「働くを楽しくする」サービスを提供する株式会社インソース(本社:東京都千代田区、代表取締役執行役員社長:舟橋孝之、証券コード:6200、以下「当社」)は、3月に11分野計19本の新作研修をリリースしましたので、お知らせします。
◇「時代の変化を先取りするインソースの新作研修」とは◇
当社は、お客さまのニーズを先取りする研修を最速で開発することをミッションとしております。3月には、若手でもできるちょっとした改善やAIを活用した「働き方改革(生産性向上・AI)分野」研修、年々増加する訪日外国人に対応する「接遇・インバウンド分野」研修等を開発しました。社会人研修の最新動向をご覧下さい。
◇2017年3月 新作研修
働き方改革(生産性向上・AI)分野 | 3本 | 新人・若手向け分野 | 1本 |
接遇・インバウンド分野 | 3本 | 営業分野 | 1本 |
OJT関連分野 | 2本 | 文書分野 | 1本 |
業種別分野 | 2本 | キャリア分野 | 1本 |
管理職向け分野 | 2本 | 自治体向け分野 | 1本 |
グローバル分野 | 2本 |
<働き方改革(生産性向上・AI)分野>ちょっとした改善、会議の効率化、AI
2月に引き続き、「働き方改革」に対して、様々な角度から焦点を当てた研修を開発しました。当社の研修は概論ではなく、「働き方改革」に関する具体的な対応策をお伝えいたします。
①リーダーに繋がる「ちょっとした改善」
若手・中堅社員を対象に、「ちょっとした改善」を実行するための手法を学びます。改善の中で求められる「率先垂範」や「主体性の発揮」などを理解することで、将来のリーダーとしてのステップアップにつなげていただきます。
■少しの工夫から始める業務改善研修 みんなが働きやすい職場づくり編(半日間)
②リーダーとして、チーム全体の生産性をあげる
会議の効率化を図ることで、削減した時間をその他の仕事に割り振ったり、残業を削減したりすることを目的としています。研修では、「あるべき会議の姿」に近づけるための「会議改善アクションプラン」を作成し、職場での実践につなげていただきます。
■会議改善プロジェクト研修 自社の会議のあり方を見直す編(1日間)
③人工知能を活用して生産性をあげる
生産性向上のためにも、自社データをAIで分析したいが、どう始めてよいかわからない方におすすめです。初心者でも廉価で使えるクラウドサービスを用いて実施します。
■【公開講座】AI・機械学習研修~回帰・分類・レコメンド編(2日間)
<接遇・インバウンド分野>訪日外国人、コールセンター
2016年における訪日外国人旅行者数は2,403万人でした。政府は「2020年に4,000万人」の目標を掲げており、今後も訪日外国人旅行者は増加が見込まれます。しかし、その応対に悩んでいるという声をよくお伺いするため、研修を開発しました。
①訪日外国人への応対力をアップする
訪日外国人に応対するために、100%の英語をマスターする必要はありません。お客さまの立場で考え、まずは「おもてなしの心」をもって接することが大切です。そのための具体的な方法を研修の中で、考えていただきます。
■インバウンド対応研修 商業施設向け編(半日間)
■訪日外国人観光客への応対力向上研修(半日間)
②コールセンターにおける英語での問合せ対応
対面だけではなく、コールセンターにおいても近年、英語での問合せが増加しています。そこで、慌てることなく対応し、英語が堪能なオペレーターへ引き継げる研修を開発しました。
■コールセンター向け研修 組織で強化する「外国人のお客さま」への対応編(半日間×5回)
<OJT関連分野>
■OJT監督者研修 管理職として組織のOJTに関与する(1日間)
■OJT監督者研修 新人とOJT担当者を成長させる編(1日間)
<業種別分野>
■秘書研修 秘書としての基本を身につける編(1日間)
■男性保育士向け研修 保護者の信頼を獲得する編(半日間)
<グローバル分野>
■英語対応研修 カタカナ英語で対応してみる編(半日間)
■英語対応研修 カタカナ英語で対応してみる編(1日間)
<新人・若手向け分野>
■若手向け目標管理研修 成果の出し方編(1日間)
<営業分野>
■「気が利く人」と評価される仕事の進め方研修 営業アシスタント向け編(1日間)
<文書分野>
■内定者・新入社員向け通信添削サービス
<キャリア分野>
■50代向けマネープラン研修 Can、Must、Willで考える編(半日間)
<行政向け分野>
■行政向け広報力向上研修~SNS活用編(半日間)
以上
本記事のPDFファイルは、こちらになります。