運用・セキュリティ

お知らせ

全体連絡、個別連絡をもっとスムーズに

組織全体あるいは特定の対象者に向けて、かんたんにアナウンスできるのが「お知らせ」機能です。
一度「お知らせ」を作れば、周知したいタイミングでいつでも・何度でも配信できます。

管理者のメリット

情報共有のツールとして、フル活用できる

掲載内容と期間を指定すれば、期間中、利用者のマイページに表示されます。教育の場面に限らず、様々なシーンでご活用いただけます。掲示期間が終了したあとも永続的に保管され、何度も配信できます。

・研修やeラーニング、社内行事の案内
・給与明細などの書類配布
・社内手続きで使用する申請書のありか
・時期に合わせた注意喚起(インフルエンザ、熱中症予防など)

周知する対象者を、かんたんに絞り込める

部署や階層などの複合条件で対象者をリストアップして、個別に連絡することができます。

重要情報を安全に配布できる

一人一人異なるファイルを添付して配信することも可能です。個別連絡する手間が一掃され、コミュニケーションコストを大幅に削減できます。

活用例

重要書類も一気に配布できて、便利です

課題感

これまでは個人情報が含まれた書類を、一人一人メールで送付しており、膨大な手間がかかっていた。送信ミスが許されず、疲弊する作業だった。

課題解決

一人一人に自動で正しいデータを送れるので、ミスする心配もなくなり感動!

こまめに全体連絡できるようになりました

課題感

 

社内で周知すべきことはたくさんあるものの、業務が多忙なこともあり、最低限の連絡しかできていなかった

課題解決

 

短時間で簡単にアナウンスを送れるので、少し時間ができたときに、こまめに連絡するようになった

よくあるQ&A

登録できる数に制限はありますか?

制限はございませんので、何種類でも登録いただけます。多数のお知らせを登録しても、お知らせの件名や公開範囲で検索をかけ、短時間で取り出すことができます。    

お知らせとして掲示しても、見逃されないか心配です。何かできることはありますか?

重要事項を発信した際には、メールで追加案内をしておくと安心です。メールもお知らせと同様、一度送信した内容と全く同じものを、何度も送付することができます。

お知らせを送る対象者を、後から変更できますか?

はい、可能です。一度対象者を確定しても、後から何名でも追加いただけます。

その他のおすすめの機能

おすすめの記事・コラム

おすすめの記事・コラム