■タイムマネジメント研修が注目されている2つの理由
最近、タイムマネジメント研修を実施したいというご要望が数多く寄せられ、実際に企業内研修を実施しています。注目されている理由には、以下の2つの期待があります。
- 厳しい経済環境下、限られた人員、時間で仕事をこなせばならない、成果を出したいという労働生産性向上への期待。
- 毎日長時間を会社で過ごし、家庭生活が顧みられていないというワーク・ライフ・バランスの崩れを是正したいという期待
■仕事・行動を管理することでタイムマネジメントを行う
「時間」そのものは、伸ばしたり縮めたりできません。 つまり、1日の仕事時間を増やすことも、締切を延ばすことも残念ながらできません。結局、タイムマネジメントとは、時間を管理することではなく、仕事や行動を管理することです。「どの」仕事に「どれくらい」の時間をかけるかは、私達の予定と行動次第で自在に調整できます。
■研修受講者の悩みと改善のポイント
実際の受講者の悩みでは、次の5つのパターンがありました。
- 「イレギュラー処理が苦手」
- 「同時に2つ以上の仕事を実施するのが苦手」
- 「予定が立てられない悩み」
- 「想定以上に時間がかかるという悩み」
- 「相手に拘束される」
しかし、実はこれらの悩みは「印象に残っている問題」でしかなく、「解決すれば効果の高い問題」はもっと他のところにある場合が多いのです。よって、自分はどんな時間の使い方をしているのかを冷静に把握し、その中から最も改善効果が見込めそうな問題を見つけるのが有効です。 インソースのタイムマネジメント研修では、仕事時間だけでなく、私生活まで含めて、自分の「時間の使い方」を調査、分析し対策を考えていきます。
■タイムマネジメント研修の実施方法
- ステップ1:3日間の時間利用分析を行う
- ステップ2:時間利用について評価(○・×)をつける
- ステップ3:ペアワークで時間利用について話し合う
- ステップ4:仕事の種類によるタイムマネジメントテクニックの基本を講義
- ステップ5:自分の時間を分類し、対策課題を決める
- ステップ6:時間利用に関する改善企画書を作成する
- ステップ7:改善企画書を披露し合う
- フォローステップ:1ヵ月後に進捗の報告をする