もはやバージョン管理システムのデファクトスタンダードとなったGit。
アプリケーション開発の現場やオープンソースプロジェクトではごく当たり前のように使われています。ただ、よく使うコマンド以外は不安を抱えながら使っているという人が多いのではないでしょうか?
本コースを受講すれば、Gitの仕組みや今のリポジトリの状態を理解して、自信を持って適切な操作が行えるようになります。
これからGitを学び始める方や、不安を抱えながら利用している方は、ぜひこの機会にご受講ください。
本コースでは、アプリケーションエンジニアの必須スキルとも言えるGitの利用方法(基本操作やチームでの利用、困った時の対処方法)についてハンズオン形式の演習を交えながら学習します。
なお、代表的なプロジェクトホスティングサービス(GitHub及びGitLab)や統合開発環境(IntelliJ IDEA、Visual Studio Code、Eclipse)からの利用方法についてテキストの付録として掲載しています。
短期間のコースですが、アプリケーションエンジニアが日常的に実践しなければならない項目を網羅的に含んでおり、Git未経験の方はもちろんのこと、すでにGitを利用してはいるものの不安を抱えながら使っているという方にもお勧めのコースとなっていますので、ぜひこの機会のご受講ください。