広報部門、宣伝広告部門、経営企画部門など関連部門のご担当者
広報部門、宣伝広告部門、経営企画部門など関連部門のご担当者
「コンビニや飲食チェーンのように一般消費者に馴染みのある商品ではないから『ガイアの夜明け』や『ワールドビジネスサテライト』などの有名な経済番組に出るのは極めて難しい・・」。最初から、そう諦めていないでしょうか。
専門的な製品を扱っているB2B企業や製造業は、決して不利ではありません。
それどころか、”あるポイント”さえ押さえれば、B2C企業よりも格段に有利になります。
本セミナーでは、テレビ東京経済部でIT・製造業担当のキャップとして、「ガイアの夜明け」や「ワールドビジネスサテライト」を制作してきた講師が、B2B・製造業が有名経済番組にすぐに出られるようになる、番組制作経験者しかわからない広報戦略構築法をお伝えします。
本講義は、一般社団法人企業研究会が主催しております。
1.B2B企業や製造業が、B2C企業よりも有利である理由
(1)広報戦略を成功させる企業に共通の条件
(2)B2B企業や製造業が有利だと断言できる理由
(3)ソフトバンクで学んだ、広報戦略の仕掛け方
2.テレビ取材獲得の原理原則
(1)番組制作者が考える「ニュースとは何か」
(2)「画になるものしか取材しない」は本当か
(3)「記者との人間関係」の使い方
(4)メディアから見た、PR会社の真実
(5)大企業の広報部だから陥いる敗因
(6)あえて「まな板の鯉」に徹すべき理由
(7)メディアが広報担当者に期待するもの
3.B2B企業・製造業のためのテレビ取材を獲得する設計図
(1)テレビが飛びつく企業の法則
(2)「カリスマ経営者」に学ぶ、広報戦略の構築法
(3)テレビに採用される情報ルートのつくり方
(4)情報伝達の2正面作戦
(5)「製品の何を伝え、何を伝えないか」の取捨選択方法
(6)製品サービスが生まれた背景に光を当てる
(7)大企業であることの不利を有利に一変させる転換法
(8)記者発表や展示会を取材につなげる技術
4.B2B企業・製造業のための、プレスリリースのつくり方
(1)技術者がプレスリリースを書くと失敗しやすい理由
(2)プレスリリースの「さじ加減」
(3)プレスリリースに書くべき“量”の基準
(4)実践:テレビが飛びつくプレスリリースをつくる
5.歴史的な追い風をつかまえる
(1)「歴史的追い風」が吹いている理由
(2)「広報の失敗」を避けるための大原則
(3)3ヶ月以内にテレビ取材を獲得するために
※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。
【事前に必ずご確認の上お申込みください】
※事前のお席の確保などのご対応致しかねます。
※お申込み内容は、翌営業日以降に確定いたします。
※お申込み後、満席などでご受講できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。満席の場合は、別途ご連絡申し上げます。
◆受講形式のご案内
【オンライン受講の方】
オンラインには、開催形式が<zoom開催>と<LIVE配信開催>の2つがございます。
開催日や研修内容により、開講形式が異なります。
該当される開催形式のご案内をご確認の上お申込ください。
ネットワーク環境により(社内のセキュリティ制限等)ご視聴いただけない場合がございます。
事前に下記の「動作確認ページ」のリンクより動作確認をお願いいたします。
<zoom開催> 講師の方や他にご参加の方とのやり取りが可能
動作確認ページ
<LIVE配信開催> ご聴講のみ
動作確認ページ
ID livetest55
PASS livetest55
※LIVE配信は、企業研究会様の協力会社である、株式会社ファシオ様のイベント配信プラットフォーム「Delivaru」を使用されております。
お客様の会社のネットワークセキュリティによってはご視聴ができない場合もございますので必ず【動作確認】をしていただいた後に、お申込ください。
※オンライン受講の場合、視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催日の1営業日前までにメールでお送りいたします。
※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。
【会場受講の方】
お申込時に、会場情報(住所・アクセス方法)をご確認ください。
筆記用具はご自身でご準備ください。
お申込み後のキャンセルにつきましてはこちらをご覧ください
PRコンサルタント 下矢一良 氏
下記情報を無料でGET!!
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
登録は左記QRコードから!
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。