • ※2 
  • ※3 2003年6月から2017年3月までに
      当社サービスをご利用いただいた
      お取引先累計
インソースのサービス情報配信
(無料)

下記情報を無料で配信中

無料セミナー、新作研修、公開講座割引、資料プレゼント、他社事例、研修運営のコツ

配信をご希望の方は、個人情報保護方針をご覧ください。

登録はこちら

企画書が通らない時

自分が作った企画書が全然通らない時に受けたい研修

企画とはビジネスに新しい要素を加えること

何かを企画するということは、自分の組織のビジネスに新しい要素を加えることです。 企画担当者はその企画に関して責任を持ちながら、組織にとって何がプラスになるかを考える必要があります。

企画を通すために重視すべきポイント

また、評価する側にも冷静かつ厳正な視点が求められるので、企画はそう簡単には通るものではありません。 しかし、通るために必要なポイントはいくつかあります。 1つ目はひらめきを得るための「発想」です。これはひらめきを得る方法も重要ですが、それを検証するデータの分析も重要です。 2つ目は「企画書」そのものです。承認にあたっては企画書という書類が独り歩きするため、その書類に必要な要素が盛り込まれているかが企画の評価者にとって重要です。

どんなによい企画でも、市場戦略などの企画の展開に必要な情報が不十分な企画書は差し戻され、実行に移されることはありません。 企画書の基本を学ぶことで、承認される企画が立てられるようになりましょう。

企画力研修~企画立案から企画書作成までの流れを学ぶ

おすすめ対象者

企画の立案から実現までの一連の流れを学びたい方

おすすめ理由

良い「企画」を立案し、それを実現するためには ①アイデアを形にするために効果的な情報の収集と分析 ②アピールポイントが明確な「企画書」の作成 ③企画を実現させるための「プレゼンテーション」 という3つの過程が存在します。本研修は上記の3つの過程を演習を通じて理解することを実現していきます。

開催スケジュール

研修の詳細はコチラ

ビジネスデータの分析研修~職場で活かせる統計の基礎とデータ活用法を学ぶ

おすすめ対象者

社内のデータを適切に分析したいと考えている方

おすすめ理由

本研修は、ビジネス場面に応用できるデータ分析の基本的な考え方やデータ整理の仕方を学んだ上で、エクセルを用いた相関係数の計算や回帰分析の手順を習得します。例えば業務効率の改善や採用基準の見直しに向けて、社内に眠っているデータが活用できるようになります。

開催スケジュール

研修の詳細はコチラ

製品開発のためのマーケティング基礎研修

おすすめ対象者

マーケティング業務に携わるようになってまだ日が浅い方

おすすめ理由

本研修では、製品戦略及び市場戦略の概要について理解し、どのような考え方に沿って製品やサービスを企画し、開発し、展開していけばよいかを一連のプロセスとして学ぶことができます。製品やサービスを企画するための基本的な思考方法やフレームワークの習得を通じて、実践的な企画開発力を身につけることが可能です。

開催スケジュール

研修の詳細はコチラ

一覧へ戻る

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

公開講座からの新着メッセージ

    受講者向けページ

    お知らせ

    直近の公開講座開催研修

    申込者数人気ランキング

    ※直近1ヶ月

    ダウンロード資料

    公開講座コースマップ
    (体系図)DL

    年間スケジュール一覧DL