インソースの研修運営 チョット役立つ101のコツ

研修会場へスムーズに行けますか?

研修会場へスムーズに行けますか?

最寄り駅・バスの発着時間・施設周辺の地図だけでは足りない?

研修を受講される方にとっては、まず交通ルートを調べることから始まります。当然、研修受講のご案内として、最寄の駅名・バスの発着時間・施設周辺の地図をイントラネット上で公開しているのですが、「どうやって行けばいいの?」「目印になる建物は無いの?」という質問を受けてしまった経験がありました。

 

地図は簡略化されすぎていないか?

そのお客さまは、車で来所された方でした。上記の質問の原因は、連絡している地図が簡略すぎてわからないことにありました。高速はどのインターで降りれば良いか? インターを降りた後、どう行けばよいのか? をお考えになったと思うのですが、掲載している地図を改めて見てみると、確かに分かりづらい! 最寄の建物や目印の記載が少なかったのです。

 

リンク切れになっていないか?

また、システムの操作方法や施設利用の案内は、イントラネット上で公開し、通知文にリンク先を掲載してご案内しているのですが、「リンク先にとばない」「見れないんだけど・・・」とお電話をいただいてしまいました。調べてみると、イントラネットの掲載期限が過ぎていました。

 

「昨年と同じ」に穴があるかも。

地図や操作方法、利用ルールなどは、毎年変わるものではありませんが、「昨年と同じでいいや!」と済ませずに、一度確認しておきましょう。

 

「研修の成果はどう?」に答えるには


おすすめサービス

職場改善プログラム

人事サポートシステムリーフ

インソースの研修の特徴


インソースのもと

インソースのHRMレポート
【講演録】人的資源管理の流れ
日本型経営を支える管理職の役割「現在求められる中間管理職の役割」
管理職に求められる能力について
「成長企業の人材育成」
経営マネジメントのコツ~バーチャルマネジメント研究所

研修運営に役立つレポート
新入社員研修を成功させる10のポイント
研修運営「ちょっと役立つ」101のコツ
研修を語る~ベテラン講師や研修制作者が研修に込めた「想い」とは
新作研修ができるまで

ビジネスに役立つレポート
ビジネス文書文例集
あなたにも簡単にできるクレーム対応の勘所
オフィス節電プロジェクト
インソースが考える「奥の手・猫の手」
インソースマナーブック
社長に必要なノウハウを学ぶ2ヶ月間

インソース研修の特徴
研修の考え方
研修の流れ~事前課題
研修の効果測定
研修呼び覚まシステム
受講者の声
講師の特徴
Q&A

インソース研修一覧
テーマ別研修
階層別研修
年代別研修
業界業種別研修
官公庁・自治体向け研修
部門別研修
AI・RPA研修
新作研修
1名から参加できる公開講座

研修カレンダー

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク