【通信教育】ファイナンシャルプランナー講座

お金の知識を顧客のため、自分のために。
税金・保険・年金などの幅広い知識と視野を身につける!

こんな方におすすめ

target

  • 身近なお金に関する知識が欲しい方
  • 老後など、なんとなく将来が不安な方
  • 人の相談にのるのが嫌いじゃない方
  • 活躍できるチャンスは多い方がいい、とお考えの方
  • 生涯使える資格が欲しい方

コース概要

outline

ファイナンシャルプランナー講座とは

ファイナンシャルプランナー(FP)は、税金・保険・年金などの幅広い知識と視野を持ち、お客さまの夢や希望を叶えるための「パーソナル・ファイナンシャル・プランニング」を行うプロフェッショナル。

FP資格では、お金にまつわる幅広い分野をフォローします。有資格者は金融機関・不動産会社・保険会社・住宅メーカーなど、さまざまなな業種で求められるため、活躍の場も豊富です!

ユーキャンの受講生は、94%が初めてファイナンシャルプランナー(FP)の学習をする方です!

初めての方でも安心して学習に取り組めるよう、テキストは一から丁寧に解説。テキストや動画講義をスマホやPC、タブレットから受講可能!さらに、WEBテストを通した弱点対策や、面倒なスケジュール管理もすべてお任せ可能です。外出先や移動などのスキマ時間に学習することで、効率的に合格力アップ!短期合格が目指せます。

標準学習期間

6カ月

2級FP技能士の試験はどんなもの

初学者でも取りやすい資格です

「お金」に関わる身近な分野を扱うため、専門知識がない初めての方でも比較的学習がしやすく、きちんと対策すれば十分合格できます!また、試験には学科試験と実技試験がありますが、合格率は学科試験が50.6%、実技試験が60.3%と高め!学科試験より実技試験の方が合格率は高いのが特徴です。

※2021年9月に行われた、日本FP協会主催の2級FP検定の試験結果です。

国家資格と民間資格の2種類があります

FP資格には、国家資格と民間資格の2種類があります。

国家資格に該当するのが「FP技能士」です。「金融財政事情研究会」と「日本FP協会」のそれぞれで試験を実施していて、1~3級までレベル分けされています。民間資格に当たるのは「日本FP協会」が取り扱う「AFP」と、その上級資格である「CFP」です。学科試験問題は同一の内容ですが、実技試験の科目は実施団体によって異なります。

講座修了で「2級FP技能検定」の受検資格を取得

当講座は、日本FP協会の認定講座です。そのため、当講座指定の課題を提出し、合格すれば「2級FP技能検定」の受検資格が得られます!当講座では、ライフプランニング・リスク管理・金融資産・タックスプランニング・不動産・相続事業」の6科目の筆記試験対策に加え、実技試験は日本FP協会の「資産設計提案業務」に対応!

資格名称

2級FP技能士

試験時期

年3回(例年1月/5月/9月)

受験資格

次のいずれかに該当していれば受検資格が与えられます。

(1) 日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者

→本講座の提案書課題の修了がこれに該当します

(2) 3級FP技能検定の合格者(金融渉外技能審査3級を含む)

(3) FP業務に関して2年以上の実務経験を有する者

※(2)(3)で受検した方でAFP資格取得を希望される場合、日本FP協会認定の研修を修了する必要があります。

試験内容

・試験時間は学科試験2時間(120分)、実技試験1時間30分(90分)

・各分野より出題、学科試験/60問、実技試験/40問

・問題は、学科試験/マークシート式(4択式)、実技試験/記述式・選択式

受検手続

試験日の約2ヵ月前より願書受付を開始

受検料

学科試験:4,200円

実技試験:4,500円

試験実施団体

日本ファイナンシャル・プランナーズ協会

社団法人 金融財政事情研究会

※当講座の実技試験は、日本FP協会の「資産設計提案業務」に対応しております。社団法人金融財政事情研究会の実技試験科目には対応しておりません

※受検概要については、必ず日本FP協会のホームページでご確認ください

教材・テキスト

material

効率アップで短期合格をサポート!

メインテキスト6冊はすべてフルカラー。覚える箇所が一目ででわかり、図表も色分けされていることで、頭の中で整理しやすく、記憶に残りやすくなります。

A5サイズで小さなカバンにも入り片手でも持てるので、どこでも学習可能です。テキストはスマホからも閲覧できます。

無理なくスピーディーに理解できる動画講義!

メインテキスト全6冊が動画講義に対応。動画やスマホメインで学習したいという方にもおすすめです。スマホからは、確認テストもすぐ受けられ、インプットとアウトプットの好循環で、効率よく理解が進みます。

毎日の学習をぐっと楽にしてくれる「合格デジタルサポートパック」対応。課題管理や弱点対策も万全!

動画講義やWebテスト、デジタルテキストがお手持ちのスマホやPCから学習いただけます。面倒なスケジュール・課題管理、弱点対策まで、充実の機能が豊富です。

課題管理機能では、学習進捗と残りの学習期間から、今週の課題を表示。無理のないペース配分が自動的に実現されます。課題の消化率から、学習に向けた現在地が一目でわかり、モチベーションも維持できます。

弱点対策機能では、Webテストの結果から、苦手度合いに合わせて、優先的に対策すべき問題を洗い出します。苦手な問題から出題してくれるので、効率的に弱点克服が可能です。

【お届けする教材】

●テキスト6冊(ライフプランニングと資金計画/リスク管理/タックスプランニング/不動産/相続・事業承継/金融資産運用)

●DVD「提案書の作り方-ナビ-」

●実技試験攻略BOOK

●提案書の作り方-ナビ-

●FP総論テキスト

●ガイドブック

●2級FP技能検定試験問題・解答解説

●添削関係書類 ほか

※画像はイメージです。実際の教材・テキストとはデザイン・仕様が一部異なる場合がございます

【添削・質問】

添削:8回(添削6回、模擬試験2回) 別に修了課題として提案書1回

質問:あり(1日3問までとさせていただきます)

主催団体

host

本コースは株式会社ユーキャンが主催しております。

学習の流れ

flow

6ヶ月で2つの資格取得を目指せます!

添削・質問・法改正サポートなど全てのサービスをご受講開始から1年間ご提供いたしますので、思うように学習時間が取れない場合も、ゆったりと合格を目指したい方も安心して合格を狙える体制です。

ユーキャンなら二度の合格チャンスを確保することをお約束いたします。

■学習の流れ

【STEP1】 メインテキストと動画講義で基礎学習!

まずはメインテキストで基礎知識を身につけます。メインテキストはよく出る分野に的を絞っているので、限られた時間のなかでも効率的な学習が可能!専門的な言葉や複雑な法律も、フルカラーで図表を使い解説するので、すんなり理解できます。1本あたり5分程度の動画講義も収録!短時間で効率よくインプットできます。

【STEP2】添削課題でペースをつかむ

1科目終わるごとに添削課題にチャレンジ!添削課題の提出を目標に、学習のペースをつかみましょう!

提出いただいた添削課題は解答と解説とともに、的確なアドバイスを添えてお返しするので、弱点の補強・合格力アップにつながります!

【STEP3】2級試験への受検資格を手にいれる!

当講座の修了課題は、FPに欠かせないスキルである「提案書」の作成。この修了課題をクリアすれば、本試験にチャレンジできます!「提案書の作り方ナビ」を冊子とDVDのセットでお届け!初めて作成する方でも、提案書作成の手順が1から学べて、すんなりと作成できるようになります!

【STEP4】実技試験対策もユーキャンならバッチリ

当講座では、日本FP協会の「資産設計提案業務」の実技試験クリアを目指します。「実技試験攻略BOOK」で、実技試験対策もバッチリ!各科目ごとにいくつかのテーマにわけて「定番」と言える問題を収録。実技試験で合格を狙える、確かな力を養います。添削課題には、科目別課題のほか「総合模擬試験」を2回分ご用意!過去問題集と併せて、学習の総まとめにご活用ください。

【STEP5】本番試験にチャレンジ!

受検資格を手に入れたら、いよいよ本番試験です。試験は例年1月・5月・9月と、年に3回実施されます。学科と実技は、同時に合格する必要はありません。まずは学科試験をクリアして、その次の回の試験で実技試験を合格…といった流れもOKです!

留意事項・備考

notice

必要な機材 / 動作環境

■スマートフォン・タブレット

・iOS 15 × Safari 最新版

・Android 11 × Google Chrome 最新版

■パソコン

・Windows 10 × Google Chrome / Microsoft Edge 各最新版

・macOS 12 × Safari / Google Chrome 各最新版

●推奨環境・利用規約

最新の推奨環境は以下ご確認ください。

https://www.u-can.co.jp/topics/digital/

注意事項

※法改正や試験に関する情報の変更があった際には、追補教材をお送りし、写真の教材と併せて学習していただく場合があります

※ファイナンシャルプランナー講座にお申込みをいただいたお客様の個人情報は、当該講座によりなされる資格認定の管理等のため当社から当該講座の資格認定団体または当社が当該講座のサービスの提供を委託している団体である特定非営利活動法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会に対して提供されます。詳しくは当該団体のプライバシーポリシーをご確認いただき、あらかじめご了承のうえお申込みください

※資格取得には受験資格が必要です。詳しくは試験団体のHPをご確認ください

※内容・仕様は変更になる場合があります

お申込み

apply

受講料

64,000円(税込)

※金額には、教材費、指導費、消費税などが含まれます

申込方法

お申し込みの流れ

flow

STEP

1

提供団体へ申込み

お申込いただきました翌営業日に、インソースから申込担当者様へ、教材送付先について確認のメールを送らせていただきます。

教材の送付先ご住所は原則、ご受講者様のご自宅住所です。

STEP

2

教材のご送付

お申込から10日前後で、提供団体からご指定の送付先に教材・商品(初回送付物)をお送りします。

送料のご負担はございません

教材に同封されている「ガイドブック」に学習全般についての説明が記載されております。必ず内容をご確認ください。

STEP

3

受講開始

ご案内に沿って、ご受講を開始ください。
添削課題の提出期限につきましては「ガイドブック」にて必ずご確認ください。

受講者の声

voice

●50代男性 Bさん

不動産関係の部署で仕事をしております。 既にユーキャン講座にて宅建を取得しておりますが、不動産スキルの復習とともに、投資や利回り、税金の算出方法や、係数を用いた計算方法などについてもさらに深く学習することができ、交渉などで使用する資料作りにも役立っています。 先日も、ある土地に関して、借りた方が良いのか、購入してしまった方が良いのかの判断の際、土地価格の計算、投資した際の税金や、利回り、数年後、数十年後の収益など、 得たスキルを使って社内判断材料を作ることができました。 また、宅建とFPの二つを取得している者が社内では他にいないため、評価の際のアピールにもなっております。

●30代女性 Aさん

仕事をしながら勉強する時間を確保するのは大変でした。 元々学生時代は数学が苦手で全然自信はなかったのですが、1回目の試験で実技のみ合格しました。2回目の試験では学科の勉強に集中できたので無事合格できました。 経済的なニュースなども頭に入りやすくなった気がします。

よくあるご質問

faq

  • ファイナンシャルプランナー(FP)と、どの資格を組み合わせると良いのでしょうか?

    ファイナンシャルプランナー(FP)が扱う分野は、社労士や税理士、証券外務員、宅建士といった資格で扱う分野と関連しているので、これらの資格と組み合わせるのが良いでしょう。これらの資格と組み合わせることで、今までできなかった業務ができるようになり、キャリアアップだけでなく独立・開業も目指せます!

  • 実務経験がないのですが受検できますか?

    はい。ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座を修了すれば、受検できます!

    ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座は日本FP協会の認定講座なので、当講座を修了(必要な課題を提出しクリア)することで、受検資格を得ることができます。

関連リンク

related links

関連研修・サービス

通信教育全力Q&A

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声


公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修