Microsoft Office研修~Excel応用編(1日間)

Microsoft Office研修~Excel応用編(1日間)

Excelの応用テクニック、関数、表作成、グラフ、ピボットテーブル、マクロ作成を1日間でマスターする

本研修は、企業内研修をオンラインで実施される方向けの専用プログラムです※カスタマイズも承ります。お気軽にご相談ください

loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

対象者

  • 全階層

・業務でよくExcelを扱う方
・Excel機能の中でもをデータ整理、分析、自動処理を活用することが多い方
・e-ラーニングは視聴したが、イマイチ身につかなかった方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 関数を活用して、より簡単にデータを整理したい
  • グラフやピボットテーブルを使って、営業現場で活用できる分析用データを作成したい
  • 事務職の仕事に必要な、エクセルの応用的な操作やマクロの基本知識を身につけたい
  • e-ラーニングだけでは質問ができず、なかなか課題解決に繋がらないことが多い

研修内容・特徴outline・feature

エクセルの基本操作を身につけている方に、
①エクセルの操作をより効率的に進める機能
②エクセルを利用したデータ整理・分析・自動処理の方法
の理解を深めていただき、エクセルの更なるスキルアップを図ります。

ZOOMの機能の1つである画面共有機能を用いて、講師操作画面を共有したり受講者の操作画面を共有ができるため、疑問点もすぐに解決ができ、通常と変わらない円滑な研修進行が可能です。

*この研修ではPCを使用します*

研修プログラム例program

  内容 手法
  • 1.Excelで資料を作成する際の基本
    (1)Excelでの資料作成の基本
    (2)Excelの基本 ~Excelでできること
講義
ワーク
  • 2.関数を利用する
    (1)関数の基本
    (2)基本のルール
    (3)関数の入力方法4種類
    (4)セルの相対参照と絶対参照の違いと使い分け
講義
ワーク
  • 3.数値の四捨五入・切り捨てを行う関数
    (1)ROUND関数
    (2)ROUNDDOWN関数
講義
ワーク
  • 4.条件を元に結果を返す関数
    (1)IF関数
    (2)IF関数のネスト(入れ子)を設定する
    (3)関数のネスト(入れ子)を利用して、IF関数に複数条件を設定する
    (4)COUNTIF関数
講義
ワーク
  • 5.日付を計算する関数
    (1)TODAY関数 
    (2)DATEDIF関数
講義
ワーク
  • 6.その他の便利な関数
    (1)VLOOKUP関数
    (2)RANK.EQ関数
講義
ワーク
  • 7.条件付きの書式を設定する
    (1)条件付き書式を設定する
    (2)設定したルールを管理する
    (3)上位/下位ルールを設定する
    (4)データバーの設定をする
講義
ワーク
  • 8.ユーザー定義の表示形式と入力規則を設定する、コメントを挿入する
    (1)ユーザー定義の表示形式の概要
    (2)ユーザー定義の表示形式を設定する
    (3)入力規則を設定する
    (4)商品分類をリストから選択させる
    (5)コメントを挿入する
    【参考】シート・セル・ブックを保護する
講義
ワーク
  • 9.高度なグラフを作成する
    (1)複合グラフを作成する
    (2)複合グラフの種類を変更する
    (3)複合グラフに第2軸を設定する
    (4)軸ラベルの表示単位を変更する
    (5)複合グラフの参照範囲を変更する
    (6)グラフ要素を追加する
    (7)データ系列の書式設定を変更する
    (8)補助縦棒付き円グラフを作成する
    【参考】スパークラインを作成する
    【参考】SmartArtグラフィックを利用する
    【参考】図形を作成する
    【参考】テキストボックスを作成する
    【参考】データベースを活用する
講義
ワーク
  • 10.ピボットテーブルとピボットグラフを作成する
    (1)ピボットテーブルの概要と新規作成
    (2)ピボットテーブルの各部名称
    (3)ピボットテーブルのラベルの詳細表示を切り替える
    (4)ピボットテーブルの表示形式を変更する
    (5)ピボットテーブルのデータを更新する
    (6)ピボットテーブルにレポートフィルターを追加する
    (7)ピボットテーブルのフィールドを追加・削除する
    (8)ピボットテーブルの集計方法を変更する
    (9)ピボットテーブルの詳細データを表示する
    (10)ピボットテーブルのレポートフィルターページを表示する
    (11)ピボットグラフを作成する
    (12)ピボットグラフのスライサーを使って絞り込みをする
    (13)ピボットグラフのタイムラインを利用する
    (14)ピボットテーブルの見出し名とスタイルを変更する
講義
ワーク
  • 11.マクロの作成
    (1)マクロの概要
    (2)「開発」タブを追加する
    (3)マクロを記録する
    (4)作成したマクロの一覧からマクロを実行する
    (5)マクロを実行するボタンを作成し、実行する
    (6)ファイルをマクロ有効ブックとして保存する
    (7)マクロ有効ブックのマクロを有効にする
    【参考】マクロの名前を変更する
    【参考】複数のブック間でセルを参照する
    【参考】ドキュメントの仕上げをする

    ■演習問題
    1.従業員の成績表を完成させる
    【参考】請求書を作成する
    2.アクセス数と売上の関係
    3.四半期ごとの売れ筋商品を分析する
    【参考】支店ごとの月間目標達成率を算出する
講義
ワーク

7087

受講者の声VOICE

実施、実施対象
2023年3月     15名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
93.3%
講師:大変良かった・良かった
93.3%
参加者の声
  • 残業時間や有休休暇取得等の、データベース作成に活かします。関数を効果的に使い、業務効率化を目指します。
  • 日ごろの業務で今回学習をした関数を上手く用いて、時間短縮する。特に、VLOOKUP関数などは使う。
  • エクセルの色々な機能を知ることができました。毎日やっている業務について、マクロを使用し効率化を図ります。
  • データの集計時間を短縮し、効率よく資料を作ります。条件付き書式を使用することで、簡単な設定で表が見やすくなることを学べたので利用します。

実施、実施対象
2021年8月     13名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
84.6%
講師:大変良かった・良かった
92.3%
参加者の声
  • 集計作業が多いので、関数を活用します。今まで使っていた機能でも、更に効率的な方法を知ることができました。
  • オートフィルのダブルクリックなどすぐに使用できるものもあり、とても有益でした。業務で使うツールの仕組みの理解ができました。
  • 現在使用しているシートを見直し、関数や書式を組み込んだシートに加工しなおすことで、ルーティンワークの効率化を図ります。
  • 顧客リストを作って、ピポットテーブルを作成したい。excell機能を使いこなすことで残業時間削減に貢献したい。
  • 実際の操作を行いながら、ショートカットキーや便利機能を織り交ぜていただき大変わかりやすかった。現在携わっているプロジェクトにおけるデータ集計作業に活かす。

実施、実施対象
2021年5月     11名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90.9%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 使い方次第でとても便利に使えるので、一つひとつの機能を覚えて使っていき、業務効率を上げていきます。元々ある表のデータを、ピボットテーブルを使って分かりやすく表します。
  • これからの事務作業で早く、正確にパソコンでの作業ができるように頑張ります。データ管理・整理をしていき、作業効率向上を目指します。
  • それぞれの手順を覚えることはもちろん、グラフやマクロなどが実際にどのような場面で使用するのかイメージできていないので、しっかりと理解したうえで使い分けていきたいです。
  • グラフ作成や順番の変更、商品別に表を見る機能は、今後お客様のデータ整理や商品データ整理に非常に活かせると思うので、勉強します。

実施、実施対象
2021年3月     11名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90.9%
講師:大変良かった・良かった
81.8%
参加者の声
  • これまで使えていなかったショートカットキーを用いた作業時間の短縮や、今まで使用したことのなかったvlookup関数などの活用をしていきます。
  • 次の人にも読みやすくExcelファイルを作ることを心掛けます。ピボットテーブルなど、データを表やグラフに効率的に活用する方法を学べてよかったです。
  • 効率よく仕事を進めていくための工夫を学べました。自身でのデータ分析、取引先への提案資料作成等に活用します。
  • これから業務を行ううえで必要なスキルを学ぶことが出来てとても有意義な時間でした。今まで使ったことがないマクロを使った作業にチャレンジしたいです。
  • ピボットテーブルの理解が深まったので、分析に活用します。会議体など様々なシーンで活かします。

実施、実施対象
2020年9月    22名
参加者の声
  • ピボットやマクロなどを活用したデータの抽出、分析業務に活用したいと思います。実務に沿った豆知識なども含めて教えてくださったので、非常に助かりました。
  • 現在使用しているデータの見直し及び業務改善につなげられると思った。関数・ピボットテーブルを有効活用したい。
  • ピボットテーブルの機能について理解ができたので、業務に活かしたいと思います。なんとなく使っていた機能も理解が深められて良かったです。
  • Excelはよく使用しているので、学んだことをよく復習して活用したいです。コロナ禍でオンライン受講になりましたが、自宅で受講できることがよかったです。今後も利用したいと思います。
  • 今まで簡単な関数を使ってExcelを作成していたが、今後はグラフを取り入れたり、ピポットテーブルを使ったりなど工夫して、もっとわかりやすい資料を作っていきたい。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

関連研修

{{sortedMiddleListObj.name}}

{{sortedMiddleListObj.len}}種

  • {{value.len}}種

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

初めての方はこちら

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク

        閉じる