コンプライアンス部門、法務部門、人事部門など関連部門のご担当者
コンプライアンス部門、法務部門、人事部門など関連部門のご担当者
研修の成否の9割は、企画の善し悪しで決まります。研修担当者が、質の高い研修で社内の評価を獲得する秘訣は企画力にあります。また、企画力を鍛えることで「何をどこまで伝えればいいか」を素早く見極め、準備の時間を節約できるようになります。しかも、一度企画力を身に着けてしまえば、その効果がずっと続くのです。
企画力を鍛える上で最も有効なのが、企画書作りです。この講座では、私が実際に使用している企画書フォーマットを使って、研修企画の“型“をお伝えします。また、企画書づくりワークショップを通じて受講者が相互に知恵を出し合い、お互いの企画をより良いものにしていきます。
法務コンプライアンス研修の企画に悩んでいる方、他社の担当者との学び合いの場を求めている方にお勧めの講座です。
本講義は、一般社団法人企業研究会が主催しております。
1.なぜ、研修において企画が重要なのか
①企画力がある研修、無い研修
②法務コンプライアンス業界の企画力の現実
③企画力の鍛え方
2.研修企画のつくり方
①企画の3要素とゴールデン・サークル
②企画書の全体像
③企画書の使い方
3.研修企画を作るワーク コンテンツデザイン
①WHY:研修の究極目的と”3-WHYs”
(1)組織のWHY
(2)あなた自身のWHY
(3)法律のWHY
②HOW:Issueを解決する方法
(1)ターゲットは誰か?
(2)Pain/Gain
(3)研修手法と切り口
③WHAT:やるべきこと、やりたいこと、できること
4. 研修企画を作るワーク 目次と概要文のデザイン
①目次立て
(1)WHY→HOW→WHAT
(2)MECEで考える
②概要文
(1)研修のパーソナリティとトンマナ
(2)概要文と感想文を考える
※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。
【事前に必ずご確認の上お申込みください】
※事前のお席の確保などのご対応致しかねます。
※お申込み内容は、翌営業日以降に確定いたします。
※お申込み後、満席などでご受講できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。満席の場合は、別途ご連絡申し上げます。
◆受講形式のご案内
【オンライン受講の方】
オンラインには、開催形式が<zoom開催>と<LIVE配信開催>の2つがございます。
開催日や研修内容により、開講形式が異なります。
該当される開催形式のご案内をご確認の上お申込ください。
ネットワーク環境により(社内のセキュリティ制限等)ご視聴いただけない場合がございます。
事前に下記の「動作確認ページ」のリンクより動作確認をお願いいたします。
<zoom開催> 講師の方や他にご参加の方とのやり取りが可能
動作確認ページ
<LIVE配信開催> ご聴講のみ
動作確認ページ
ID livetest55
PASS livetest55
※LIVE配信は、企業研究会様の協力会社である、株式会社ファシオ様のイベント配信プラットフォーム「Delivaru」を使用されております。
お客様の会社のネットワークセキュリティによってはご視聴ができない場合もございますので必ず【動作確認】をしていただいた後に、お申込ください。
※オンライン受講の場合、視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催日の1営業日前までにメールでお送りいたします。
※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。
【会場受講の方】
お申込時に、会場情報(住所・アクセス方法)をご確認ください。
筆記用具はご自身でご準備ください。
お申込み後のキャンセルにつきましてはこちらをご覧ください
渥美坂井法律事務所・外国法共同事業
パートナー弁護士 日本ブランド経営学会監事 三浦悠佑 氏
下記情報を無料でGET!!
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
登録は左記QRコードから!
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。