【公開講座】Looker Studio活用講座~GA4・サーチコンソールのデータで作るレポート作成術

Looker Studio活用講座~GA4・サーチコンソールのデータで作るレポート作成術 1名さまから参加できる研修サービス・公開講座

  • 研修プログラム例
  • スケジュール
  • お問合せ

コース概要

Googleが提供する無料BIツール「Looker Studio」は、Googleアナリティクス4(GA4)やSearch Console(サーチコンソール)などのデータを簡単に整理し、表やグラフなどでわかりやすく可視化してレポート作成ができるWebマーケティングにおいても必須ツールとなりました。GA4の初期導入が落ち着いて本格的にデータ分析に取り組み始めている方の中には社内レポートの作成に時間がかかっていたり、 Search Consoleのデータ活用が進まない、データ加工がやりにくいという悩みの声もよく聞きます。

そこでWeb担当者の学校では、この「Looker Studio」を活用していきたい方に向けて、ハンズオン形式でデータの可視化、レポート作成方法が具体的に学べる講座を開催いたします。今回開催する「Looker Studio活用講座 ~GA4・サーチコンソールのデータで作るレポート作成術」では、基本的な用語や設定など、Looker Studioを活用するための土台となる基礎知識を学んでいただいたうえで、実際に操作をしながらGA4、Search Consol、スプレッドシートのデータソースを使ってレポート作成方法を身につけていただきます。計算フィールドなどの活用方法やレポート作成時に間違えやすい点などの解説も交えながら表現したいダッシュボードを作成し、リアルタイムで更新しながら関係者へシェアできるところまで一緒に取り組んでいきます。

講師を担当するのは、アクセス解析領域のコンサルタントとしてWebマーケティングを支援する株式会社JADE(ジェイド)の郡山 亮氏と村山 佑介氏。Looker Studioをこれから本格体に使っていきたい方や導入されたばかりの方に向けて、2日間の講義で必須WebマーケティングツールでもあるLooker Studioを使いこなせるようにサポートしていきます。

対象者

  • Looker Studio を使ったことはないが興味がある方
  • Looker Studio を使ったことはあるが自分で作成・活用することに不安がある方
  • Looker Studio を使ったことがあるがテンプレでしか作成したことがない方など

本講座で得られる知識・スキル

  • Looker Studioでどのような表現や活用ができるのか理解できる
  • Looker Studioの基本的な仕組み、操作方法が理解できるようになる
  • 表現したいダッシュボードを作成してリアルタイムで更新し、第三者へシェアできるようになる

講師プロフィール

講師 郡山 亮(こおりやま りょう)氏

株式会社会社JADE
コンサルティング事業部コンサルタント

2011年にサイバーエージェントグループの株式会社ウエディングパークに新卒入社。

セールス・ディレクター・コンサルタントの職域でオウンドメディアと顧客サイトのアクセス解析やデータ活用を推進。2023年6月より株式会社JADEへ入社。アクセス解析領域のコンサルタントとしてWebマーケティングを支援する他、自社ウェビナー登壇やコラム執筆など情報発信にも参加。Google Search Central Live、a2i、ウェブ解析士協会などのセミナー登壇や、Googleアナリティクス公式コミュニティ、個人ブログ「GAラボ」、SNS発信など社外活動も積極的に行っている。

講師 村山 佑介(むらやま ゆうすけ)氏

株式会社会社JADE
Chief of Staff, Consulting Dept. / コンサルティング事業部 副部長

事業会社からアユダンテ株式会社へ転職し、SEOやGoogleアナリティクス360のサービス提供を経験。2019年にJADEへ入社。SEOやアナリティクスを中心にウェブプロダクト向けのコンサルティングを提供している。Google検索セントラル&Googleアナリティクスコミュニティのシルバーエキスパートとしても活動中。多数の登壇、執筆歴をもつ。

主催団体

本コースは、株式会社インプレスが主催しております。

研修プログラム例

コース内容(1日目)
内容

はじめに

  • <概要>
  • ・主催者挨拶、全体説明、講師紹介

Looker Studioの基礎知識

  • <イントロダクション>
  • ・Looker Studioとは?
  • ・Looker Studioの利点と機能の概要
  • <Looker Studioの基本的な仕組み>
  • ・レポート、データソースについて
  • ・権限と共有の仕方について
  • ・<基本的な用語・操作方法>
  • ・グラフを追加・変更の仕方
  • ・2種類のフィールドについて

標準機能について

  • ・レポートの編集モードで利用できる標準機能について
  • ・各グラフごとの特徴、活用例
  • ・レポートの作成例など

質疑応答

  • ・質問への回答
コース内容(2日目)
内容

レポート作成①Search Console

  • <概要>
  • ・ディレクトリ単位のLPグループの作成
  • ・クエリを任意のルールで分類したグループの作成

レポート作成② スプレッドシート Googleアナリティクス4

  • ・スプレッドシートのデータを使ったレポート作成
  • ・GA4のデータを使ったレポート作成

質疑応答

  • ・不明点を徹底的に解消していきます

留意事項・備考

【事前に必ず以下をご確認の上お申込みください】
*主催団体によりキャンセルポリシーが異なります。
*お申し込み後のキャンセルにつきましてはこちらをご確認ください。

*キャンセル期限までは無料にてキャンセルを承ります。
*キャンセル期限を過ぎた後は、受講料全額をキャンセル料として頂戴いたします。
*事前のお席の確保は原則承っておりません。
*お申込み内容は、翌営業日以降に確定いたします。
*お申込み後、満席などでご受講できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。満席の場合は、別途ご連絡申し上げます。

※受講に関する注意点※
進行の都合上、研修開始時間を過ぎてからのご参加はご遠慮いただいております。大変恐れ入りますが、研修開始時間までにご参加いただけていない場合、当日キャンセル扱いをさせていただく場合がございますのでご注意ください。

スケジュール

かんたんお申込みシステム WEBinsource

公開講座を手軽にお安く受講いただけます!
→WEBinsourceの詳細と新規登録はこちら

■セミナールーム開催

■オンライン開催

お問合せはこちら

お問い合わせのお客様0120-800-225

ホームページ:https://www.insource.co.jp

E-mail:info_tokyo@insource.co.jp

お問合せ

お問い合わせフォームへ

※お問合せ内容ご記入欄に「Looker Studio活用講座~GA4・サーチコンソールのデータで作るレポート作成術」とご記入のうえお問合せください

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
144,887
開催数※1
13,557
講座数※2
4,487
WEBinsource
ご利用社数※2
25,017

※1 2024年1月~2024年12月

※2 2024年12月末時点

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

新作研修2月21日更新

業界随一の研修開発力を誇る
インソースの最新プログラム

コア・ソリューションプラン
の新作情報
2月19日更新

250種類以上のコンサル事例!
組織の「したい!」に全力で応える

おすすめリンク

人材アセスメント

HP作成・WEBコンサル

読み物・インソースコラム


当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します