動画コースの作成
動画を本数制限なく好きなだけeラーニングのコースとして組むことができます。
一度アップロードした動画は他の研修・eラーニングにも瞬時に紐づけて利用可能ですので、例えば以前に作成した教材と組合せたり、参考の教材として配信するといったことが簡単にできます。
もちろん、動画だけでなくPDF・PPTを基にしたスライド教材や確認テスト、実施後のアンケートも自由に組み合わせることができます。

多言語字幕の自動生成
動画をアップロードして言語を選択するだけで、70言語もの外国語字幕を自動で生成することができます。今までお金や時間をかけて制作していた字幕動画の準備にかかるコストが激減します。
音声が出せないシチュエーションでの視聴や、聴覚にハンデがある方へのコンテンツとして、日本語の字幕もご利用いただくことが多くなっております。

また、字幕の編集も簡単にできるのがポイントで、画面で直接変更できるほか、テキストデータのダウンロード/アップロードで便利に一括登録することができます。

承認フローの設定
受講者の申込に対して、システム管理者や現場責任者の承認以外に、受講者の上司の承認を要する研修・eラーニングも作成できます。上司承認のみ、管理者の承認のみ、上司・管理者の二段階承認など、普段の承認フローをシステム上に柔軟に再現可能です。

承認要/不要の設定
教育プログラムごとに、承認の要/不要を設定することが可能です。承認不要の場合は、ユーザーが受講を申し込んだらその時点で受講確定となります。
承認の要/不要を切り替えられることで、さまざまな学習形態(実研修・自己啓発のeラーニングなど)の組み合わせた教育を行うことができます。

閲覧情報の確認・検索
各動画、各受講者ごとに「初回閲覧開始日時」「最終閲覧日」を測り、リアルタイムで記録しています。
誰がいつ受講を開始したのか、最後に閲覧したのはいつかが分かるので、例えば受講開始が少ない場合にはリマインドメールを細かく送付すると受講率を上げることにつながります。

また、各動画、各受講者ごとに「累計閲覧時間」「閲覧回数」「累計再生時間」といった情報を測り、リアルタイムで記録しています。
誰がどれくらいの時間画面を開いていたのか、どれくらいの時間動画を再生していたのか分かるので、例えば動画をスキップして受講している人が多い場合に、次から早送り禁止の設定にしよう、など運用の指針とすることができます。

さらに、閲覧完了した日時、回数のトレースが可能です。画面上で確認できるほか、CSVによる出力もできます。
未完了者や完了はしているが視聴時間が明らかに短い受講者を抽出してリマインド連絡(メール送信)する機能もございます。

そのうえ、受講者ごとの累計閲覧時間、閲覧回数など動画閲覧状況を検索して確認することが可能です。
例えば、動画を再生していない人で絞り込んで、そのままメールを送ることができ、細やかなリマインドを行うことができます。
閲覧代理報告機能
受講者側の通信環境が不安定等の理由で、万が一履歴が正確に取れなかった場合でも、システム管理者側で視聴完了の履歴を残すことができます。
受講者が一から動画を見直さなければいけない、または事情があって再度見直すことができない場合でもしっかりと受講の証をつけられます。

アップロード時加工不要
LMSの中には、そのシステムで動画を加工する必要があるものが存在しますが、Leaf Lightningでは「mpg, mp4, flv, avi, m4a, m4v, isma, ismv, mkv」の動画であればそのままアップロードができます。
自動で多言語の字幕をつけられるのも便利な点となっています。

アップロード容量無制限
お手持ちの動画は今まで他社製品を購入して持っているものでも、自社製作で用意したものでも、容量制限なしで利用することができます。
実際に、1,000本以上の自社製作動画を載せているお客様もいらっしゃいますので、ぜひ使い倒していただければと思います。

格納した動画の管理
一度格納した動画は全て、動画を管理するマスター画面にて確認できます。
どの教育で使われたかなども確認できますし、管理画面で動画を再生して確認することも可能です。

動画の横展開
アップロードした動画は他の研修・eラーニングにも紐づけて利用することができます。
一度上がってしまえば、登録にかかる時間は数秒で完了します。動画を毎回アップロードする必要が無いので効率的に運用できます。

名称・説明の個別登録
同じ動画でも、研修・eラーニングごとに動画のタイトル、説明文を設定(変更)し、研修・eラーニングの目的、内容、対象者などに応じた見せ方にすることができます。

動画の公開/非公開設定
それぞれの動画に対して公開/非公開が設定できます。
受講期間が決まっているeラーニングの動画などは、対象期間が終わったら非公開にしていただくことで閲覧を禁じることができます。

不要な動画の削除
アップロードした動画について、システム管理者権限で削除をすることができます。
誤ってアップロードしてしまった場合など、データごと削除をすることが可能です。

再生回数・時間無制限
LMSの中には、動画ストリーミングの再生回数や時間に制限が定められている場合があります。
制限に達してしまうと、追加容量の購入などで別途費用が求められる恐れがあります。
Leaf Lightning(リーフ ライトニング)では、登録された動画の再生は全て制限なしで存分にお使いいただけます。
閲覧状況一覧CSV出力
動画ごとに各受講者の累積再生時間、閲覧回数などをCSVで一括出力・ダウンロードする事が可能です。進捗の確認や、受講結果の分析をデータで行う際に非常に便利な機能で、特に受講人数が多い場合に役立ちます。
未受講の方へのリマインドは、システム画面上で「未受講」という絞り込みでメール送付等ができるのでご安心ください。

早送り可/不可設定
動画ごとに個別で「早送り可・不可」を設定する事が可能です。
研修・eラーニングの目的、内容、対象者などに応じた見せ方にすることができます。

よくあるQ&A
研修動画の管理
Leafサイト内でキーワード検索ができます
おすすめの記事・コラム
-
従業員へのアンケートを実施する
・社内調査をアンケートで簡単に行えるようにしたい
・実際に進めると、アンケートの配布や回答集計が面倒に感じてしまう
・全社的に実施したいので・・ -
こんなeラーニングシステムに要注意!導入時見逃せないポイント4選
教育の実施方法として、すっかりお馴染みのeラーニング。いざ、自社で配信するとなると、数あるeラーニングシステムでどれを選ぶか、迷う方も多いと思います・・
-
「実際、eラーニングやってみてどうだった?」リアルなLeafの使用感を聞いてみました
「今回eラーニングで教育を実施してみたけど、結局、受講者側としてはどうだったんだろう……」
「他社はどのような体制でeラーニングをやっていたのか、知りたい」・・
この他にも、150種類以上の便利な機能をご用意しております
受講者機能
セキュリティとサポート体制
資料ダウンロード

他社比較のポイントまで分かる!
eラーニング/研修システム「Leaf」ご検討資料セット
「Leaf Lightning(リーフ ライトニング)」のサービス概要、姉妹サービスなどをまとめた資料です。ご自由にダウンロードできますので、導入のご検討にご活用ください。
30日間無料
トライアル申込受付中!
至れり尽くせりなLeaf Lightningの全機能を、無料でお試しいただけます。
貴組織専任のサポートコンサルタントが、電話 / メール / オンラインで丁寧に使い方をご案内いたします